薬はどれを飲んだら…

回答9 + お礼2 HIT数 1285 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/02/27 07:39(更新日時)

私は神経質で少し潔癖です。それはさておき私の母は過干渉なのでイライラして母が言った事に対して言葉で抵抗します。我慢の限界がくるとこれは言っちゃいけないだろうって事をいい(例:廊下ですれ違う時どけよと言う)その直後髪を引っ張られ取っ組み合いの喧嘩です。そんなのが何ヶ月かに一度あるので精神安定剤を飲んだ方がいいかなと思って、(心内、精神はいきたくないです)市販のものでお勧めあれば教えて頂けませんでしょうか?

タグ

No.611860 08/02/26 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/26 00:37
匿名希望1 ( ♀ )

市販で精神の薬ってありますか?
とりあえず自立して家を出た方がいいのではないですか?

No.2 08/02/26 01:29
匿名希望2 ( ♀ )

私も 1さんと同じ意見です。自律しましょう。
お母さんの家にいて甘えている限り 干渉されてもしかたありません。

No.3 08/02/26 02:08
匿名希望3 

個人輸入になりますけど、シブトラミンを試してみては?
食欲抑制に使われる薬ですが、イライラや急に来る怒りを無くします。
市販の薬では、効く物は無かったなぁ…

No.4 08/02/26 09:50
匿名希望4 ( ♀ )

ちゃんと病院に行ってもらってください。

No.5 08/02/26 10:51
お礼

レスありがとうございます。1さん2さん→家でて解決する問題ではないんです。以前寮で暮らしましたがその時も精神状態がおかしく、悲しくないのに泣いたり面白くもないのに笑ったりして周りはえっ!?って感じで実家きたら治りましたが。今度は突然人格がかわったように怒るようになってしまった。なのでセントジョワーンズとか飲んだ方がいいのかなと思っただけです。

No.6 08/02/26 11:10
通行人6 ( ♀ )

突然、人格が変わったように怒りだしたり、急にイライラしだしたりってゆうのは、甲状腺の病気でもありますからね、念のため病院へ行く事をお勧めします☝

市販薬で安定剤はないと思いますよ、あったとしても合う合わないがあるし、一度心療内科に行って自分に合った薬を処方してもらった方がいいと思います😃

お年寄りでも安心して飲める安定剤のデパスとかなら内科で処方してくれますよ❤

あなたの今の症状は少し落ち着くまで安定剤が必要かもしれませんね😃

No.7 08/02/26 11:41
匿名希望1 ( ♀ )

すみません、私も心療に通ってますがデパスは確かに簡単に出してくれるお薬ですがやはり頂くなら精神科の専門の医師に処方してもらわなければ怖いですよ。
安心と言われれるお薬ですが依存性があるとも言われてます。どちらにしても病院には行かないといけないけど嫌ならしかたがないですね

No.8 08/02/26 12:05
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

セントジョワーンズではなく、セント・ジョーンズ・ワートです。西洋ハーブの一種ですが、アメリカなどでは鬱の治療にも、使われてるそうです。私も飲んでますが、これはあくまで、リラックスしたり、安眠を助けるくらいの効果です。所詮サプリメントで、薬じゃないからね💊主さんの自覚症状からしたら、やはり病院からきちんとした治療薬をもらうべきですよね。最近は、穏やかな効き目の精神安定剤あるみたいですよ☝それでらくになれれば、いいじゃないですか。悩んでるんでしょう❓❓次の休みに、病院行きましょう‼

No.9 08/02/26 14:50
通行人9 ( 30代 ♀ )

私も精神疾患を患う者ですが、自己判断より一度病院へ行く事をお勧め致します。何か?病名が有るなら、病気と向き合う為に…
自己判断で人間の喜怒哀楽を抑え込む事も危険です。

No.10 08/02/26 23:30
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます。病院ですかぁ~。やっぱ一度みてもらった方がいいですよね。でもなんか1人だといきづらいなぁ。母は絶対行ってくれないだろうし。言ったらひかれそう💦まず近くにある心療内科を探してみます!!

No.11 08/02/27 07:39
匿名希望4 ( ♀ )

堅苦しく考えなくても大丈夫ですよ。普通の医院とかわらない雰囲気ですよ。先生も優しくきちんと話を聞いてくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧