注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

下ネタ;

回答5 + お礼1 HIT数 926 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
06/05/23 18:51(更新日時)

私がこの春から新しく友達になった子達はすぐ下ネタを話します。私も特別嫌ってわけではないのですが、真っ昼間からご飯食べてる最中にエグい話を連発し、正直食欲失せます;女の子の発言とは思えないです。ソーセージパンでも食べようもんならチン食いだのなんだのと言われるのでうかうか長いものは食べられません(;_;)「ご飯中だよ~」とか「もう少し抑えた表現できないの?」と冗談まじりに言ってみても相当下ネタが楽しいらしく気にする様子はありません。。嫌なら友達やめればと言われればその通りなのですがそれ以外は最高に楽しくていい人達なんです。小心者なので強くいってみる勇気もなくて;どうにか少しでもましにしてくれて友情も壊さずに注意できる方法ってないですか?こんな事悩んでる私は頭堅いんでしょうか? 私に何か問題があると思えばそっちでもいいです。ご意見よろしくお願いします。

タグ

No.59023 06/05/22 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/22 23:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

さすがに女性の下ネタはちょっと引きますよね。私だったら離れていくかなぁ…。やっぱり嫌だもん。。

No.2 06/05/23 01:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の時は年齢的に20代前半って、興味しんしんで集まって下ネタ談義けっこうしましたよ。
しかし、当時は仲間内みんな男性経験ナシが多数だったので、耳年増みたいな感じでしたね。
下ネタ好きは、女子高上がりが多いですね。羞恥心が薄いとゆうか…。
時(H経験増える)と共に治まると思うけど…。

No.3 06/05/23 01:08
匿名希望3 ( 10代 )

若い内じゃないかな~ある意味面白いなら別悪くは、無いと思いますよ 男どうしでもかなり盛り上がる下ネタってイイテーマ(笑)

No.4 06/05/23 01:39
お礼

皆さん回答ありがとうございます。長文読んでくださったのにまとめたお礼になってしまいすいませんm(_ _)m 私も下ネタ自体は割と嫌いじゃないんです。誰かの悪口を言ったりしてるよりかは健全だと思うし。でもやっぱりご飯中に女の子が話す事ではないと思うんですよね;内容はエグすぎて載せたらきっと削除対象ですが(;_;) 大人の女性になっていくにつれてそういう話も減っていくのならそんなに思い悩むこともないのでしょうかね…うちは母の教育で食事中の下品な話しなどとにかく他人に不快感を与える事はしちゃいけない!と特に厳しく言われてたので余計に気にしすぎちゃうのかもしれないです。

No.5 06/05/23 02:55
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は下ネタにもってく側の人間だったので主さんとは逆の立場ですね。でも友達に「それしか頭にないの?」的な言葉をやんわり言われてすっごく恥ずかしくなってひかえる事にしました。でも友情にひびが入りたくないなら自分からはそうゆう話題を出さずに聞き流し愛想笑いが一番いいんじゃないかな?私の友達はそれ以上下ネタ言うなら友達やめる覚悟で注意してきたと思うし。

No.6 06/05/23 18:51
通行人6 ( ♂ )

男が聞いたら夜のおかずにされちゃいますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧