どちらのファン☺💕ですか?

回答31 + お礼32 HIT数 4117 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/04/04 13:52(更新日時)

1980年代の半ば…

私を含めて学校の友達(特に女の子)は、松田聖子さんと中森明菜さんのファンが多かったです☺

かわい子ブリッ子の聖子ちゃんと、ちょっとツッバった感じの明菜ちゃん。

聖子派🆚明菜派
って感じでクラスが二分するくらいの勢いでした。

ところで、皆さんは…
聖子派でしたか?
明菜派でしたか?


※興味無い方は、スルーでお願いします。

タグ

No.621252 08/04/03 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/03 08:28
匿名希望1 ( ♂ )

私は聖子ちゃん派でした✋
似たような感じで、あの頃の時代は「ひょうきん族派」か「8時だよ全員集合派」にも分かれていましたよね😊
ちなみに私は「ひょうきん族派」でしたが😃

No.2 08/04/03 08:32
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は聖子ちゃんでした☺💓
曲風も洋服も可愛くて好きでしたね🎵
今でも聴けないのにLP版ベスト持ってます💿
自分の思い出までなくなりそうで手放せません😭


そう言えば…トシちゃんとマッチも二分しましたよね😊❓
私はマッチでした😍💓
あの硬派な感じと照れくさくハニかむ姿…最高でしたね😚💕

No.3 08/04/03 08:35
通行人3 ( ♂ )

両方好きだったけど、でもやっぱ明菜かな😃

No.4 08/04/03 09:04
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

中森明菜です。
クラスは松田聖子派がほとんどで、「明菜なんて…」と言われ悔しかったな~。

No.5 08/04/03 09:13
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

明菜です❗

アイドル全盛期の中、大人びてちょっと影のある感じが好きでした。

No.6 08/04/03 09:19
通行人6 ( 30代 ♀ )

明菜ちゃんです🎵みんなで ポニーテール真似たりしてました⤴歌は明菜ちゃんも聖子ちゃんも両方好きでした❤

No.7 08/04/03 09:23
悩める人7 ( 40代 ♂ )

明菜派に決まってんだろ😤

永遠のアイドルだぜ😏
ナメんなよ😼

夜露死苦👍

No.8 08/04/03 09:23
通行人8 ( 20代 ♀ )

明菜派!聖子のぶりっこが苦手です💧

No.9 08/04/03 09:31
悩める人9 ( ♀ )

明菜さんデス、今でも大好き☺

No.10 08/04/03 10:08
通行人10 

明菜派です。

聖子ちゃんのブリッ子が当時はあまり好きではなかったです。

明菜ちゃんは、ちょっとツッパったところがカッコイイと思ってました。

No.11 08/04/03 10:09
フランチェン ( 20代 ♂ 64Yyw )

河合奈保子命でした👍

No.12 08/04/03 10:27
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は断然明菜派です😺
今でもカラオケで歌ってます🎤
ちなみに18番はセカンドラブです😻

No.13 08/04/03 10:28
お礼

1番さん
レスありがとうございます😃
私は、最初は『全員集合派』でしたが、時代の流れに逆らう事ができなくなって(学校で話が合わなくなる😁)、途中から『ひょうきん族派』に移籍しました🎵

No.14 08/04/03 10:31
お礼

2番さん
レスありがとうございます。
私、明菜ちゃんが好きだったんですけど、聖子ちゃんカットしてました😁

私もマッチが好きでした。
スニーカーブルースの映画を見に行ったのが懐かしいです☺
内容、忘れちゃいましたけど☺

No.15 08/04/03 10:35
お礼

3番さん
レスありがとうございます。
それです‼
私も両方好きだったけど、明菜派でした。

明菜ちゃんのモノマネ上手な人がいました。
うらやましかったです☺

No.16 08/04/03 10:38
お礼

4番さん
レスありがとうございます。
クラスのほとんどが聖子ちゃん派だったんですか💦
それは、隠れキリシタンのように肩身が狭かったでしょうね😥

でも、聖子ちゃんが太陽としたら、明菜ちゃんは月みたいで、どちらも魅力的だったと思います☺

No.17 08/04/03 10:41
お礼

5番さん
レスありがとうございます。
明菜ちゃん、”ちょっとHなミルキっ子”って、意味不明のキャッチフレーズでデビューしたけど“ミルキっ子”(多分、森永のミルキー)の甘いイメージは無かったですよね。

私も、ちょっと不良っぽいところに憧れました☺

No.18 08/04/03 10:45
お礼

6番さん
レスありがとうございます。
まだカラオケボックスとか無い時代だったから、アカペラで学校でみんなで歌っていました(笑)

明菜ちゃんの振り付けを一生懸命覚えて、聖子ちゃんの声をマネして(似てなかったですが)いました☺

懐かしいです。

No.19 08/04/03 10:49
お礼

7番さん
レスありがとうございます。
永遠のアイドル…私の中でも同じです。

マッチにフラれて、自殺未遂…逃亡…
いろんな事があって、もうほとんどテレビに出なくなっちゃいましたね💧
こんなにたくさん明菜ちゃん好きがいるんだから、もっと出て欲しいです。

No.20 08/04/03 10:51
お礼

8番さん
レスありがとうございます。
聖子ちゃんは泣いても涙が出ない…って、話題になりましたよね😁

明菜ちゃんは、ちょっとツッバった感じのイメージで売り出したのに、心はとても弱くて純粋な人なんだろうなって思います。

No.21 08/04/03 10:54
お礼

9番さん
レスありがとうございます。
私も今でも明菜ちゃんのファンです!
もっとテレビに出て欲しいのに…😥

ドラマ“素顔のままで”最高でしたよね。
もう一度見たいのに、TSUTAYAでレンタルされてないのが残念です💧

No.22 08/04/03 10:56
匿名希望22 

私は中森明菜派😊かっこいいから

No.23 08/04/03 10:56
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

私は今でも聖子ちゃんファンです。

今もカラオケでは聖子ちゃんの曲を歌います😄

No.24 08/04/03 11:00
お礼

10番さん
レスありがとうございます。
明菜ちゃん派ですか‼

昔は、聖子ちゃん派が多かった気がしますけど、“本当は明菜派”が隠れていたのかな…。

私、明菜ちゃんの大ファンなのに、聖子ちゃんカットしていたんですよ。
流行りの“段カット(笑)”にしたら、天パなので、くるんと後ろに流れて聖子ちゃんカットになりました😁

No.25 08/04/03 11:01
通行人25 ( 30代 ♀ )

明菜派でした💕
当時、少ない小遣いをやりくりして、アルバム買ってました✌

でも、今は、カラオケは明菜も聖子も、両方歌いまくりです😁

No.26 08/04/03 11:01
お礼

フランチェンさん
レスありがとうございます。
ませたガキ…いえ、ご幼少時代だったんですね😁

No.27 08/04/03 11:05
お礼

12番さん
レスありがとうございます。
セカンドラブ🎵少し大人っぽい切ない歌ですね。
私の十八番は難破船です。
20代までは、デザイアを踊り付でうたっましたが、さすがに今では…💧

No.28 08/04/03 11:08
通行人28 ( ♀ )

明菜派‼

明菜と同世代の人は明菜派が多かったと思いますよ。

何故かそれより👇の人は聖子派が多いですけどね。

かなり昔、「夏の扉」がリリースされた直後に友達に無理やり聖子のコンサートに連れられて行ったことがあって、あまりのブリッコさにドン引きしたのを憶えています。

歌は好きなんですけどね😔

No.29 08/04/03 11:08
お礼

23番さん
レスありがとうございます。
聖子ちゃん、今でも仕事や恋、頑張ってますよね。
40過ぎても聖子“ちゃん”は、健在ですね。
可愛く綺麗に年齢を重ねてますね。

一方…
明菜ちゃんは、どこで間違えたんだろう。

No.30 08/04/03 11:12
お礼

22番さん
レスありがとうございます。
(見落としてしまってお礼の順番が前後しました。ごめんなさい)

カッコイいいから🎵
わかります。
私も、高校の頃は明菜ちゃんのマネして大人っぽい服ばかり着てました。
大人っぽい服って、黒い服?って発想だったので、今考えると、年中喪服を着ている奇妙な女子高生だったと思います😂

No.31 08/04/03 11:13
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

その年代ではないですが、明菜さんの方が好きです。松田聖子さんも歌は上手いけど、明菜さんの方がすごく伝わってくるし上手いと思います。
明菜さん…若干道はそれたけど、また歌歌ってるし自分のペースで好きな歌を歌ってる方がいいと思います。カバーアルバムとかすごく素敵でした。

No.32 08/04/03 11:17
お礼

25番さん
レスありがとうございます。
明菜ちゃんも、聖子ちゃんも曲数が多いので、歌いがいがありますよね😃
どの曲も好きですが、私は聖子ちゃんだったら、時間旅行を歌います。


メドレーとか、懐かしさがたっぷりですよね🎵
話はそれますが、明菜ちゃん、聖子ちゃん、ピンクレディー、キャンディーズのメドレーが始まるとワクワクするのは私だけでしょうか…?😂

No.33 08/04/03 11:23
お礼

28番さん
レスありがとうございます。
えぇ~💦💦
コンサートでどん引き?

まったく興味無かった芸能人のコンサートに、友達に無理やり連れて行かれたのがきっかけでファンになったってのは聞いた事がありますが…

カワイ子ブリッ子が聖子ちゃんの売りでしたからね~。
聖子ちゃんが生み出した“ブリッ子”って言葉が今でも使われているのは、ある意味すごいと思います。

明菜ちゃん…
もっとテレビに出て欲しいです😢

No.34 08/04/03 11:27
お礼

31番さん
レスありがとうございます。
あれだけライバルのように言われていた明菜ちゃんと聖子ちゃんですが、明菜ちゃんのアルバムの中に、聖子ちゃんの“瑠璃色の地球”がカバーで歌われているんです。

とても素敵な声と曲でした。
聖子ちゃんとは違った良さがありました。

そうか…
明菜ちゃんはマイペースで。
テレビでもっと姿が見たいと思う私は邪道かしら…。
明菜ちゃんらしく、が一番ですね☺

No.35 08/04/03 12:46
通行人25 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します🙇

ちなみに、私は聖子ちゃんだったら主に「風立ちぬ」「夏の扉」明菜ちゃんだったら、「一人静」か「北ウィング」カラオケ🎤で唄います✌

明菜ちゃんの「目を閉じて小旅行(イクスカーション)」知ってますか?隠れた名曲ですね💕


ピンクレディー、キャンディーズ、私も心躍りますねぇ✨分かりますよ~💃ピンクレディーなら……


…あっ、しゃべりすぎました。ごめんなさい💦

No.36 08/04/03 13:01
通行人28 ( ♀ )

再レスです。

当時売っていたアイスかなんかのCMに聖子が出ていて、コンサート会場で
「や、ゆ、よのヨーレルよ💕」って言った時にはドン引きしました😥

他に小ちゃい🎹を引いていて鍵盤を押し間違えたのですが、
首を傾げながら「あっ、間違えちゃった☺」
って😱

男性陣からは
「カ~ワイ~イ💕」の大合唱でしたが、私は蒼醒めてました😨

No.37 08/04/03 13:02
お礼

25番さん
楽しい再レスありがとうございます。

25番さんは、かなり歌が上手い方だと思いました‼
私は…
「風たちぬ」は、「~ちぬ~」の所が声が伸びなくて、歌い辛いです。
一方「北ウイング」は、出だしが低いですよね。
25番さんは、きっと声の音域が広い方なんでしょうね☺

「イクスカーション」は、知りません💦ごめんなさい~。
名曲ですか!聴いてみたいです。

ピンクレディーは盛り上がりますよね~☺

No.38 08/04/03 13:04
通行人3 ( ♂ )

再レスです。

主さんうまいね~

聖子➡☀

明菜➡🌙

なんか納得したよ😂

アルバムに入ってた曲でリフレインだったかな❓スローバラードのあの歌が一番好きだった。

No.39 08/04/03 13:10
お礼

28番さん
再レス、面白く読ませていただきました😂
ありがとうございます。

ヤ ユ ヨ のヨーレン…

コンサートのスポンサーが、そのアイスの会社だったんでしょうか?(笑)

間違えちゃった☺💦
って、28番さんがドン引きしたブリブリぶりっ子の仕草さえも、ファンは魅了されたのでしょうね~😁

あのルックスと、少しハスキーで舌っ足らずな所が聖子ちゃんファンにはたまらないんでしょうね。

No.40 08/04/03 13:18
お礼

3番さん
再レスありがとうございます😃

リフレインって、「絵葉書を一枚だけ、したためてポストへ落とす“やはり貴方と一緒にいたい”一言、書きあぐね…」という歌詞でしたっけ?
違ったら、ごめんなさい💦

現代も“歌姫”と呼ばれている歌手はいますが、私の永遠の歌姫は、明菜ちゃん🌙です‼

No.41 08/04/03 13:23
通行人3 ( ♂ )

主さん😂それはトワイライトって曲じゃないかな😂

リフレインは【抱きしめられて~○○○○そっとリフレイン~】
○の歌詞は忘れた😂

No.42 08/04/03 13:45
通行人42 ( 40代 ♂ )

明菜派です😍
高校の頃はペンケースや持ち物は全て明菜ステッカーでしたよ😂

写真集や生写真なんかを買いました😍

今でも素敵な女性と思います😊

No.43 08/04/03 14:12
匿名希望43 

どちらかと言うと、聖子ちゃんファンでした。
野菊の墓は、ある意味(初おでこ出し?)でインパクト有り、初映画?で話題になりましたね☺

No.44 08/04/03 14:46
通行人44 

明菜派ですねぇ❗
私は聖子の地元なんですが評判凄く悪いですよ。元ヤンですからね。大嫌いです。あの作られたブリッコは有り得ない💧久留米ではコンサートありませんからね

No.45 08/04/03 16:23
お礼

3番さん
すみません💦
トワイライト~夕暮れ便り~
でした😂

そっとリフレイン~のフレーズだけが、何となく覚えがあります。

トワイライトと同じアルバムに入ってた曲ですよね。

当時は、カセットテープでした😁

No.46 08/04/03 16:29
お礼

42番さん
レスありがとうございます。
私も、明星や平凡の切り抜きを、透明の挟むタイプの下敷きにいれたり、付録のシールを集めていました☺

昔、あれだけ二分した聖子派と明菜派なのに、明菜派が断然多いのが不思議です。

スレ主の私が明菜ちゃんファンだから、聖子ちゃんファンの方がレスし辛いのかな~?

No.47 08/04/03 16:32
お礼

43番さん
レスありがとうございます。
きました🎵
きました🎵
ようこそ聖子ちゃんファン☺

野菊の墓は、最初で最後の主演映画ではないでしょうか?
違ったら、ごめんなさい。

タミさんは、野菊のようだ…

って言われる名シーン、あの頃めいっぱい可愛かった聖子ちゃんの、たどたどしい演技も初々しかったですよね☺

No.48 08/04/03 16:38
お礼

44番さん
レスありがとうございます。

え~💦
元ヤンですか?😂
あの聖子ちゃんが…


改めて、松田聖子さんのすごさを感じました。

あのぶりっ子が演技なら、主演女優賞ものですよ‼‼‼

映画やドラマでは、そんなに名演技と思ったことはありませんが…

もしかして…
わざと、下手くそに演じてるって事でしょうか?
それならそれで、アイドル魂を感じますね~。
すごいです‼

No.49 08/04/03 17:56
匿名希望49 

明菜ちゃんです💕


パチンコも良かった⤴💕

No.50 08/04/03 18:13
お礼

49番さん
レスありがとうございます。
うわ~。
圧倒的に明菜ファンが多いのに、驚いています。

パチンコは、リーチがくると「じれったい~じれったい🎵」と明菜の少女Aが鳴るやつですよね。
本当にじれったかったです😂

明菜ちゃんのパチンコが出たと聞いて、一昨年ぐらい前かな~?
行ったこと、ありますよ☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧