注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

会社でこんな事があったら皆サンどうします?

回答2 + お礼0 HIT数 936 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/02/28 01:14(更新日時)

例えば
自分の同僚にクレームの電話があったとします。とは言っても、お客さんの受け取り方次第かなとも思える微妙な内容だとして、そのまま女性の上司に報告します。
上司は、そんな事言う子じゃないし、お客さんの勘違いじゃないか、と。むしろ、私が電話を聞いて鵜呑みにして報告するのはどうか?と言われたら…
その上司に仕事面では自分が認められていないのは分かっています。仕事ではキツイ物言いされたりしますが、プライベートでは出かけたりもするので嫌われてる訳ではないみたいです…
同じような事が何度も続き、ちょっと凹んでいました。
すみません続きます

No.613403 08/02/27 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/27 21:44
通行人1 ( ♂ )

ん?意味が分かりません!

No.2 08/02/28 01:14
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

主さんが伝えた事に女性上司がはなっから否定する言い方もどうかと思いますが…
主さんの同僚についてのクレームを主さんが受けてしまった…と言うことでしょうか?

主さんも上司にありのままに伝えただけで、同僚がクレームくるような言い方したと決めつけた言い方していないのに、なんだか自分が上司に責められたように感じたんですよね😥その様な微妙な誤解ってありますよね😥本当に迷惑ですよね。
タイミングなのか、伝えた方が悪かったのか…
でも、その様な時はスルーして『お客様の受けとめ方で誤解されただけですよね』と言っておけばいいですよ。
気にせず、臨機応変に対応するべし!
頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧