できちゃった婚について

回答50 + お礼26 HIT数 3841 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/02/21 14:19(更新日時)

できちゃった婚って
何で反対する人が多いんでしょうか?

入籍してから子供作るのが一般常識だからですか?

そうだとしても「結婚が先」という根拠がいまいちよく理解できません😥

子供を育てていける経済能力や、生まれる前に入籍できる状況なら何の問題もないと思うんですが…

あと中絶するよりマシだと思うんですが…

中傷はやめてください✋

タグ

No.601343 08/02/20 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/02/20 19:14
匿名希望51 ( 20代 ♀ )

出来ちゃった結婚って、堕ろすのも後味悪いし男としての責任の一つって感じがして嫌だなぁ😩私の友達も、彼女に出来ちゃって(別れようと思ってた矢先に)籍入れたけど、すぐに別れちゃって…子供可愛そぅ😢もちろん、うまくいってる家族も沢山いるよ😃だけどやっぱり結婚してから👶は欲しいな。あたしは、何か言葉も嫌ですね。出来ちゃって…
(-"-;)

No.52 08/02/20 19:20
優柔の美 ( 20代 ♂ gix0w )

全部読んでないので的外れな意見ならすみません。
「できちゃった」って言葉を使うからなのでは?責任しかないってイメージ。結婚を決めるにはかなり勇気?が必要だけど、授かった事でキッカケっていうのかな?最後の一歩に進めた人も少なくないよ!どんな道のりでも家族の幸せを求めるならアリだよ。
けど個人的に新婚は2人っきりってのもありかな?とは思う。

No.53 08/02/20 20:47
匿名希望53 ( ♀ )

出来ちゃったという言葉のイメージが悪いから最近は 授かり婚なんて言い方あるけど、結局はイメージが悪いのは変わりないことですよね。

知り合いの女性で離婚してから1年以内に出来婚した人がいましたが、正直いい年の女性が…すごく恥ずかしいことだと思います。
自分の欲求の為だけでやりまくってた人が出来たから結婚したという見方しか出来ないですね、これがお盛んだなってことです。

No.54 08/02/20 21:12
匿名希望19 ( ♂ )

「デキ婚」とは・・・・・
本来は結婚するつもりがなかったり、あるいは結婚を先に控えてる人達が予定外に
妊娠したので、仕方なく結婚することでしょ?
人によっては望まない結婚でもあるだろうし、これを、「心からおめでとう」とは
云えないのでは?
それで出産はしたけど想定外だったから様々なことにムリが来るし、挙句に若くして
離婚する羽目になる。

こちらにもその類の話しが頻繁に書かれてるのをみると、やはり多くの人は失敗だっ
たってことじゃないのだろうか?
欲望の陰で我が子を泣かす前に、もう一度冷静に考えた方がいいよ。
いつも犠牲になるのは何も云えない弱い者なんだから・・・・・

No.55 08/02/20 21:28
通行人55 ( ♀ )

私は嫌ですね。自分がデキ婚で産まれたとしたらショックです。キューピッドって言い方は綺麗だけど、生理的に嫌です。 友人のデキ婚は祝福するけど、我が子ならもってのほかです。親の道徳的教育はすたれたのでしょうね。

No.56 08/02/21 00:04
匿名希望56 ( 20代 ♀ )

結婚前にセックスした人に出来婚した人を否定したり批判する権利はないと思います。 大抵、みんな結婚前にしてると思いますよ。 それを出来婚したひとが言い訳をすると綺麗事だと言うひとがいますが、どっちが綺麗事だよって思います。こんなレスすれば食らいついてくるひとがいそうですが、言われる前に言っておきます。
言われたくなきゃ簡単に人を批判しないで。視野を広げて。

No.57 08/02/21 00:07
匿名希望57 ( 10代 ♀ )

私は主さんの考え少しわかるなぁ。あとデキ婚の人が離婚すると、デキ婚だから~って言う人いるけど、なら順序立てて結婚~離婚してしまった人はどうなるんだろ?順序立てて結婚しても不幸な人もいるし…こんなはずじゃなかったってね。もちろんデキ婚も不幸せな人はいるけど幸せな人もたくさんいるよね。
今が幸せならいいと私は思うなぁ😁デキ婚の人も順序立てて結婚した人と同じで、母親で一生懸命育児して頑張ってると思うからこんな批判レス読んだら多分悲しくなると思うなぁ💦まぁでも批判レスは仕方ないのかなぁとも思うし…

よくわかんなくなっちゃった😂(笑)

No.58 08/02/21 00:12
通行人22 ( 20代 ♀ )

>>56

私はできたら困るからピルで避妊してました😊
モチロン赤ちゃんも自分にとってベストのタイミングで授かりました✌

それぐらい避妊してて失敗したなら(まぁ普通ありえないけど)デキ婚も仕方ないと思いますよ。

でも、ゴムすらしないで妊娠、デキ婚は、無計画としか言いようがないでしょ💧

批判する権利ないって、あなたこそ何様ですか💧
視野をもっと広くもった方がいいですよ😊

デキ婚が嫌な理由を言うスレでしょ、正直に本音を語ったまでですよ。
何の文句があるんですか💧

No.59 08/02/21 00:23
匿名希望56 ( 20代 ♀ )

避妊に100%はない。出来婚をしたくないなら、結婚まで絶対にHしちゃ駄目だと思う。出来婚で駄目になるケースもあれば、結婚していても中絶する人が多いのも事実。出来婚を避けるために、中絶する人もいますね。 何でもそうだけど批判する事は簡単だと思います。 でも、本当に自分が批判出来る立場なのかどうなのかではないですか? 私は婚前にHをしているので出来婚の人は批判出来ません。たまたま出来なかっただけだと思います。 あと、出来たから結婚ってのは稀ですよ、多分。責任だけで結婚出来ないし好きじゃなきゃ無理でしょ。多分、出来てもいい覚悟なのかもね。 出来婚の離婚は周りでは聞いたことないですね。熟年離婚はありますけどね。

No.60 08/02/21 00:25
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

ここにレスしてる人のうち何人ぐらいが処女や童貞なんだろ?ゴムが外れたや破れたなんてよくある事だし…😥出来婚は嫌だから中絶しちゃう?シングルで育てる?出来婚自体を推奨しないのはわかるけど、他人の人格否定までし始める人もどうかと思うなぁ。

No.61 08/02/21 00:26
匿名希望56 ( 20代 ♀ )

私も正直な感想言ったまでですが? いちいち名指ししないで下さい。

No.62 08/02/21 00:29
通行人62 ( 20代 ♀ )

結婚するほど愛し合ってないのに子供ができたから結婚するって感じがする。ちゃんと結婚考えてて子供が先なら別に良いんだけど。そんなの本人達にしかわからないけど。

No.63 08/02/21 00:31
匿名希望63 ( 20代 ♂ )

56さんに同意。58みたいなヤツは揚げ足を取ってるとしか思えない。避妊云々の話じゃないし。

No.64 08/02/21 00:36
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

あとピル使えばほぼできないだろうけど…体質的な問題で万人に向いてるわけじゃないからね。リスクを負って薬を飲んでまで婚前セックスする必要はないし、そこまで妊娠を恐れる相手とする必要もない。結果、出来ても困らないカップルが出来婚になる。その他は中絶やシングルマザー、もしくは婚前セックスなしのカップルなんじゃないですかね?プラスたまたま婚前には出来なかっただけ…か、不妊。まぁ他にもあるかもしれないけれど…💧

No.65 08/02/21 13:38
お礼

>> 15 私は一度若い頃出来婚して失敗しました。子供が産まれて育児に追われて、やっと一息ついた時、元旦那との距離感や生活に対する温度差に気づきました。… 15さんへ
レスありがとうございます

そのような経験をされてる方も少なくないんでしょうね…

できてしまった以上、(言い方がよくないかもしれませんが)ある程度妥協して結婚する→問題点(すれ違いなど)が出てきてしまって離婚…というケースが多いようですね。

やはりできる前にやるべきことをやって、相手をちゃんと見極めてから、『この人となら』って『絶対大丈夫だ』って思えるようになってからの方が、良いんですよね、きっと。

子供ができたら後戻りはできないですね…

出来婚を反対する人がなぜ多いのか、だんだんと理解できてきました。

No.66 08/02/21 13:40
お礼

>> 16 学生だったら親の援助があるかもしれないけど、社会人になった時、職場に多大な迷惑をかけますよ。 まず、出来たからには職場に報告するわけだけど、… 16さんへ
レスありがとうございます

やっぱり、働いている場合には職場に迷惑かかりますね…

だからこそ『順序』って大切だなって思いました

No.67 08/02/21 13:43
お礼

>> 17 夫婦あっての子どもだから。 出来ちゃったじゃない夫婦は子ども以外にもきちんと絆がある。 でも子どもがきっかけの結婚は、妥協や単なる責任。… 17さんへ
レスありがとうございます

なるほど!!
子供がきっかけの結婚は、妥協や責任…

17さんの言ってること、よく分かります

そういうカップルがきっと大半を占めてるでしょうね…

No.68 08/02/21 13:44
お礼

>> 18 昔の考えと今の考えが違うんじゃないですか❓ 18さんへ
レスありがとうございます


そうですね
それもあると思います。

No.69 08/02/21 13:51
お礼

>> 19 世の中の行動全てに準備と順序があります。 ましてや結婚ともなれば本人だけのことでは済まない。 多くの人と関わって助けてもらうことが多い。 … 19さんへ
レスありがとうございます

そうですよね。何事にも準備と順序がありますよね。ましてや妊娠、出産となると自分たちだけじゃなく周りの手助けも必ず必要となりますね。
『終わり良ければすべて良し』的な考えを持っていました。大間違いですよね。軽率で恥ずかしいです。

No.70 08/02/21 13:57
お礼

>> 20 自分はデキ婚で、子供3人いて今幸せです😍が、オススメは出来ません。 デキ婚だと変に干渉されたり(子供の誕生日を逆算して❓❓❓とか)ありました… 20さんへ
レスありがとうございます

出来婚者の方自身も、オススメはできないんですね。
変に干渉されたり逆算されるのは嫌ですよね💦

中絶は、違う話ですかね?
すみません、馬鹿なもので、そのあたりはよく分からなくて💦
相手のせいにする、というのは中絶後という意味でしょうか?

そうですね、そこは私も周りが決める事ではないと思います

No.71 08/02/21 13:59
お礼

>> 21 なんで自分中心の考えなの 社会を中心にした視点も持つべきでしょ 会社に迷惑かかるし 21さんへ
レスありがとうございます

自分中心でしょうか?
分からない事を理解したくて質問したのですが…
間違った知識を持っていたらいけないから、皆さんの話を聞いて間違った考えだった部分は直そうと思ったんです

No.72 08/02/21 14:04
お礼

>> 22 逆に、なぜ結婚もしてないのに子作りをしたんだろう、と私としては思ってしまいます。避妊はしてたけど失敗した場合はまだわかりますが…。 あとは… 22さんへ
レスありがとうございます

確かに、職場の人や親族はビックリでしょうね💦
結婚していない場合は子供ができる事を予想していない訳ですから、困りますし、迷惑かけますね
だから素直な気持ちで祝福できない方もいるかもしれません

こういう事が『無計画』と言われる原因なのかもしれません

No.73 08/02/21 14:06
お礼

>> 23 節度の問題かな?だけど良いんじゃない??私は、昔の日本の考えも大切にしたいけど…現代現代と言うけれど、今の現代のどこが良いのか不思議…だめな… 23さんへ
レスありがとうございます

節度は大切ですね。
現代は現代で良いところもありますが、やはり見直すべき点が多いですよね…

No.74 08/02/21 14:10
お礼

>> 24 私もデキ婚でした。別に順番は関係ないと思います。うちの親は世間気にするから元は反対だったけど私が妊娠した時は逆に喜んでましたが相手が働いて… 24さんへ
レスありがとうございます

世間体を気にする親もきっと少なくないでしょうね。
でも、命の誕生は本当に素晴らしいものだと思います

相手が働いてないとか、そういう事がある場合はほとんどの人は反対しますね
私もそういう場合は、どうなのかなと思ってしまいます

No.75 08/02/21 14:13
お礼

>> 25 私はでき婚は反対ではないです。その後の人生きちんと考えての行動ならばよろしいかと思います。 ここのお悩み掲示板のでき婚スレッドは、できちゃっ… 25さんへ
レスありがとうございます

反対かそうじゃないかは状況に寄るのかもしれませんね

お金がないとか、相手が働いてないとか…そういう場合は、当然批判が多いと思います。

私も、そういうのはちょっとどうかなと思います。
余計なお世話かもしれませんが後先が心配ですね…

No.76 08/02/21 14:19
お礼

>> 26 出来ちゃったから結婚するって変だと思わないかな?子供のために結婚してるわけでしょ?出来ちゃった婚てそうじゃないの? 26さんへ
レスありがとうございます

『子供のために』というのは、入籍してない時点で子供が生まれた場合、その子供にとって父親がいないという形になるからでしょうか?

『子供のために結婚』って事がよく分かりません

まあ確かに、出来婚というのは『子供ができて』『子供のために』結婚する訳ではありますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧