警察の強引な取り調べ

回答8 + お礼1 HIT数 1996 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/03/04 21:42(更新日時)

友達の息子は中1で、自転車泥棒で補導され、警察署に連れて行かれました😥

その子の自転車が1年前に盗まれました。数日し、その子の自転車が見つかったと、近所の子に教えられ、見つかったと大喜びで今日まで乗っていました。

が…。その子の自転車と全く同じ型の自転車だったそうで
登録番号をみて、他人のだと分かり、警察に補導された様です。

その子も友達も、全く同じ自転車なので
自分のだと思い、今日まで乗っていたらしいです。

その子の学校の友達の前でパトカーに乗せられ、事情聴取をされ、しつこく言われて、泣く泣く認めざるを得なかったそうです。

後日、現場検証をし、写真を取るそうです。

犯人扱いです。
仕方ないんですか❓
盗んだ気持ちは全くないらしいです😔

No.580910 08/03/04 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/04 01:11
通行人1 ( ♀ )

仕方ないんじゃないですか。本当だとしても1人1人その言い訳聞いて許していたら誰も罪に問われる事なくなりますよね。

No.2 08/03/04 01:31
通行人2 ( ♂ )

事情聴取した際の状況がよく分かりませんが、たまたま通りかかったパトカーに職質されたんですか?それとも、その子を特定してパトカーが来たんですか?

No.3 08/03/04 01:53
通行人3 ( 10代 ♂ )

人はねるつもり無くてもはねたら捕まるしそれと同じじゃん?
結果が全てでしょ✋

No.4 08/03/04 02:25
匿名希望4 

確か、例え盗まれたものでも、勝手に持っていけば窃盗だと、聞いたような・・・

No.5 08/03/04 02:45
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

本人の自転車の盗難届は出てますか?

No.6 08/03/04 09:23
匿名希望6 ( ♀ )

主さんは、加害者側の理由を知って事情を知ってそう思うかもだけど、被害者側の子からすると、加害者の子が例え間違えて持ってったとしても、被害者の子は、自転車がなくなった。盗まれた。ですよね?

逆に主さんが被害者側(1年前の加害者くん)だったら、自転車なくなった。盗まれた。
盗んだ人捕まった。チャリンコ返ってきた。良かったね。

じゃないですか?

No.7 08/03/04 12:00
匿名希望7 

思いっきり犯罪じゃないですか。防犯登録見れば自分のか相手のかくらいわかるでしょ。成人なら前歴者になってるとこですよ。犯人扱いって言うか、犯人ですよ

No.8 08/03/04 12:57
通行人8 ( ♀ )

一年前に盗まれて数日後には、その自転車見つけたのですよね❓約一年は気付かずに乗っていたと…その間、登録番号見なかったのでしょうか❓幾ら盗んだつもりなくても、見つけた時点で登録番号を確認するべきだったので、犯罪になると思いますよ…

No.9 08/03/04 21:42
お礼

皆さん😃こんばんは🌠
確かに犯罪扱いになってしまいますねぇ😥

友達の子を特定した訳じゃなく、たまたま通りがかりの👮に質問されたみたいです💧

その子も、親も他人のだとは全く気づかなかったみたいです😔

でも、自分の自転車がなくなって、近所ですぐに見つかれば、子供なら間違えると思います💧

警察も、たまにこうゆう事があると
言ってました😣

とりあえず、盗難届けを出す前に見つかったんで安心してたそうです。

👮に再度連絡したらしく、形状は犯罪で書類送検するらしいですけど、
少年の犯罪を扱う所に書類送検され、そこで警察側が、わざと盗んだのか、
本当に知らなかったのかと本人と話をし判断するらしく、そこで認められれば、犯罪者扱いにはならないそうです😊

友達から聞き、私もホッとしました🙌

間違えは誰にだってありますもんね💧

でも、👮に捕まって良かったと言ってました💦

捕まらなければ、
いつまでも知らずに乗ってたからと言ってました😔

これからは、登録番号を確認するか
本人のしか有り得ない記しをつけるそうです😃

たくさんの方々、ご意見下さりありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧