地元離れたオリエンテーション

回答2 + お礼0 HIT数 624 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/02/09 20:35(更新日時)

3月に進学先の学校のオリエンテーションがあるのですが、地元を離れての進学のため一緒に行ける人どころか話せる人すらいません💦そこで皆様にお聞きしたいのですが、

①オリエンテーションに一人で行くのはオカシイですか?
②親はいた方がいいのでしょうか?
③制服等はないのですが、服装は入学式に着るようなスーツでしょうか?それとも私服でもいいのでしょうか?
④実際に一人でオリエンテーションに参加した方はやはり辛かったでしょうか?
⑤メイクはしていきましたか?


調べたのですが何もわからなかったため、皆様のご意見を参考にさせてください💦お願いします🙇

No.581277 08/02/09 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/09 15:14
匿名希望1 ( ♀ )

もう18歳なんだし、一人で行っていいと思いますよ。入学式ならスーツ着てったらいいかも。オリエンテーションの内容にもよると思いますが、座って聞いてるだけならスーツでいいのでは?入学したら、どっちみち一人で行かなきゃならないんだし、早く友達作るしかないかな?

No.2 08/02/09 20:35
通行人2 ( 10代 ♀ )

意外と一人で行く人は多いですよ😊みんながみんな友達と一緒の大学に合格して行けるわけではないんですから。
大丈夫、一人でいるひとに「どこから来たんですかー??」って話しかけていけば自然にお友達は出来て行くものです😊😊


服装ですが……内容や状況等にもよると思います。私の時は私服でしたが。メイクはー…控え目にでもしていった方が好印象ではあるかな🎵


4月からの新生活が楽しく送れることをお祈りします✨✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧