回答9 + お礼9 HIT数 1478 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/04/10 01:04(更新日時)

私は緊張したり、悔しかったり、感動したり…このような時すぐに涙がでてしまいます。今日も大学の学科での自己紹介で、生活についての不安もあるせいか緊張して泣いてしまいました。人がそんなに深い意味で言っていなくても酷くその言葉が胸に刺さり泣いてしまうことがあります。音楽大学なのでこれから個人レッスンでの先生の前でこんなことがあったらと思うと不安で仕方がありません。私は泣きたくないんです。相手の方にも迷惑ですし引かれたらと心配で…でも涙を我慢はできなくて… どうしたら克服できるのでしょうか…

タグ

No.62920 06/04/08 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/08 02:14
通行人1 ( 20代 ♂ )

我慢するから涙が出るんじゃないかな?我慢せずに泣いてみたら?
泣くのは感情が繊細なんだから仕方がないよ(僕も直ぐに傷付くし落ち込むよ)。泣きたくなったら泣くって言うのは、自然な事だよ。無理する必要ない!!!喜怒哀楽の表現の一つだよ!
我慢せずに泣こうって決めたら、大分気が楽になって、喜怒哀楽もコントロール出来るようになるよ!頑張って!

No.2 06/04/08 02:43
マチ ( 20代 ♀ raWoc )

私も似た感じで泣きそうになりますι自己紹介とかは早く済ませるかな…他の時は無理矢理顔は笑っておく(^_^;)

No.3 06/04/08 03:26
通行人3 ( 10代 ♀ )

困る時ありますよねι私は涙腺弱くて、あくび1回で涙がこぼれますよ。泣いてるんじゃなくて眠いだけなんです!!みたいな。感動した時とかに涙が出るのはもう仕方ないと諦めてるんでるが…きつい言葉でも為になる大事なことを言われてる時とかあるじゃないですか。…ここで泣くほど弱くないよね自分?!っていうとこで涙が出てくるとホント情けなくなりますよι
って全く答えじゃない上に長くて申し訳ないです。

No.4 06/04/08 07:58
通行人4 ( ♀ )

私もすごく涙もろいです。一人の時や感動の場面では周りを気にせず泣きます。困るのは緊張とかの時…普通の人は泣きませんよね。少し前に「泣くかも」って感じたときにはなるべく違うこと(昨日の夕ご飯はなんだったかなあとかかわいいスカート欲しいなとか)考えて気をそらしてます。

No.5 06/04/08 11:51
海 ( 10代 ♀ Ghco )

私もすぐに涙が出てきます。疲れた時もパニックった時もです。。嫌で②皆に嫌われないか不安です‥

No.6 06/04/08 15:05
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

私もです…前まではどんなことがあっても泣かなかったんですが、最近泣き虫になってしまって…今とても苦しい状態で、それが長いので我慢の限界になってしまったみたいです(*_*)

No.7 06/04/08 15:13
通行人7 ( 20代 ♂ )

自分は逆にまったく泣けません。
感情が表に出る前に頭の中で冷静になって泣けなくなります。
主さんの悩みの場合だったら泣く前に考えてみたら気持ち悪いぐらいに泣けなくなりますよ。
泣ける主さんが羨ましいです。

No.8 06/04/09 00:19
お礼

>> 1 我慢するから涙が出るんじゃないかな?我慢せずに泣いてみたら? 泣くのは感情が繊細なんだから仕方がないよ(僕も直ぐに傷付くし落ち込むよ)。泣き… 優しいご意見本当にありがとうございます(>_<。
確かに我慢しすぎるとふとした時に涙が出てしまうことがあります…。泣きたい時に泣けたならいいですね。まずは溜め込む癖を直していきたいと思います。

No.9 06/04/09 00:24
お礼

>> 2 私も似た感じで泣きそうになりますι自己紹介とかは早く済ませるかな…他の時は無理矢理顔は笑っておく(^_^;) 回答本当にありがとうございます(>_<。
自己紹介で皆が上手く話せていて、やっぱり自分だけが上手く言えないということに不安やプレッシャーを感じてしまいました…。無理矢理にでも笑っていたかったのですが、昨日は涙をこらえられませんでした。けれど、同じような方がいらっしゃると分かって不安が少し取り去られました。

No.10 06/04/09 00:27
お礼

>> 3 困る時ありますよねι私は涙腺弱くて、あくび1回で涙がこぼれますよ。泣いてるんじゃなくて眠いだけなんです!!みたいな。感動した時とかに涙が出る… いえ!回答本当にありがとうございます(>_<。
私もとてもその気持ちに近いです。こんな時こんな所で何で泣いちゃうんだろう…と本当に情けないような惨めな気持ちになってしまいます。後々また思い出して悲しくなったりと辛いです。貴重なご意見いただけて嬉しかったです。

No.11 06/04/09 00:30
お礼

>> 4 私もすごく涙もろいです。一人の時や感動の場面では周りを気にせず泣きます。困るのは緊張とかの時…普通の人は泣きませんよね。少し前に「泣くかも」… ご自分のことやご意見を書いていただきありがとうございます(>_<。
緊張の時など…普通の人は何故泣く程辛いのかときっと疑問に思う場面ですよね。私も昨日不思議な顔をされてしまいました。何か違うことを考えてみるのは良いかもしれませんね!やってみます。

No.12 06/04/09 00:32
お礼

>> 5 私もすぐに涙が出てきます。疲れた時もパニックった時もです。。嫌で②皆に嫌われないか不安です‥ ご自分のことをお話していただきありがとうございます(>_<。
疲れた時など本当に泣きたくなってしまうのは私も同じです。皆にウザいと思われたら…といつも不安です。

No.13 06/04/09 00:35
お礼

>> 6 私もです…前まではどんなことがあっても泣かなかったんですが、最近泣き虫になってしまって…今とても苦しい状態で、それが長いので我慢の限界になっ… 回答本当にありがとうございます(>_<。
私は昔からこのような感じでしたが、最近酷くなってきました。私も新学期などによく涙脆くなるような気がします。やはり大勢の前では耐えて行くしかないのでしょうか…

No.14 06/04/09 00:40
お礼

>> 7 自分は逆にまったく泣けません。 感情が表に出る前に頭の中で冷静になって泣けなくなります。 主さんの悩みの場合だったら泣く前に考えてみたら気持… 貴重なご意見を本当にありがとうございます(>_<。
そのように私のような者を見て下さる方ばかりだったら…と思ってしまいました。きっと引いてしまう方もいらっしゃると思うので…。 冷静に考えることもなかなか出来ることではなぃと思うので、私は7さんのような方がとても羨ましいです。自分を落ち着かせる方法を身に付けて行きたいと思います。

No.15 06/04/09 01:05
匿名希望15 

私も自分で情けないほど、すぐ涙出ます。
道で出会った猫が可愛かったとかでも涙が出る時もあるので、何の働きで涙が出るのか自分でも訳がわからないくらい。
主さんと同じで緊張した時にも涙が出るのですが、仕事の時などに出ると特に困ります。
最近では、あらかじめ周りの方にすぐ涙が出る事を伝えたり、自己紹介のときなどには先制で緊張すると涙が出る事を言ってしまい、私が泣いてても風邪引いて鼻水が出るような物なので気にしないでくださいと笑いを交えて話してます。
その後に涙出ても皆、泣き虫だな~と軽く流してくれるようになりました。
知らない方の前だとやはり引かれてしまうので困り物ですが・・・。
なんとか、直るといいなと私も思います。
あんまり回答になってなくてごめんなさい。

No.16 06/04/09 07:18
通行人16 ( 30代 ♂ )

貴女のようなかたなら音楽大学にて才能を開花できますよ!感情豊かなので自分の持ち味です。個性です。男性なら正直引いてしまいますが女性のかたなら可愛いと思います。

No.17 06/04/10 01:01
お礼

>> 15 私も自分で情けないほど、すぐ涙出ます。 道で出会った猫が可愛かったとかでも涙が出る時もあるので、何の働きで涙が出るのか自分でも訳がわからない… 貴重なご意見を本当にありがとうございます(>_<。
そうですか…同じような方からのお話がきけてとても嬉しいです。先に言ってしまう、というのは気持ちを楽にするのにもとても有効そうですね!今度また新歓などがあるようなのでその時は先に言ってみようと思います。分かってもらえるといいなと思います(>_<)

No.18 06/04/10 01:04
お礼

>> 16 貴女のようなかたなら音楽大学にて才能を開花できますよ!感情豊かなので自分の持ち味です。個性です。男性なら正直引いてしまいますが女性のかたなら… 優しいお言葉をありがとうございます(>_<。
そのように言っていただけると、自分の中で特に嫌なこの性質も少し肯定的にとらえることができそうです。すぐに直すのはやはり難しいようですが、少しずつ努力していきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧