公営住宅の規定

回答1 + お礼1 HIT数 736 あ+ あ-

匿名希望( 48 ♀ )
08/02/22 22:55(更新日時)

バツイチで子供三人扶養し公営住宅に住んでいます。営業の仕事に必要な為、敷地内に駐車場を借りており、古く(11年)なって買い換えの為必要書類を出した所「公営住宅に外車を置くのは不適切。許可証を出してないのに勝手に使用しているのか」と1ヶ月も経って今更指摘受けました。元来そういった規定はないし、車種変更の書類を出した時にも何も言われず今更?外車の理由は、ローンを組めないので実兄の会社(ディーラー)で都合をつけてもらった為その会社で下取りした中古車を130万のローン組んでもらいました。その理由は伝えましたが「税金が高い車を置くのは世間の目がうるさい」と。会社員なので毎年キチンと申告して規定の適切な家賃を払っています。規定に違反していないのに一方的に言われ悔しくてなりません。意義申し立てしたいのですが、どこに言えばいいのでしょう?

No.604628 08/02/22 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/22 21:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

規定はどこにも書いてないんですよね?そこを強く言うしかないんじゃないかな。
確かに個人的には公営団地の駐車場に外車が停まってたら?とは思うな~。困窮者の為の住宅なのにやっぱりごまかして住んでるんだろうなと思うから。

No.2 08/02/22 22:55
お礼

早速のレス有難う御座います🙇外車=贅沢品と言う印象は否定できないですよね。それは分かります。が、1ヶ月も理由も無く放置しておいて「許可なく勝手に使っている」「税金高い車置くな」「3ナンバーは困る」云々…外車に限った事ではない理由で突然…は理屈通りませんよ。私にも現状の生活があるので。今後、規定改正があれば従いますが、現段階ではここぞとばかり単純にケチをつけられた感が抜けないのです。しかも「違反者扱い」の言われ方です。規定にない事を押して撤回させるつもりですが、担当者ではラチあきませんので統括している部署を知りたいのです😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧