マク〇ナルドでの出来事なんですが…

回答10 + お礼5 HIT数 2011 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
08/03/28 07:34(更新日時)

出来ればマク○ナルドにお勤めの方や、詳しい方教えて下さい。昨日の朝9時頃のことなんですが、近所のよく利用するマク○ナルドで小学生5人程が集まって、色紙に寄せ書きを書いてました。広い店内は他にお客さんはいなかったそうです。みんな色紙を汚すのを恐れて、食べ物は後から注文するつもりでいました。席に付いてから10分もしない頃に、ひとりの男性店員が子供達のテーブルに近付いて来て「なんか注文してくれないと、こっちだって商売あがったりなんだよね!(怒)」と怒られたそうです。そしてその男性店員はカウンターの中に戻ってから他の店員に「商売あがったりって注意して来てやったよ!」って言っていたそうです。そのお店は高校が近いので、夕方には何も頼まずに席で話したりしてる人達がよくいますが、そんな注意をしてる所は今まで見たことがありませんでした。子供達はそれから、後から買うつもりだった飲み物をすぐに頼み、帰り際には食べる物を買って帰ったそうです。何も頼まずに少しの間でも席に座っていた子供達もいけないかも知れませんが、マク〇ナルドではマニュアルで、こんな注意もするように指導されてるんでしょうか?教えて下さい。

タグ

No.622452 08/03/28 05:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/28 05:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

マニュアル以前の、常識の問題では…。
店員の注意の仕方も少々乱暴ですが、飲食店は飲食の為の場所であって、そのために店は家賃も払い場所を提供しています。
いかに空いていようと、公園のベンチではないのですから、店側としては困るでしょう。

No.2 08/03/28 05:59
通行人2 ( ♂ )

もう採算取れないメガシリーズの投げ売りでしか客を呼べない末期的症状。 利益が上がらないから従業員の待遇も悪くなる一方で、現場の不満が爆発して客に八つ当たりしてるのかも。 無能な現経営陣になってからマク☆ナルドは転落の一途です。 賞味期限無視以上の事件を起こしそうですね。

No.3 08/03/28 06:27
匿名希望3 

あなたは、何も頼まずに喫茶店などに2時間ぐらい居座りますか?常識で考えたらわかりますよね。後から頼むってゆっときながら頼まずに帰る人いるし、店側からしたら迷惑です。そういう作業するなら、誰かの家でやったり図書館でやったりしますよね?子供だからといって許される行動ではない!

No.4 08/03/28 06:32
匿名希望4 ( ♂ )

後からたのむ後からたのむって店入ってきてガキがいきなり図工みたいなことはじめたら注意するのは当たり前でしょ😒高校生がそうだからって言っても高校生は誰かが頼んでたり食べ終わった後とかでしょう 店では何してもいいんですか?ならスーパーで風呂敷広げて弁当食べますよ

No.5 08/03/28 06:37
匿名希望5 ( ♂ )

⬆大人なら良いんですか!
どう考えても、弱い立場のヤツを脅してもしかしたら注文するつもりが無いものもさせられてたら、店としていただけない態度と思うんですが!

No.6 08/03/28 06:53
通行人6 ( 20代 ♀ )

注意の仕方は問題あります。
小さい子供とはいえ、「お客様」です。オワモテの大人ならば、店員は言い方を変えたかもしれません。
子供だから怒鳴ってもいいとはいえません。だって、そこは公園ではなく、「お店」だから。
あくまでも低姿勢、「何かご注文は?」みたいに聞くと良かったかもしれませんね。
人を見て物事判断するその人は、接客には向かないでしょう😣

子供の行為も許されるものではないと思いまよ。
まだ経験浅いから、「飲食店」という気遣いもないだろうし。
ただ、今回のは子供らに「いい経験になった」というより、「あせこのマクドには、怖いオッサンおるぞ」くらいに止まったでしょう😩 教育にはなりませんね。

No.7 08/03/28 06:53
お礼

ご意見ありがとうございます。
すみませんがスレに最初に書いたように、マク〇ナルド関係の方や詳しい方に意見をお願いしています(苦笑)
マク○ナルドでは、百円の品物でも何時間も席に居座るお客さんは良くて、注文前に話したり何か作業をしてるお客さんはお客とは見てもらえないんですかね?
子供達は寄せ書きを書きながら、友達が全員集まるのを待って、それから何か食べるつもりでした。
ある有名コーヒー店では、混雑時でもコーヒー一杯で何時間も本を読んだり書き物してるお客さんがいても、注意されることなんて全くないですよね?
商売あがったりなのもわかりますけど物は言いようだし、子供達は色紙を書いたら注文するつもりで、みんなお金持って来てました。
お客さんかお客さんでないか、混雑時かそうでないか、店員側として見極める眼は難しいということなんでしょうか…。いつも行くマク〇ナルドなだけに、なんだか残念です。

No.8 08/03/28 07:18
匿名希望8 

直接マク○ナルドに問合せたらいかがでしょうか?


スレには「出来れば」がついてますよね
なのに(苦笑)って💧
レスした方々が気の毒になりました

No.9 08/03/28 07:24
匿名希望4 ( ♂ )

俺に言ってるの?店入ってきていきなり作業し始められて注文するかどうかなんかわからないんじゃない?注文するつもりがないものまではさすがに買わせるわけないでしょう 物事には順序もあるし適した場所もありますよね 飲食店で注文もせずいきなり作業なんて有り得ないことですよ 大人云々言ってますが大人ならなんか注文するか事情話すかすると思いますが…

No.10 08/03/28 07:26
お礼

>> 8 直接マク○ナルドに問合せたらいかがでしょうか? スレには「出来れば」がついてますよね なのに(苦笑)って💧 レスした方々が気の毒になり… すみません。

No.11 08/03/28 07:27
お礼

>> 9 俺に言ってるの?店入ってきていきなり作業し始められて注文するかどうかなんかわからないんじゃない?注文するつもりがないものまではさすがに買わせ… すみません。

No.12 08/03/28 07:27
通行人12 

荒れそうだね😥
やはりここではなくマク○ナ○ドの本部なりに直接言ったほうがいいですよ😥
ここでは解決にならない💧

No.13 08/03/28 07:32
お礼

>> 12 ありがとうございます。
そうしますm(_ _)m

No.14 08/03/28 07:34
匿名希望14 ( 10代 ♀ )

私もお礼レスみて「ん❓😚」と思いました……確かにスレに「出来れば」って書いてあるし😂
何か(苦笑)にイラっときました、レス下さった方に失礼ですよ😒

本題戻ります。
マックで働いていたことありました。
そもそもあとから注文ってのが、店側としては疑わしいです😒本当に注文するのかっていう…話すだけ話して帰る人達もいます。
いくらあとから注文するつもりだったとはいえ、こっちから見ると色紙書きたさに場所使ってるだけに見えます。
子ども相手にもっと言い方もあったでしょうが、わざわざ注文もせずマク〇で色紙書いてた子らがいけなかったのではないかと…

汚れるの嫌なら最初から飲食店なんて来なきゃいいんじゃないですか💨

No.15 08/03/28 07:34
お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。荒れそうとのご意見を頂きましたので、これ以上ご迷惑を掛ける前に閉鎖いたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧