注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

職場の人

回答16 + お礼14 HIT数 8374 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
08/04/14 09:04(更新日時)

1人目。入社初日に体調不良で早退し翌日同じ理由で欠勤。3日目に出勤日と勤務時間の変更希望(減の方向)1週間目鬱病だと告白される…なんのサプライズやねん!面接の時に言うか勤務時間を相談しとけや!(私は面接してません)

2人目。「明日休ませて下さい」「なんで?」「見たい映画の公開日なんで」「いやいや、それは休みの日に行けば」「私、映画は初日って決めてるんで」「その理由では無理」「…」(泣き出す)面倒くせえから許可する…なんやねん!その掟は!

3人目。娘から電話。「娘がミルクティー飲んだら気分が悪くなったので」と早退希望。「え!本人から?」「いえ。長女から」「娘さんはいくつ?」「長女が28歳で次女は25歳です」「…帰らないとダメですか?」「わかりませんが私が仕事に集中できません!」「…」電話受けてから仕事してへんし、娘もいい歳して何ぬかしてんじゃい!取り敢えず姉ちゃんが看てろよ!

最近こんな人ばかりなんで…すいません。愚痴でした。

No.640068 08/04/13 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/04/13 08:45
お礼

>> 1 ある意味、奇跡の三連発ですね😲 そうそうお目にかかれないとおもうので、語り継いでください😂 私は2番目がすきです😁 実はまだいるんです…あと5~8連発はいけます。

2番目の方その後…仕事の注意のついでに今回の事に触れる。キョトンとして「何故いけないか」が理解できない。小学生並みに噛み砕いて説明。数日後、「〇〇さん(私)って私の事好きかも❤」
…はぁ…ため息しか出ません

愚痴聞いてくれてありがとうございます。
語り継ぎたいと思います(苦笑)

No.5 08/04/13 08:55
お礼

許すつもりはないのですが、疲れと忙しさから怒る事すら諦めちゃうんですよね。
他にもまだまだ同じような方々が多々いますので。

毎日仕事よりもそっちに頭抱えてます(苦笑)
愚痴聞いてくれてありがとうございます。

No.6 08/04/13 09:02
お礼

それが当たり前とは言わないですが大体そうですよね。
他の真面目に仕事している人達にお休みあげたいのですが「いいですよ」って笑ってくれるのが救いです。

私は3さんのような方にはお休みあげたいです。
愚痴聞いてくれてありがとうございます。

No.13 08/04/13 14:19
お礼

>> 7 すげぇ😲 怒るより呆れてしまう😩 大変ですね😫 やっぱり呆れてしまいますよね。

職種は詳しくは言えないですが製造業です。私は班長で通常は2、3 班を受け持つんですが、人手不足のため6班の班長です。

以前はこんな人はいなかったんですが…最近増えてます。はぁ…

愚痴聞いてくれてありがとうございました。頑張ります

No.14 08/04/13 14:27
お礼

>> 8 あらら💦 私は先週、小学生の子供が高熱で1日休んだらすごい嫌味言われました💧だから自分は具合悪くても休めません。 そんな理由で休めるなん… 8さんのような状況なら休みや早退をしてもいいんですが…

謎でしたか(笑)7さんのお礼に書かせて頂きましたが、製造業です。
会社としてはラインさえ機能していればいいようです。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。頑張ります。

No.15 08/04/13 14:33
お礼

>> 11 スレを読んで役所関係かな?と思いました。私は役所でバイトをしていますが、民間経験が長いこともあって役所は有り得ないことの連発です。それが普通… すいません。役所ではないです。7さんのお礼に書かせて頂きましたが製造業です。

真面目に働いている人も多く社内もそういう雰囲気や風潮はないんですが、最近多くなってます。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。是非染まらないで下さい。お願いします(笑)

No.16 08/04/13 14:43
お礼

>> 12 私はこの前のバイトで3日働いて→体調不良で当日欠勤(1日)→2連休(元々の休み)→1日働き→翌日無断欠勤。店長からTELがあり『明日は大丈夫… 体調不良は仕方ないと思います。
ただ働く前から事情があるなら言って欲しいです。採用されてから条件変えられるのは会社側も働く側も困ります。(泣)

11さん無断欠勤は良くないですよ。
それ以外は私だったら許しますから(笑)

愚痴聞いてくれてありがとうございました。お体に気をつけて下さいね。私も頑張ります。

No.17 08/04/13 14:46
お礼

↑12さんでした。すいません。

No.23 08/04/13 21:04
お礼

>> 18 最近仕事に対する意識の低い人多いような気がします…。 転職してきて約一年…、面接の時に上司が話ししていたため、少し状況が良くないことは知って… 確かに意識が低い人が多くなりました。(泣)

18さんのレスを見て私の職場の人達もストレス感じてるのかな?と思いました。
どうにかしないといけませんね。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。お互い頑張りましょう。

No.24 08/04/13 21:16
お礼

>> 19 えっ⁉信じられない‼の一言ですね😥 私は接客業なのでめったに休みはとれません。 どうしても休みを取らなくてはいけない場合は理由を言って許可さ… 一応責任者になります。シフトを作る段階で「この通りにはいかないな…」と思っています(苦笑)

厳しく言っても理解してくれない事が多く、へたすると「イジメ」ととらえられる…1時間話して理解せず…違う理由なら休みも早退も良いとなるんです。

確かに1人目の人は仕方ないんですが、面接の時に言っておいて欲しかったです。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。
なかなか休めないようですが体に気をつけて頑張って下さい。

No.25 08/04/13 21:19
お礼

>> 21 スーパーでバイトしてますが、うちも先週一人辞めました💦 初日の午後からテンション下がりだし、3日間不機嫌💧5日目に「母の体調が悪くて実家で看… そちらにもいらっしゃいましたか。(笑)

困りますよね。確かにナメてないとは言えないです。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。
お互い頑張りましょう。

No.26 08/04/13 21:22
お礼

>> 22 凄い~!うちと一緒です!まともな人に働きにきてもらいたいですよね⤵どうしたらいいんですかね!?私がまともじゃないだけなのか?…とこっちが精神… いやいや、まともですよ。私も最近はこうなのかな?なんて思ったりもしましたが、やっぱり違いますよね。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。
お互い振り回されますが頑張りましょう。

No.28 08/04/14 01:24
お礼

>> 27 そちらは3人組ですか。それもなかなか迷惑な人達ですが、やっぱり見てる人は見てるんですね(笑)

愚痴聞いてくれてありがとうございました。あなたも大変ですが頑張って下さい。私も頑張ります。

No.30 08/04/14 09:04
お礼

>> 29 確かにおっしゃる通りだと思います。

ですが他の人にはしわよせがいかないように私がそのぬけた穴に入っています。その後交替の人が出社してから自分の業務をします。
人手があれば辞められるのを覚悟で厳しく言うのですが今辞められると他の人達にしわよせが確実にいき、休みをあげられなくなるんです。

仕事だから管理職だからと言われると返す言葉もないですが…職務怠慢と言われるのは悲しいですね。

会社会社に事情があり会社の中では当たり前でも外で当たり前じゃない事を愚痴りたかっただけでした。

愚痴聞いてくれてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧