注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

兄妹の件で

回答3 + お礼3 HIT数 1397 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/02/08 11:40(更新日時)

妹(4歳♀と8ケ月♂の親)なんですが、実家とは、隣校区に住んでいて、♀の保育園は、実家の近くです。妹の家は、🚗でないと、買い物等便利悪い場所で、一度家を出たら、戻るのが面倒なのか、出るのも怠いのか、度々、実家を頼ります。母一人です。午前中仕事有ります。因みに私の家は、実家の近くです。♂が寝てるからと言って、♀のお迎え頼んだり、旦那が🚗で仕事に行く日は、お迎え頼んだり、買い物中♂を預けたり…親が休みは朝から行ったり、仕事なら我が家に来たり💨親も風邪が治らずしんどいのに…人の家で暖を取れば光熱費も負担になるのに…その辺分かってないのか、穏やかに、訪問控えたら?って伝えたら、無神経に見える?とか言われました…親からは、光熱費等愚痴聞かされるし、性格キツイ妹なので、不仲になりたくないし強気に出れません💧

No.579408 08/02/08 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/08 10:46
匿名希望1 ( ♀ )

不仲になりたくないなら黙っておけば?
子供預かるのは無理とそこだけ強く言えばどうですか?

No.2 08/02/08 10:58
お礼

主です。早速ありがとうございます。放置が1番ですよね…
続→兄も居ます。兄こそ、親使いが荒いのですが、独身で一人暮らしですが、母を扶養にして、毎月数万生活費を渡してました…が、兄としては、生活費渡してるから、親使う。
妹としては、生活費で親を雇うな💢援助してやれ💢と、兄に激怒。
激怒するわりに、自分のが親使ってる~って思う💦
私は親から愚痴られ、板挟み😖第三者の主人から妹を見ても、お母さん大変やな~💧と言います。

No.3 08/02/08 11:12
匿名希望1 ( ♀ )

でも生活費渡してるのは偉いですよ。読んでいて思ったのがあなたが優しすぎて遠慮深い人なんだなと感じました。今の世の中妹さんが普通ですよ。それよりもっとひどい人もいます。一番の原因はお母さんですよ。しっかり躾ないと。でも頼れるなら頼ればいいと思います。溜め込んで病気になられた方が姉としてあなたはつらいですよ。あなたがただいい人なんですよ😃
きっとご主人も素敵な方でしょうね。あなたはあなたの生活を守る、それでいいです。愚痴は聞いてあげてください。あなただけが心の頼りです。でも子供が周りにいて幸せなお母さんですよ

No.4 08/02/08 11:28
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

お母さんは妹さんに直接言わないのですか?自分の娘なのに…

私はきちんと言うべきかと思います。

家族だからこそ、助け合う部分とただ寄りかかる部分とを曖昧にしてはいけないと思います。

用事があるとか、体調が悪い、たまには羽を伸ばしたいとかそんな時は勿論親として協力するけれども、それ以外は正直しんどいし光熱費等もかかる、もう少し訪問控えて欲しい、としっかり伝えないと。

甘え過ぎの人と甘えられて困っている人を放置しても解決にならないと思います。

甘えている人には自覚を、困っている方は思いを伝える、このことから始めないと進まないのでは。

妹さん(お兄さんも?)が逆切れしたら、訪問しなくなるだろうから、そしたら放っておいてもいいけど、まずは、『お母さんは困っている』ことを妹さんに自覚させるべきです。

No.5 08/02/08 11:28
お礼

レスありがとうございます。
優しいのかどうか…💦あまり、金銭面で負担かけないように思います。
兄なりに、妹なりに、親を思ってると思いますが、
親子いがみ合いたくないですよね。
遠回しに注意しても、後々考えずに、言いたい事を言う妹に少し腹が立ちます。妹が兄に注意した事でキレた兄は生活費を親に渡さなかったらしく…それも愚痴られました😖

No.6 08/02/08 11:40
お礼

りゆママさん、ありがとうございます。
意見された通りなんです…母の愚痴を聞くから、妹が通いすぎと見てしまうし、光熱費がかかるとなれば、私も行くのが億劫になるし…なんですよね💧
母には、伝えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧