7ヶ月でつたい歩き

回答10 + お礼1 HIT数 2280 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/04/08 08:43(更新日時)

今月末で8ヶ月になる娘がいるのですが、すでに『つたい歩き』をしています(;゜д゜)!!ずりばい→支えなしのおすわり→つかまり立ち→ハイハイ→つたい歩き→一人でおすわり 全て他の子より早めだったのですが、同じように成長の早かったお子さんがいたらお話し聞きたいです◎^▽^◎いつ頃から歩きだすのかも気になります(。>ω<。)

タグ

No.628899 08/04/07 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/07 21:32
通行人1 ( ♀ )

うちも早かったデス✋歩き出したのは10ケ月の時でしたね💦11ケ月になると普通に歩いてました💧今は5歳になってますが、わりと運動神経良い方だと思います😊

No.2 08/04/07 21:39
匿名希望2 ( ♀ )

現在1歳5ヵ月の息子も早かったですよ☝
伝い歩きも8ヵ月にはやってました😉

がっ 1人で歩き出したのは1歳3ヵ月…

伝い歩きまでは早かったので歩くのも早いと思ったら大きな間違いでした☝

早い子は10ヵ月位から歩くんじゃないですか❓

No.3 08/04/07 21:51
通行人3 

長男と次女の二人とも、つたい歩きを7ヶ月でしましたが、歩き始めたのは、長男は1歳過ぎてから、次女は9ヶ月の終わりでした。
長男は慎重派、次女は突進派で、性格にもよると思います。

No.4 08/04/07 22:11
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちはハイハイまでが半年ぐらいでできたのですが今一歳1ヶ月なのに まだ歩きません 意外でした

No.5 08/04/07 22:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

家の次女👸は8ヶ月で歩き始めました😲

あまりに早すぎて、しかも 身体も小さかったので 靴がない💦💦💦
あと ほとんどハイハイをしなかったせいか?!転んだ時に 顔を怪我する確率が高いです😨

病院の先生曰く、赤ちゃんはどの子も『歩きたい!』って 欲望はあるけど、プクプクしてたり、産まれ月によっては着膨れしてたりで 動けない。
家の次女の場合、赤ちゃんの時からやせっぽち、12月産まれの為、動きたいって 感情が出てきた時に薄着だった。
長女がいるので家庭教師が付いているようなもの
って 10ヶ月検診で言われました

No.6 08/04/07 23:28
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

9ケ月で歩きました。ファーストシューズはボロボロです(歩きすぎで)
上手なハイハイができるようになったのは1歳頃でした。
慎重という言葉を知らないんじゃないかと思うくらい平地でコケます、転びます(過去形じゃなく現在進行形)。
今は七歳です。大きな怪我もせず歯も無事でこれたのが不思議なくらいです。

No.7 08/04/08 00:16
通行人7 ( 40代 ♀ )

今、1才1ヶ月です。2ヶ月半で首がすわり、3ヶ月寝返り、5ヶ月ハイハイして、6ヶ月半でつかまり立ちしてすぐつたい歩きして1人座りしました。10ヶ月には2~3歩足がでるようになり誕生日前には歩いて一升餅も背負って歩けました。先月から暖かくなり雪も溶けたので靴を履かせ外を歩いてます。最初は靴履くと固まって動かなく歩こうとしなかったけど、今はなれて一生懸命歩いてます。私も歩くようになって嬉しい😊でも…歩くようになったら今まで以上目が離せなくなり忙しく大変😱

No.8 08/04/08 00:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

家の次男は寝返りまでは普通でしたが、寝返りからは早かったです。
四ヶ月寝返り・ズリバイ➡五ヶ月一人すわり・ハイハイ➡六ヶ月でつかまりたち➡九ヶ月で歩いてました。ハイハイもそれなりにしてました。
一歳半の今はお兄ちゃんと走り回ってます💦
体格は生まれも大きかったけど七ヶ月て10キロ超えてました。体格、大きいのに成長が早いのは家の子は運動神経がいいからかしら💦(スイマセン…馬鹿で😥)
でも体格は関係なくそれぞれの個性だと思います。
私はですが…もう少しゆっくり成長みたかったです。

No.9 08/04/08 00:29
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

三人目は五ヶ月でハイハイ💨
六ヶ月で、つかまり立ち、つたい歩き💨
七ヶ月で一人立ち💨一人歩き始めました💦
上の子二人は10ヶ月で歩きました💨 上の子二人は主さんのお子さんと同じくらいに、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きしてましたよ😃

No.10 08/04/08 00:39
匿名希望10 ( ♀ )

うちの甥っ子は半年になりますが、最近やっと寝返り出来るようになったところなんですが…💧ハイハイどころかズリバイ(❓)すらまだしません。うちの甥っ子はひょっとしてちょっとのんびりさんなのかなぁ~。

No.11 08/04/08 08:43
お礼

一括ですいません(>_<)成長の早いお子さんもたくさんいらっしゃるんですね!(^0^)/参考になりました☆ありがとうございました(●^∀^●)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧