おむつかぶれの最終手段

回答9 + お礼0 HIT数 2909 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/04/05 13:35(更新日時)

一か月弱前におむつかぶれと診断されリンデロンを処方され塗ってましたが1週間してもまだ少し治ってなくて市販の物+カッテロールを使ってましたが後少しが治りません😭 💩度々にぬるま湯でお尻を洗い➡ドライヤー➡薬を繰り返してきましたが…地元は田舎の為近くに皮膚科がありません😥親も旦那も仕事忙しくて連れていってもらうのは難しいです😥
本当後少しなんです。赤いとこがまだあるってかんじで…でもなんだか跡が残ってるような😣どうしたらきれいに治りますか⁉

No.624467 08/04/05 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/04/05 07:53
匿名希望1 ( ♂ )

ドライヤーが原因かと・・・

ぬるま湯で洗って普通に拭いただけで十分だと思いますが。

No.2 08/04/05 08:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

オムツメーカーかえてもダメなら洗うしか無いですね

また、成長して1歳頃に離乳食の変化、うんちの変化でかぶれたりしますよ

No.3 08/04/05 08:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

最終手段で市販薬使っているならオススメは「ドルマイコーチ」という軟膏です✨一発で治ります👍皮がめくれて血が滲むようなカブレも治ります👍私は薬剤師さんに教えて貰って使いましたが今はこれ以外の軟膏は使いません(^◇^;)オムツカブレ以外にも効きますよ👍

No.4 08/04/05 08:21
通行人4 

ドライヤーはやめて自然に乾かす方がいいですよ🐣

あと、洗い流すのを冷たくない程度の緑茶でやってみてください⤴⤴殺菌効果があるので、綺麗になっていきます☆

No.5 08/04/05 08:28
匿名希望 ( 30代 ♀ NOorc )

リンデロンは 永く使うと 色素沈着するので 気をつけて‼お茶は 確かに 良く効きました😁副作用もなく おすすめです👋

No.6 08/04/05 11:30
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

ぬるま湯でお尻を洗ってあげて、タオルでゴシゴシ拭いたりしないで肌に押し付けるように水分を取ってね。赤ちゃんは肌が敏感だから☺

No.7 08/04/05 12:05
匿名希望7 

処方箋通りに塗らないと皮膚が負けてしまう時があります。例えば、一日二、三回とあるなら、朝、昼、晩の三回です。 治りかけたら、朝、晩の二回…のように減らしていきます。
三回以上増やすと、どなたかがおっしゃったように、色素沈着や薬焼けして治り難くなります。

No.8 08/04/05 13:27
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

もう少しなら 何も しなくても直りますあまり 薬を使うと 返って皮膚が弱くなりますよ

No.9 08/04/05 13:35
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私はドライヤーを小児科の先生に進められましたよ。
あと市販のお尻拭きで被れる子もいるので、コットンに水を含ませて軽く絞った物を使うと良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧