注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供の目が腫れる😥なんの病気なの

回答4 + お礼0 HIT数 10463 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/02/23 15:30(更新日時)

最近2歳の子供の目が腫れてインターネットで調べたりしてたら腎臓が悪いと目や手足が浮腫むとあって急いで病院に連れていきました。2日前に喘息が出て診察に行った時に体重を計ってたのですが今回急激に増えてないしおしっこも出てるから腎臓ではないよと言われてとりあえずアレルギー検査をしたのですが結果は2週間後なんですがなんだか心配で。それでアレルギーの薬を貰い飲ませてるのですが朝になると横向きになってとくに下の目が腫れてるんです。水分も極力やってないしおしっこもでてるし今までこんな事なった事がないので本当に不安です

タグ

No.604717 08/02/22 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/23 01:52
日登美 ( 30代 ♀ 8jw4w )

あの 目が腫れるって 瞼ではなく目全体が腫れてるのでしょうか
瞼なら ものもらいかなと思ったのですが 場違いなコメントだったなら
ごめんなさい

No.2 08/02/23 09:04
匿名希望2 ( ♀ )

水分を極力あげないって それはよくないよ💨目の下ってクマができる所でしょ❓なら 水分は余計ほしいとおもうけど

No.3 08/02/23 09:44
通行人3 ( ♀ )

夜に塩分の多い食事をしていませんか?

特に冬から春にかけては外が乾燥している上に、エアコン使用した場合、かなり乾燥します。

いつもより多目に水分(ミネラル水やお茶など)の補給は必要です。ジュースは駄目です。

むくみの原因は水分不足である事が多いです。

寝る前にコップ一杯の水を飲んで寝るようにしています。

ちなみに、肩凝りの原因も水分不足が原因のことがあります。

No.4 08/02/23 15:30
匿名希望4 

目なら眼科に行くのも手だよ。
もし内部疾患でなく眼科的事なら専門病院の方が詳しく分かったりするから😁

私も①さんと同意見のものもらい…な気はしますがね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧