妊娠7カ月で…😢😢

回答2 + お礼1 HIT数 1223 あ+ あ-

苺大福( 24 ♀ Yse0w )
08/03/26 18:00(更新日時)

こんにちわ😍
妊娠7カ月のプレママです👶✨✨3カ月あたりからつわりが酷く毎日吐いていました💨6カ月入った辺りから治まり1カ月間は平和に暮らしていたのですが、最近になって食後にまた嘔吐してしまうようになりました😿😿つわりとは違って食べた後胃が気持ち悪くなり、5分後に嘔吐です😢吐いた後、👶の胎動が激しくて👶に栄養がいくか心配です😢😢
病院に行ったほうがよいのでしょうか❓❓

No.619686 08/03/26 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/26 15:08
通行人1 

妊娠後期のつわりってのもあるみたいですね。私は赤ちゃんが育ってきて胃が苦しかったので、少しの量を何度にも分けて食べてました。赤ちゃんはほっといても勝手に育って、産まれたいときに勝手に産まれてくる😄と医師が言ってましたから大丈夫✌今は赤ちゃんよりお母さんのために、少しずつでも栄養をとって下さいね💓私は気を付けてても髪がぬけたり肌が荒れたりしました⤵

No.2 08/03/26 16:41
お助け人2 ( ♀ )

私も妊娠8ヶ月の妊婦😃最近は、少し食べたら、お腹いっぱいになるから、食べたい時に、少しずつ食べてます😃食べつわりかもしれないけど、あまり、しんどかったら、無理しないで、産婦人科の先生に相談したほうがいいかも😥ストレスになると、よくないし😥ちなみに私は鉄剤、ビタミンCもらって、お薬飲んでますが貧血です😥レバー食べれません😥

No.3 08/03/26 18:00
お礼

レスありがとうございます😉
やはり胃が押し上げられて…なんですかね❓雑誌でもそう書いてありました😔
今まで一食ドン💨と食べていたので小分けにして食べて様子みてみます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧