注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

正社員登用制度に関して

回答1 + お礼0 HIT数 812 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
08/02/23 18:03(更新日時)

正社員登用制度有りって求人募集に載ってたら履歴書に‥その事を書いて面接しますか?
それとも‥一応そこで働いてみて社風とかが合うと思ってから社員の話を切り出しますか?

因みに私‥倉庫の仕事してるんですが💧現場作業だけで頑張ってきて社員にならないか❓って話されたんですけど😥断っちゃいました😣
💻使っての配車作業とか‥本社とのメールのやり取りみたいで
💻使った事ないから正直‥不安だったし😭
アルバイトの立場でも配車作業とか実際に携わらないにしても見る機会とか与えてもらえたら前向きに考えたかもです😔

社員の人が職場の金庫から💰盗ってクビになって職場の事務所は社員以外「関係者以外立ち入り禁止」になってるし💧

No.605633 08/02/23 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/23 18:03
匿名希望1 ( ♀ )

「正社員登録制度あり」は会社側が決めることだと思います。もし、バイトで採用され、能力や職務態度が優秀な場合に話があると思います。
ので自分で切り出すものではありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧