抱っこ疲れたよ~

回答2 + お礼2 HIT数 882 あ+ あ-

二人の母( 28 ♀ YDnpc )
08/02/22 11:58(更新日時)

生後18日のベビーですが抱っこが大好きで起きてる間は抱っこしてないとずっと泣いてます💦抱っこしたら泣きやみます👶今は実家にいるのでいいですがこの先家に帰って上の子もいるのにやってけるか不安です😣
半日ずっと起きてる事もあるのでその間はずっと抱っこです😥10分くらいは泣かせておきますが。それ以上泣かせるのは可哀相だし💦1人目の時の事は忘れちゃいました~

No.600376 08/02/20 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/20 18:28
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちの一人目が抱っこが大好きで大変でした。腕がいつもダルくて😢
実家にいた時はそれでも良かったんですが、家に帰ったらいつまでも抱っこしてる訳にもいかないので、声掛けながら近くで泣かせてましたよ。おんぶ紐も良く使いました。
大変ですけど、抱っこ出来る時期なんてあっという間に過ぎてしまいますから、頑張って下さい。

No.2 08/02/21 10:25
お礼

>> 1 レスありがとう御座います😺やっぱり抱っこできる間はしないとですね🙀頑張ります!

No.3 08/02/21 23:55
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も今三ヶ月の赤ちゃんをもつ3児の母ちゃんなんですが、すっごくその気持ちわかります。疲れますよね。ホント泣きたくなりますってかたまに泣いてます😅 うえの二人も面倒みながら 下の子が強烈に甘えたさんなので一日中抱っこ状態です。その分上の二人に充分な程、甘えさせてあげれない事の歯痒さ😢早く抱っこの時期が過ぎ一人遊びがこないかなぁと毎日願ってるんです😅お互い頑張っていきましょうね☆

No.4 08/02/22 11:58
お礼

>> 3 レスありがとう御座います😺ほんと育児って大変だなと二人目産んで改めて思いました!かわいいけど早く大きくなって欲しいです😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧