auのナビ

回答3 + お礼1 HIT数 570 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
08/03/09 07:05(更新日時)

auのアプリで助手席ナビって機能凄いと思いませんか😃昨日はじめて使ったのですが目的地を住所 TELで検索はもちろん音声入力一発で目的地の場所TEL情報でるし音声で曲がる交差点の名前言ってくれるし200キロ程走ったのですが定期的に再探索して渋滞がある場合は回避してくれるし高速料金も表示されました📲何万もするナビの機能がほとんどあってビックリでした‼ひとつ気になったのが通信してるときの料金はどうなるのか気になりました❓分かる方お願いします

タグ

No.586632 08/03/08 05:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/08 06:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ダブル定額入ってたら大丈夫だと思います😥

No.2 08/03/08 06:59
通行人2 ( ♂ )

winなら通信料金は定額ですよね。 あとは助手席ナビの利用料金は月額or日額の選択次第でしょうが。 私も先日にカーナビの無い友人のクルマでドライブに行った時に日額コース(157円?)で利用しました。 機能はホントにカーナビと同じですよね。 心配なのは長時間継続利用中の電池残量です。 近頃私の電池バテ気味なので😥。

No.3 08/03/08 21:22
お礼

有り難うございます。料金掛からないんですね😃安心しました‼長時間使用の場合シガライターからの電源が便利ですよ😃

No.4 08/03/09 07:05
通行人2 ( ♂ )

主さんにアドバイスです。
📱携帯を⚡充電しながら使用すると🔥過充電?🔥過電流?で電池の寿命を極端に短くしますから⚡充電中の使用は避けた方が良いですよ。
👋😊お気を付けて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧