結婚してから…😔

回答5 + お礼5 HIT数 2196 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/04/07 18:18(更新日時)

旦那と14歳から付き合い始めて5年間ぐらいは本当に愛されてると言うか必要としてくれてた実感があったんですが結婚して子供産まれたあたりからなんだか私って可愛くも思われないし昔みたいに大切にされてない、いて当たり前なんだなと思うようになりました 長くいるし結婚と恋愛は違うのわかってましたが子供産まれてからは手もつながないし… 私は子供も大切ですが少しは二人きりで昔みたいにしたいんですが旦那はまったくで😔 口数少ないから今は喧嘩の時しか喋ってないし💦 やっぱり生意気な妻は女に見えませんかね。 喧嘩の時とか 普段必要としてないのにやりたい時だけ誘わないでってきつく言ってしまいました😫 もう誘ってもくれないかな くだらない話しかもしれませんが良かったら聞いてください🙇

タグ

No.627538 08/04/06 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/06 02:15
通行人1 ( ♀ )

なつかしい🙈✨
その感情🙈✨


『も~母親なんだから~』
って言われそうだけど、子供が小さい時は、主さんと同じ感情だったわ✨🙈

今は悲しいかな…😥夫婦仲は良いのに子供が遊びに行っちゃって夫婦2人だと淋しくなっちゃう💦

比率がまだ母親より女性としての方に傾いてるのかな?😃

頭では、恋愛と結婚って違うのは分かってるのに気持ちが着いてかないのよね?
🌠夜子供寝たら、旦那様との夫婦だけの時間を作れない?

そ~こ~してる間に旦那様も大切だけど子供が一番大切って思う母親にへんしんするよ😊✨

No.2 08/04/06 04:20
お礼

>> 1 やはり旦那とはたまには昔みたいにしたいですね💦 二人だけになっても何もないんです😫 今更って感じなのか… 旦那はパソコンやテレビばっかで。 私もすでに子供がいないとなんだか寂しく感じますけどね😂

No.3 08/04/06 10:30
通行人3 ( 20代 ♀ )

喧嘩のときに言わないで2人きりでいるとき、さみしいと伝えてみてはどうでしょう

No.4 08/04/06 11:27
お礼

>> 3 子供寝かせた後二人だけになってたまに言った事あるんですがあまり変わらず💦 諦めるしかないんですかね

No.5 08/04/06 14:53
通行人1 ( ♀ )

再びおじゃま✋

2人になる時間あるんだ~😃

じゃ~
恥ずかしがらずに、旦那様からのアクション待たずに、主さんから抱き付いて行ったりベタベタ✨すればいいんだよ~✨

そ~すれば、変わってくるよ🙋
まずは、自分がして欲しい事を旦那様にしてみては?

でも本当に可愛らしい主さんだわ✨😚

バカにしてないからね😃

本当に女性として可愛らしいって思ったから😃💦💦

No.6 08/04/06 15:33
お礼

>> 5 旦那からしたら普段うるさいし生意気なくせに気持ち悪いと思われてますよ😱 とても近寄っていけない😂

No.7 08/04/06 18:27
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

気持ちわかるよ😣
付き合ってた時は手をつないでたのに 子供生まれたらなんか態度とか気にしちゃうよね😥
主さんは気持ち伝えてる?
素直にこういってみたら?

No.8 08/04/06 20:35
お礼

>> 7 素直に直接は伝えてないですね… つい逆の事言ってしまったり旦那はどうみても私が大切には思えないので言うと余計に引かれるかなと思ってしまって

No.9 08/04/07 10:40
悩める人9 ( 20代 ♀ )

私も今同じ思いをしています。
子供は1歳になりましたが、明らかに私に対して旦那の気持ちが無くなったのを感じます。
老けたと言われるし、育児疲れで肌もボロボロだしイライラするし…。
私が旦那の立場だったらと考えたら完全に冷めてます。
正直私も体を壊してしんどいし、育児で手がいっぱいで自分のことまでする余裕もないし、最近はどうでもよくなってきました。
子供さえ元気ならいいやと諦めています。

No.10 08/04/07 18:18
お礼

>> 9 私は節約しながらもそれなりにオシャレしてるんですが💦 気持ち自体なかったら何しても無駄でしょうね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧