注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

トコちゃんベルトつけても腰骨痛い💦

回答4 + お礼4 HIT数 2597 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/05/09 21:37(更新日時)

産後から骨盤矯正ベルトをつけてました。腰のでっぱった骨が(右のみ)痛くて夜起きる時もあったのでトコちゃんベルトをつけるようにしましたが、大腿骨とその腰骨の間ぐらいにつけるんですよね?右だけすりむいたように痛いです😭何もなってないのに右だけひりひりじんじんします💦骨盤が歪んでるのかなぁ⁉😥そんなかたいますか?座ってたり寝てたりすると必ずずれて腰骨までいってます詳しく分かる方、経験方教えて下さい🙏

No.640158 08/05/07 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/07 15:32
通行人1 ( ♀ )

産後直ぐに矯正ベルトしちゃいましたか?
産後1ヶ月はしたらダメだと医者にも助産婦にも言われましたよ!産後直ぐに絞めると後々、子宮の病気など負担が出てくるそうで止められました。

No.2 08/05/07 22:02
お礼

>> 1 ありがとうございます。

うちのとこの助産婦はO.K.と言われました。すばらしいと👏

トコちゃんベルトも産んだらすぐにと書いてありました

色々なんですかね~⁉😥

No.3 08/05/08 07:44
通行人1 ( ♀ )

おはようございます😃私の友人も去年12月に私とは違う産院で出産した時に、やはり看護師さんとかに今は産後1ヶ月ぐらいまでは絞めたらダメよと言われご近所のおばさんや親達にはサラシやガードルで絞めなさいとダメよと言われ混乱していましたよ😫そして保健センターに電話して聞いたら今は直ぐにはしめない方が良いみたいですねって言われたとか言ってましたので何かしらの影響が出るので病院側も言うのだと思いますよ。

No.4 08/05/08 11:19
お礼

>> 3 えっ😲💦そうなんですか⁉

てかもうしめちゃったし😭

昔はしめないほうがいいとか聞いたけど今はしめたほうが良いと言われてたのに⤵

もうなおらないのかな😢

No.5 08/05/08 14:05
通行人1 ( ♀ )

逆だと思います💦

昔は直ぐ絞めて今は直ぐには絞めない…

あとは無理せずご自分の体調にあわせて体型を戻した方が良いですね😃

No.6 08/05/08 17:34
通行人6 ( ♀ )

産後すぐではなく3ヵ月からトコちゃんベルト使いましたが😱
主さんと同じような感じになり
違うらくだのメーカーのベルトにかえました😠

今思えば産後だったのでどこもかしこもガタガタだったのかな❓とも思います😥

今1年半たちますがトコちゃんベルトぜんぜん平気でヒリヒリもせずつけれます😊

No.7 08/05/09 21:32
お礼

>> 5 逆だと思います💦 昔は直ぐ絞めて今は直ぐには絞めない… あとは無理せずご自分の体調にあわせて体型を戻した方が良いですね😃 ありがとうございます。

やっぱりそうなんですか😭自分に合った方法がいいですね😥

良いアドバイスありがとうございました。😺

No.8 08/05/09 21:37
お礼

>> 6 産後すぐではなく3ヵ月からトコちゃんベルト使いましたが😱 主さんと同じような感じになり 違うらくだのメーカーのベルトにかえました😠 今思え… トコちゃんベルトはなんとも感じなくなって楽になったらはずしていいそうですよ。

なんか業者に問合せたら骨盤大分よがんでるだろうから体操が必要らしいです😢

ハンドブックに書いてある骨盤の歪み度調べたら危険🚨でした💦 頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧