注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

子供の教育費☆

回答1 + お礼1 HIT数 721 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
06/05/25 20:51(更新日時)

お子さんがいらっしゃる方に質問です。

現在、一月の子供にかかる教育費はいくらくらいですか?

我が家は、一番上の子は…高校の授業料(約五万←私立高です)と、予備校二万五千円。
二番目の子供は、公立中の為、給食費と部活動費含め諸費約一万円。それに学習塾二万二千円。
一番下の子は、公立小の為、給食費と諸費用とスイミングクラブ月7000円しめて一万五千円ほど。

今年はダブル受験なので…来春から大学生と高校生になります。

子供の成長は楽しみだけど… エンゲル系数ならぬエンジェル系数に悲鳴をあげそうですw(☆o◎)w

タグ

No.61825 06/05/24 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/25 20:38
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私立の高校で五万なら安い方じゃないですか?うちの近くの私立は月10万プラス部費とか専用送迎バス代って聞きました。うちの子はまだ赤ちゃんなので学資保険掛けてますよ~!私が仕事復帰したらもう一本学資保険掛けようと思います。お金ないから私立行くなとか言えないし。お互い頑張りましょ~!

No.2 06/05/25 20:51
お礼

>> 1 ありがとうございます☆
私立高校で授業料は半免(半額免除)なんですが…

本当に頑張らなきゃいけないなぁ~

今の日本は、子育てにお金がかかりすぎるから小子化に拍車をかけるんだぁ↓↓なんて…お偉方には届かない庶民の嘆きでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧