世の共働きさんはどうですか?

回答3 + お礼0 HIT数 683 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/03/25 18:29(更新日時)

私は共働きです。旦那は朝六時半から夜の八時半まで仕事です。一歳半の子がいますが、寝てる時に出掛け、寝てる時に帰ってきます。私は旦那より早く起きて弁当作り、子供にご飯食べさせ保育園に送り、夕方も夕飯作り食べさせ風呂に片付け… 洗濯に掃除。八時半に寝かせたら旦那が帰ってくるので、夜は旦那より遅く寝ます。私は土日休みだから休みの日は一日子供といます。旦那は平日休みなんでずっと寝てます。世の共働き家庭はこんなものなんでしょうか?休みの日たまに夕飯作ってくれてますがそれを恩着せがましく言われます…

タグ

No.616455 08/03/24 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/24 20:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は8時に家を出て夕方6時過ぎに帰宅します。旦那の帰宅は夜中12時近くです。だから私も子供三人の事と家事はほとんど一人でやります。
土曜日は私は仕事旦那は休みなので、掃除機かけるくらいはやってくれますが、料理は全く出来ません。
日曜日は買い物には付き合ってくれます。
あとごみ出しくらいかな?

No.2 08/03/24 20:53
匿名希望 ( 20代 ♀ yub3w )

うちも旦那が平日休みなので家計は苦しいですが仕事を始めるのにちょっと抵抗があります。
本当にすれ違い生活になってしまって休日も違うしどこにも一緒に出かけられなくなりそうなので…

主さんも辛いですよね…
よく解ります。

No.3 08/03/25 18:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さん、そんな状況でよく頑張っていますね😌大変でしょうが、すごいです☀

私が主さんなら
1⃣土曜日は保育所に預けて🏠のことをまとめて片付ける日にします😄
2⃣旦那が休みの日は旦那に子供を任せますね。寝て過ごしたいなら自分で起きて保育所へ送迎、それが面倒なら🏠でみてもらう
半ば強引ですが、そうでもしないと主さんだけ忙しくて、そのうち倒れてしまいますよ💦
私は1週間のうち、平日1日と日曜が休みなので、平日は預けて🏠のことや自分の時間にします。そのかわり仕事の日より早くお迎えに行きます😄
旦那には、やらなければいけない状況を作るしか対策はないです。
全てをしてあげると、それが当然のような顔をするので‥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧