胸が痛くて仕方ないです

回答2 + お礼0 HIT数 938 あ+ あ-

ARIEL( 24 ♀ W96Cw )
08/03/25 12:39(更新日時)

私は、3ケ月前に広告代理店を体を壊して辞め、
現在大手の通信機器の会社で派遣で働いてます。
仕事は事務とテレオペの案内をしているのですが、
電話をかける地域が九州の田舎の方で、
一人暮らしのが老人も多いですが、
おじいちゃん・おばあちゃんが電話に出ると、話を一生懸命聞いてくれます。
私のようないきなりかけてきた案内の電話でも聞いてくれます。
たぶん一人暮らしだから、誰かと喋る事が嬉しいのかもしれません。

それは私も嬉しいのですが、PCを持ってない人は、
お客様としては対象外になるので、
金にならない奴は、とっとと電話を切れ!
なんにも得がねーだろ!
話に付き合うな!と
上の人から言われます。
仕事なんだからそういうものだとは思いますが、
サービス案内の仕方も、お客さまをぬか喜びさせるような言い方で…

なんだか胸が痛みます。
どこもそういう風なんでしょうか?

No.618742 08/03/25 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/25 04:33
匿名希望1 

私もテレオペしてました。主さんと同じ気持ち&状態でしたよ。上からは、金にならないなら時間の無駄と言われてました💨よく話を聞いてくれる地方のおじいちゃんおばちゃんの優しさに、なんだか胸が辛くなって辞めてしまいました。答えになってなくてすみません💧

No.2 08/03/25 12:39
通行人2 ( 30代 ♂ )

それが企業というものだと思います。心が痛むだろうけど、雇われの身は方針に従うしか、仕方ないと思います。我慢できなければ、会社を変えるしかないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧