結婚願望の相違なの❓

回答14 + お礼14 HIT数 1811 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/05/11 00:25(更新日時)

私は今1つ年下の22歳の彼と付き合ってます。末っ子で甘えん坊で仕事もまだまだ下っ端です。このままうまく行けば結婚もお互いに考えてます。…しかし、私も今年で24歳。25歳には結婚を夢見てたため、現実的に今は無理だとわかっていても焦る気持ちが芽生えてきて…仕事も結婚して続けられる仕事ではないため、そろそろ転職も考え出しています。彼には話さない方がいいとわかっていたけど、結婚の話をすると、焦る気持ちはわかるけど、俺はまだ半人前で家族を支えていける技量がない…だからお前が結婚を焦るなら俺はまだ出来ないからお前の幸せのためにも不本意だけど身をひくしかないし、諦めるしかない…いつになるかわからないから待ってて欲しいとも言えない…と言われました。30近くにまだ無理と別れたりふられたらキツいなぁって不安もあります。彼は今1番に仕事を頑張らなきゃいけない事もわかってます。長い目で見て待ってるべきなのか、他の人生を歩むのか…好きだから離れたくない…でも今楽しいからいいや~では先が不安で😢もっとどっしり構えるべきなのかな😥

タグ

No.645405 08/05/09 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/09 03:47
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

いくらお金なくても結婚はできるから、仕事もお金も理由に過ぎない。今は結婚は考えられないということですよ。主サンも30になったって結婚はできるのに、今結婚を焦るなら交際しつづけるのは難しいんじゃないのかな

No.2 08/05/09 03:52
悩める人2 ( ♂ )

自分も主さんと全く同じ経験しましたよ。自分がそうなんですが、やっぱり結婚は30前後がいいってなってしまうんですよね。一家を支えていかなきゃいけない。それまでに一通り、仕事も充実したいし、自分の財力ができてからでしかできない事も一通りしたい(車とか)。だから自然と結婚についての考えに差ができてしまいました。理由はそれだけではないですが、自分は別れる決意をして別れる選択をしました。
参考までに、男側の一人の意見でした。

No.3 08/05/09 10:49
お礼

お返事ありがとうございます。そうなんですよね😥今だって結婚しようと思えば籍だけ入れる事もできるし、結婚できるのはわかります。でも、今結婚しても果たして幸せなのかな❓って。30過ぎて困りはしないかと言ったのは、もらい手はいるのだろうか…と。好きな人と結婚できないのかな😥と思いそう書きました。結婚って難しいですね…

No.4 08/05/09 11:02
お礼

お返事ありがとうございます。そうですか…😔私も一般的に男性は30近くが結婚するのが一番いい時期だと思います。
ただそうなると私は31歳…彼に私よりいい女性が現れその子と結婚するとか言い出した日には愕然です😱そんな事する人ではないと信じてますが、なんせ彼は真剣に付き合った女性は私が初めてらしく😥マイナス過ぎですよね⤵今あなたは幸せですか?その子を思い出しませんか?

No.5 08/05/09 11:06
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

まぁ不安にはなるのかもしれないけど。

お金がなくても結婚はできます。
しかし、実際経済力もないのに、男に家庭を支えろというのはかなりの負担です。一緒にいれればいいっていうような甘さは結婚にはありません。やはりちゃんとした生活をするには、生活をしながらも貯金をしていかなければいけませんし。
お金がなくてもよいのであれば、主さんはお金がない結婚生活を旦那に頼らなくてもどうにかしていく力や考えはありますか?
男は曖昧な返事をする中でも、やっぱり男としての責任とかいろいろ考えてると思います。結構なストレスにもなりますよ。

それに、主さんは結婚というものに焦りを感じすぎです。早めにしなければいけないという頭が強すぎです。早くすることと30くらいにするのでは何が違うのでしょうか。普通にその彼とうまくいってるのであれば、遅くなってもその彼といつかできると思えませんか?

No.6 08/05/09 11:08
ジャック7309 ( 20代 ♀ o16Dw )

難しいよ、結婚は。

お互いに我慢は強いられるし、親戚や近所付き合い等のしがらみは増える一方だし、貯金したくても予想外の出費は出てくるし。

もう、想定の範囲外や~!の連続。
嫁がかなりしっかり者で旦那の世話焼きしつつ全部そつなくさばけるか、旦那になる人間が覚悟を決めて腹くくるかじゃないと上手くいく通りがない。

今の彼氏と結婚したいなら○○までにという考えより、目標を決めて達成したら結婚にした方がいいかもね

No.7 08/05/09 12:38
通行人7 ( ♀ )

今は結婚したくない、いつかは…で、結局結婚しなかったカップルは山ほどいます💧

結局別れたくはないけど、結婚はしたくないんでしょうね…

本当に結婚したかったら、期限切りますよ。主さんも彼にとって、そのくらい離したくない存在になったら、結婚話すすむかもね✨✨

No.8 08/05/09 13:00
通行人8 ( 20代 ♀ )

19歳から3年付き合い結婚を考えていた同い年の彼と、ラブラブだったけど22歳に別れました😱結婚しようというのはただのウワゴトにしかすぎず、このまま付き合ったって恋人気分を楽しんでズルズルいくだけと思ったんです。彼は突然の別れ宣言に驚いていましたが、家庭を守る覚悟が無いのを見透かされてしまったし、金銭的な事を言い訳して結婚を遠回しにしてた俺が悪い、お前の言う通りだから仕方ない、良い人を見つけて幸せになってッて泣きながら別れを受け入れてくれました。
それから寂しさを紛らわすだけの恋愛しか出来ずにいました💔…が、去年出会った20歳の彼とトントン拍子で超スピード婚しちゃいました😃始めはお互いに遊び程度で終わるだろうと思ってたんですが、2ヶ月程でお互いに結婚するならこの人‼という気持ちになったんです💘今までの恋愛みたいなウワゴトではなく神様の御告げみたいで不思議な感覚でした(笑)
結婚はフィーリングとタイミング…交際10年で結婚される方も居れば、私みたいな人も居ます。主さんが彼と結婚できるか将来に不安を感じるなら私みたいに見切るのも手✋結婚願望に押されると上手くいきません😫早かれ遅かれ幸せな未来が来ると信じて力を抜いて下さい💨

No.9 08/05/09 14:16
通行人9 ( ♀ )

結婚は25才までが夢、でも現実的に無理..だと思うなら考えた方がいいと思います。ワタシも25才までにはとか願望がありましたが、今しか出来ない事、もっと成長したいと考え、結婚は29才の時でした。早くに結婚するのもいいけど、お互いの気持ちがないと..夢だけじゃ乗り越えられない事も沢山起こります。無理に・焦っては良くないです。

No.10 08/05/10 00:44
お礼

>> 5 まぁ不安にはなるのかもしれないけど。 お金がなくても結婚はできます。 しかし、実際経済力もないのに、男に家庭を支えろというのはかなりの負担… お返事ありがとうございます。そうですね…いろいろ考えると結婚願望だけではダメだって思います。男性にとっては負担ですよね😣
自分の人生を考えれば若いうちしか出来ない遊びをたくさんして人間的に成長してからでいいと思うのに、若いお母さんが自慢だった幼少の自分を考えると子供のためとか、ひーおばあちゃんがいた私はおばあちゃんにも曾孫を見せてあげたいとか…考え過ぎですかね😥それを彼に押し付けちゃいけないですね⤵

No.11 08/05/10 01:39
お礼

お返事ありがとうございます。確かに○○までにという考えいい考えです。ただ私が達成できても彼自身も達成できなきゃダメって事ですよね?今の彼の職場ですと、上の人間が辞めないと出世できません⤵上の人間も居心地がいいのかなかなか辞めず下の人間は給料が低く働く時間も朝から夜遅くまで長い時間働いて残業代も出ず、どんどん辞めて行きます。何を達成と呼べるのか見当もつかないと思います。そうなると彼には難しいのかなとも思います。

No.12 08/05/10 01:53
お礼

お返事ありがとうございます。そうですね⤵今は彼にとって結婚は現実的なものとは考えられないのだと思います。私もつい最近までそうでした。いつか結婚出来ればいいなぁ程度で😥周りの影響が大きいのかもしれません💦同じ職場なのですが、結婚ラッシュで(笑)結婚される方は皆さん私より年上何ですがね💦失礼極まりないですが、30過ぎても彼氏いなくお酒がお友達で、ずるずる今の仕事を続けてる独身の方を見るとああいう風にはなりたくないなとか⤵身近な人に結婚の話をされたり…などなど💦私も結婚したいと思わせる女になりたいですね😣手放したら結婚できないからなりふり構わず手放さないためにも結婚するぐらいの女に(笑)

No.13 08/05/10 02:12
お礼

お返事ありがとうございます。そうですね⤵焦ってもいい事ないですよね😥自分でもいきなり焦りだした事に焦ってます💦何かゴールデンウィーク中、仕事してて朝から晩まで家族連れを見てました。そしたら元々子供が好きな私は子供も親も幸せそうだなぁ~って羨ましくて⤵私も早くそうなりたいって思っちゃったり😱そんなんいつ結婚しようが幸せなんですけどね💦
実は私も今付き合ってる彼とは結婚はしないだろうなと思ってました😭初めて年下の人と付き合ってこの人についていこうとは思ってなかったです。でも会話の中で彼にはそれがわかったみたいで、すごく怒られたし、俺はお前の事真剣だしゆくゆくは結婚も考えてると言われました。彼には失礼な事をしたと反省し自分を見つめ直しそんな時から彼との結婚をちゃんと考え出しました。20歳の旦那さんは生活面や精神面で何の問題もなかったのですか?

No.14 08/05/10 03:37
通行人8 ( 20代 ♀ )

20歳の旦那について再レスです😊

金銭的にはそりゃもぅカツカツですね💦莫大な借金とかでも無いならどーにかなります😁
私が独身時代にフリーデザイナーの活動資金の為に組んだローンが30万円と、旦那の車の免許のローンが20万円程あり、月々の支払い2万円位ありますが、家賃などの生活費も携帯代も全てやりくりして、今のところ滞りないです👍わずかながらお小遣いもあります💰
新婚生活を始めた矢先、妊娠が発覚したのもあり精神的にシッカリしてくれていますよ✨家事もやってくれますし、仕事も真面目に行っています😊
結婚や引越で貯金もなくなり、妊娠し産休に入ったので今は私の稼ぎ無しで、旦那の収入のみです💰病院代もかかりますが何とかやっています✊出産費用は保険の貸付制度でまかないます👶私の地域では新婚補助制度というのがあり、家賃として1.5万円が支給されますし…そういった色んな制度を利用しつつ、生活は成り立っていますよ✨何とかなるものです✨
夏には子供が産まれますし、円満な結婚生活を送っていますよ😍

No.15 08/05/10 09:00
通行人7 ( ♀ )

主さん、お礼の文章気をつけたほうが良いですよ💧(30までに結婚しないと、貰い手がなくなる的な発言)
既婚の私から見ても、ん?と思ってしまいます😥
気持ちを伝えたいのはわかりますが、オブラートに包んで伝えましょう。

目標というのは、なにも仕事の達成を意味するんじゃないですよ、具体的に決めるということです。
“2年後の私の誕生日”とかね☝
口約束じゃアテになんないから、ちゃんと婚約指輪もらって…とか、手順をふまないといけないですが。

No.16 08/05/10 09:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ年です!気持ち分かります!
同じような理由で2年半付き合った彼氏と先月別れたばかりです…。
彼は私より3つ年上で、仕事はかなりハードなのにお給料は安く、これから転職などを考えているけど、いま結婚して私を幸せにする自信がないと言われました…。

このまま付き合ったら、3年も5年もズルズルいってしまうかもしれない…と言われました。

彼はかなり悩み苦しんだようです。。。もう少し理解してあげたかったです。

No.17 08/05/10 09:40
匿名希望17 ( 30代 ♂ )

今は結婚の意義も薄くなってます
離婚する夫婦なんて珍しくないでしょう?
結婚するまでに別れちゃったとするなら
今結婚したとしても近い将来離婚してしまうのでは?

No.18 08/05/10 10:00
お礼

お返事ありがとうございます。そうですよね⤵夢だけ追っかけてても叶うものでもないし、食べてもいけない。努力したりお互い成長したりしてからのほうがきっとうまくいきますよね😭

No.19 08/05/10 10:55
お礼

再レスありがとうございます。すいませんでした😱これはあくまでも私の視点なので、気にされた方には申し訳ないです😣すいませんでした💦なるほどそういった決まりを作るという事ですね!彼にそれとなく言ってみようかなって思います。それか、まだ1度しかお互いに親とは会ってないんですが、親と彼と仲良くなってもらうのはどうですかね?彼にその意志がないのに、それはキツいですかね⤵

No.20 08/05/10 10:59
お礼

お返事ありがとうございます。そうですか…別れてしまったのですか😔16さんは彼と別れた事、今後悔はしていませんか?

No.21 08/05/10 11:11
お礼

再レスありがとうございます。いや~すごいな😊しっかりされてますね!羨ましいです😣旦那さんからしても子供が出来た事は大きいのではないかと思います。何かいろんな制度があるんですね😲知らなかったです!新婚補助制度羨ましいです✨

No.22 08/05/10 11:23
お礼

お返事ありがとうございます。結婚する前に今は精神面、経済面共に結婚出来ないと別れるのと、結婚した後に別れる理由ができて離婚するのは同じですか?

No.23 08/05/10 12:33
通行人16 ( 20代 ♀ )

16です!
後悔してますよ。
でも、これから先なにがあるか分かりません。
これから何年もズルズル付き合って、やっぱり結婚出来ないと言われるより全然いいです!

もし、縁があるならまた逢えると信じています。

No.24 08/05/10 12:48
通行人24 ( 20代 ♀ )

男の人は家庭を持ってやっていけるって自信を持つのが30才前後とかよく言いますよ💦主さんが25才とかで結婚したいって思うなら年上と付き合わないと無理ですよ💧彼氏にプレッシャーかけるのも可哀想😥彼と結婚したいのか25才で結婚したいのかよく考えてみたら❓結婚に向けて転職っていうのも彼氏はひくと思います☝

No.25 08/05/10 19:44
匿名希望25 

私は23歳で結婚するチャンスありましたが何か踏み切れずその時の彼とは別れて34歳で別の人と結婚しました。主さんの中で25歳までに結婚という目標があるのは自由ですが30すぎたら貰い手なくなるとか、ああはなりたくないとかは失礼ですよ。今は女性もやりがいをもって仕事をしてる時代ですし30代で結婚する人も珍しくないです。主さんは結婚するにあたって優先するものは何ですか?今の彼と結婚したいのか?それとも25歳までに結婚できれば誰でもいいのか…?結婚はしたらゴールではありません。結婚すれば親戚付き合いもでてくるし恋愛中とは違う大変さもでてきます。目先の事だけ考えずいろんな事を踏まえて考えられた方がいいのではないでしょうか。

No.26 08/05/11 00:02
お礼

再レスありがとうございます。確かにこれから何があるかわかりませんよね😔私も今別れたらきっと後悔します。まだ時間はあると考えて様子をみようと思います😣

No.27 08/05/11 00:09
お礼

お返事ありがとうございます。そうですね⤵一人で結婚するわけじゃないので相手の事もきちんと考えてあげるべきだと思ってます😔だから彼の意志以外での転職は私からは進めるつもりはないです。もちろん今付き合ってる彼が好きなので彼と結婚したいですが、それが無理なら別れるしかないのかと思いました。

No.28 08/05/11 00:25
お礼

お返事ありがとうございます。はい。大変失礼な事を自分の価値観だけで言ってしまって申し訳なく思ってます⤵すいませんでした。優先する事…彼ですね😣なのでこれから先も彼と付き合って行ければいいなと思います。目先の事ばかり考えず、もっとその後の事も考えて計画を立てつつ話を進めていければいいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧