注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

過喚気症候群について

回答2 + お礼2 HIT数 682 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/05/24 18:50(更新日時)

とくに精神的ストレスを感じていなくても身体的な疲労で過呼吸になったりしますか?過喚気症候群と診断をうけ精神的な事が原因だと言われたのですが精神的な事に心当たりがありません…あと喫煙と過呼吸は関係性があると思われますか?医学サイトで過呼吸の人は溜め息や深呼吸をしてはいけないとあったのですがそれは発作の時だけでしょうか?長くなりすいません。何か知っておられる方回答下さい。お願いします。

タグ

No.62182 06/05/24 01:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/24 02:55
悩める人1 ( 20代 ♀ )

極端に緊張すると、発作的に息が荒くなり、過呼吸になるみたいです。酸素を取り入れ過ぎる事によって、手や足や頭が痺れて来ますよね。とても辛いのに誰も分かってくれない病気です。対処法としてはビニール袋をいつも携帯し、発作が起きたらビニール袋を口に当てて呼吸する。これが効果的ですね。
今のストレスの原因をよく見つめた上で、解消できるように、方法を探ってみてはいかがでしょうか?
私が克服したのですから、きっと大丈夫ょうぶよ!(^_^)v

No.2 06/05/24 05:18
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も過呼吸になりますよ。原因はストレスや不安など。複式呼吸がィィみたいです☆私は合併症でうつ、拒食や過食、不眠症などに悩まされています。でも絶対死ぬ事はないので(^O^)周りの人達に理解されない場合もあります。1番さんと同じですが、袋ゎ必ず持っててくださいネ。あと頑張り過ぎは注意です。

No.3 06/05/24 16:21
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。本当に精神的な心配とかストレスもまったく感じていなかったんで…まったく心当たりがありません。身体的な疲労は関係ないんでしょうか?

No.4 06/05/24 18:50
お礼

心療内科に行くしかないのでしょうか…あまりここぞと言う病院が近所になく…母は私が精神的に崩れると疎ましくなるようで協力が得られません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧