61歳で痴呆??

回答5 + お礼2 HIT数 916 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
08/04/07 15:02(更新日時)

父の様子がおかしいので詳しい方がいたら教えて下さい。
私の父は61歳です。59歳で早期定年退職しました。定年後、一人パソコンに向かう事が多く、趣味が農業という事で家庭菜園をして農業に関する事をインターネットで調べたりいつもしています。ただ最近はパソコンは2時間までと決めてしています。
それで本題なのですが、最近父の言動や行動が『えっ??』と思える事が多々あります。一番気になるのは人の話を全く聞いてない。皆で話をしていても、いきなり自分の思った関係ない会話をし始めて今までの会話を中断させたり。
あと、事前に伝えておいた事なのにその物を出しても何それ?と全然分かってません。
それと、本人は悪気は全くなく言ってるのは分かるのですが、そんな事を言ったら可哀想と注意しても、またその人に向かって同じ事を言ってしまいます。それで注意されると反省して謝るのですがまた繰り返す…。あと結構昔は遠出が好きで車の運転は上手かったのですが今は隣に乗るのが恐いです。
お礼に続きお願いします。

タグ

No.627781 08/04/06 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/07 00:10
通行人1 ( 40代 ♀ )

ケアマネです。今は痴呆とは言いません。認知症の症状とは思えません。軽度の鬱でもこのような事はあります。心配なら心療内科を受診されたら如何ですか?とりあえず家族だけでも相談は出来ます。

No.2 08/04/07 00:12
通行人2 ( 20代 ♀ )

単なる年のせいだと思いますが、もしかしたらアルツハイマーの可能性があるかもしれません。念のため一度病院で診断されることをお勧めします。ちなみに私の祖母はアルツハイマーです。

No.3 08/04/07 00:28
お礼

レスありがとうございます。続きを書かせて下さい。
定年前の父はキビキビしていて仕事を一生懸命に頑張ってました。
家族も大事にしてくれて今でもそうですが、夫婦仲もかなり良いです。今は自分の好きな家庭菜園に力を入れて趣味があるので夫婦で出掛けたりも良くします。
ふさぎ込んで自分の殻に閉じこもる事もありません。会話の仕方が最近おかしいのかなぁ?と言う事はあっても、人とのコミュニケーションが好きなので自分から近所の人に話かけたりいつもしています。なので私の知っている限りのウツの症状ではウツではないような…。
以前、テレビでやっていた定年後の認知症(痴呆じゃなかったですゴメンナサイ)の初期症状に似ているなと思ったのですがどうなんでしょうか?
心配です。

No.4 08/04/07 00:59
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

耳が遠くなってるのでは?
耳垢がたまりすぎて塞がってる場合もあります(何年も放置してた場合)。患者さんの頑固な耳垢を掃除したら耳が聞こえるようになった経験あります。

テレビの音はどうですか?

No.5 08/04/07 01:35
お礼

レスありがとうございます。耳は普通に聞こえてて、テレビの音量も普通です。
皆が会話していても聞いている感じなのですが今思った事(全く関係ない話)をそのまま発言してしまうのです。それで人の話と違う話いきなりしないでよーと言うと『あっごめん。そうだね。』と謝ります。
見た目や体型はどちらかと言うと若々しいのですが…若年性の認知症やアルツハイマーが恐いです。
大丈夫でしょうか?

No.6 08/04/07 14:18
通行人6 ( ♀ )

アルツハイマー病やピック病は40代でも発病することがあります。お父さんに一応の健康診断だと行って脳神経科で脳ドックを受けてみてはいかがでしょうか?脳が萎縮しているかどうかわかりますし、軽い脳梗塞や血栓で脳の血液の循環が鈍くなっていても物忘れはひどくなりますから。

No.7 08/04/07 15:02
通行人7 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃結婚する前に付き合っていた彼のお父さんが、若年性…でした。仕事に行っても何をしたらいいのか分からない、ある日突然職場から自宅までの道が分からなくなり迷子になったりしていました。会話は普通にできてましたが。質問の答えになっていなくてゴメンなさい💦元カレのお父さん、今はどんな感じかなぁと気になっちゃいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧