どんな仕事が向いていると思いますか❓

回答5 + お礼5 HIT数 1152 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
08/02/17 13:42(更新日時)

・学歴・・・かなり楽して3流高校卒
・職歴・・・新卒で工場勤務の仕事に就くも夏の蒸し熱い中1ヶ月休みなしの11時間勤務でダウン😩なんとか去年の2月まで働くも体力的に不安を感じ退職😠その後バイトすらせず現在無職・・・
・資格無しパソコンも使えず
・貯金は仕事以外で稼いだ貯金が300万
・性格人見知りをする方で新しいものに弱く慣れた事に強い
どんな仕事に向いていると思いますか❓
またみなさんならここからどうしますか❓
アドバイスお願いします🙇

No.593349 08/02/16 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/16 11:51
匿名希望1 ( ♀ )

職業を選んでる場合ではないと思います…
向き不向き云々より、バイトでも何でもするべきではないでしょうか?

No.2 08/02/16 12:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

工場?

コンビニとかでバイトしたら人見知りマシになりませんかね?

No.3 08/02/16 16:55
わんぱく ( 6Bo9w )

人見知りで新しい適応が苦手なら、一人一人のお客様に合ったサービスをしなければいけないような職業(服や時計等身につけるものを売る職業)は避けた方がいいですね。
当たり前のことができていればそれでいいレジが主なお店や、ケーキ等食べ物を売る職業とかはどうでしょう?💡

No.4 08/02/16 18:43
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私ならバイトしながら、パソコンを習いに行く。
1日中ボーっとしてる時間がもったいない。
ちなみに私は正社員で働きながら休みの日は習い事☆

No.5 08/02/16 19:01
黒いなり ( 30代 ♂ S2zAw )

自分がやりたい仕事に関しての資格習得を目指しながら副業をする

No.6 08/02/17 13:27
お礼

>> 1 職業を選んでる場合ではないと思います… 向き不向き云々より、バイトでも何でもするべきではないでしょうか? レスありがとうございます!!
そうですね
まずは車の免許から取ろうと思ってます😃

No.7 08/02/17 13:31
お礼

>> 2 工場? コンビニとかでバイトしたら人見知りマシになりませんかね? レスありがとうございます🙇
コンビニでバイトすればかぁ・・・人見知りは前は酷かったんですが今は大分マシです😉

No.8 08/02/17 13:34
お礼

>> 3 人見知りで新しい適応が苦手なら、一人一人のお客様に合ったサービスをしなければいけないような職業(服や時計等身につけるものを売る職業)は避けた… レスありがとうございます🙇
そうですね😥人に合った物を勧めることは苦手かもです😚
レジかぁ考えもしませんでした

No.9 08/02/17 13:42
お礼

>> 4 私ならバイトしながら、パソコンを習いに行く。 1日中ボーっとしてる時間がもったいない。 ちなみに私は正社員で働きながら休みの日は習い事☆ レスありがとうございます🙇
1日ぼーっとしてるわけではなく仕事ではないこと(競馬競輪パチンコ等)で稼いでます😥(月35万~70万ぐらい)
でもそろそろ真面目にならんとって思ってます😥
習い事してるんですね😃俺には仕事しながら習い事するって考えられないので尊敬します😲

No.10 08/02/17 13:42
お礼

>> 5 自分がやりたい仕事に関しての資格習得を目指しながら副業をする レスありがとうございます🙇自分のやりたいことがないんです😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧