注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

欲望に勝つためには…?😭

回答4 + お礼0 HIT数 1453 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/02/11 11:26(更新日時)

悩んでいるので相談させてください…
最近肌が荒れてきて、大人ニキビがたくさんでてきました。
私の仕事は早朝や真昼、深夜など毎日勤務時間が違うので、生活習慣は非常に悪いです。
でもこれはどうしようもないことなので、食生活を正しくしたいと思っているのですが、チョコレートなど甘いものが食べたくなり、ついたくさん食べてしまいます…
甘いものを食べないように我慢ができればまだ良いのですが、欲望に負けてしまいます…
なので欲に勝つための何か良い方法があれば教えてください。
あと他にも大人ニキビを治す方法があれば教えてほしいです。
長文すみませんでした。

No.585542 08/02/11 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/11 01:12
通行人1 ( 30代 ♂ )

甘いものを抑えたいなら柑橘系のおやつや果物が良いですよ。あと飴とかガムとかね☝

No.2 08/02/11 04:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

吐くまでたべたら好きなものもイヤになります😂
まぁこれはからだによくないので…
食べないことによるストレスはかなりあるのでいきなりやめるのはかえってよくないかも🙅味が濃いものを控えてなるべくお茶をのむといいかも😁

No.3 08/02/11 10:25
通行人3 ( 10代 ♀ )

目の前にチョコを置かない事です💡店でもスルーして買わない、買い置きしない、無ければ食べませんよね🌱他の物で紛らわせても、結局食べてしまうんで😭あたしの場合ですが💦

No.4 08/02/11 11:26
通行人4 ( ♀ )

甘いものを食べたくなるのは、体が疲れていて、体の素直なサインなんだと思います。
無理に甘いものを押さえようとするよりも、体の足りないと思われる栄養を補うことを考えた方が良いかも知れません。
玄米を食べるようにしたり、ココアの入った牛乳を飲むなど、補助的にも考えて栄養バランスがとれ、甘いものを食べたいという欲求は抑えれると思います。ビタミンB1の入った飲み物や食べ物が効果的だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧