♿障害者の人の外食

回答7 + お礼7 HIT数 2212 あ+ あ-

匿名希望( 45 ♀ )
08/05/13 00:09(更新日時)

母は病気で♿障害者になりここ数年経ち今は介護ホーム暮らしです。
♿になりフードコートでの🍰と☕くらいはありますが、ちゃんとした場所で外食をしたことがありません。
昨日は母の日。🎁した服を着せ、新しく出来たショッピングモールに連れ出しました。
あちこち巡っていると美味しそうななサンプルが目に入るので、食べたくなったのか、いつものようにお茶して帰るつもりでしたが、しきりにお店に入りたがりました。
でも実際なかなか♿で入れるような店もなく、現実は、嚥下状態も悪い為、口から食べこぼすこともあり時間もかなりかかります。夕飯も用意されてるとなだめすかし、結局これまでのようにフードコートに🍰を持ち込み☕をして帰りましたが可哀相でたまりませんでした。
うちの母のような♿の方は外食とかどんなところでされてるのでしょう。周りの気持ちも考えると肩身も狭いのですが、本人の希望も叶えてあげたいのです。ファミレスとかもやはり連れて行くのは難しいでしょうか? 長文ですみません🙏

No.649080 08/05/12 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/12 11:46
通行人1 ( ♀ )

行きたいお店を選んで、お店の方に相談なさってみてはいかがですか?

飲食店ではお客様の「美味しい・嬉しい・笑顔」が何よりも励みになります。

お客様に楽しんでいただきたい!そんな気持ちの良いお店はあると思います。

お店の方がサポートしてくださるはずですから是非、電話でも尋ねてみられてください。

とくに大きいショッピングモールなどは、介助犬や盲導犬の入店を歓迎していますし、身体の不自由な方への介助サービスもありますから、障害があるからといって遠慮なさらずに人生を楽しんでいただきたいです。

迷惑をかけるとか思われたら…私は寂しい気持ちになりますよ。

お母さんの素敵な笑顔を見たいです♪

No.2 08/05/12 12:23
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私の母も脳梗塞で車椅子生活を送った時期があります。お寿司が好きなので回転寿司のお店はよく行きました。最近はバリアフリーというのか入口の段差を滑らかにしているお店が多いんですね。店員さんも嫌な顔どころか、にこやかに手を貸してくださる方が多くて本当に有難く思った経験があります。そういう入りやすいお店も探せば必ずあると思います。心配なら入る前に一言車椅子であることを告げてみるなど。食べることは人生最大の喜びとも言いますしね。そんなに遠慮なさらずお母様を是非色々な所へ連れて行ってあげてほしいですね。

No.3 08/05/12 12:34
匿名希望3 ( ♀ )

主さん大変ですが、事前にお店を下見してはいかがですか?
(お店の様子やメニューなどがわかりますよね)
まずは混んでる時間帯は避けてみたり…
ファミレスなら車椅子で可能だったりしませんか?
デイサービスで外出し外食としてファミレスに行ったりしていますよ😊

お母様と笑顔で過ごせる時間が出来ると良いですね

No.4 08/05/12 12:51
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

飲食店勤務をしています。♿のお客様いらっしゃいますよ。初めは予約でいらっしゃいました。♿であることを初めに教えて頂きましたので、部屋も個室で椅子席を用意しました。今は常連様で、直前に電話を頂いて、出入りがしやすくトイレの近い、眺めの良い席をなるべく用意します。当店は二階にありますがエレベーターを完備、身障者用トイレもあります。
一度リサーチされてはいかかがですか?いまはバリアフリーのお店増えていますから😃素敵な時間を過ごせますよう、祈っております

No.5 08/05/12 13:07
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

皆さんの言うように、事前に下見をして店員さんに♿OKか聞いてみると良いですよ。私も仕事で利用者様を外食に連れて行きます。ミキサーや食事用✂やトロミなど持参してます。

No.6 08/05/12 13:26
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

ファミレスやモスバーガーに行ってました😃
モスバーガーは店員さんもよく教育され優しいです。ご飯メニューやサラダもありますよ。
私の家族の場合、周りの方に少し迷惑がかかるかなという事情がありましたので、離れた席に座らせてもらいました。
食事方が周りと違うと気になりますよね💦そういうときは、個室のある又は区切ってあるお店がいいと思います。
病院や介護施設が近いレストランは、そのようなお客さんも多く、店員さんの対応がいいです。

私はもう介護していた家族が亡くなってしまい、外に連れて行ってあげることもできません。
周りに迷惑だとか気にされるとは思いますが、ぜひご本人の希望するようにいろいろなレストランに連れて行ってあげてほしいです。
フードコートも楽しいですが、お店は「外食してる」って気持ちになれますよね。
きっと喜ばれますよ💕年下が生意気な言い方してごめんなさいf^_^;

No.7 08/05/12 18:56
お礼

>> 1 行きたいお店を選んで、お店の方に相談なさってみてはいかがですか? 飲食店ではお客様の「美味しい・嬉しい・笑顔」が何よりも励みになります。 … お返事遅くなり申し訳ありません🙏
レスありがとうございました🙇

そうですね。お店に問い合わせてみるのが一番ですよね😃

なんでもっと早く質問しなかったんだろうと思いました💧

今は♿の方にも優しい設備や応対になってるはずだとは思いましたが、私はこれまで母の状態を見て来て、他人の視線なども気にするあまり、一緒に外食することをどこか諦めてたとこがありました。
昨日も、あまりに言うので『うちでデリバリーを取ってあげるから』と言っても、外で食べたいんだと首を横に振りました…
麺類が食べたいらしいですが✂で切らないと無理なんです。液体はむせるからトロミ剤もいるし…
でもちゃんと準備して♿でも対応して頂けるお店を探したいと思いました。
私も笑顔の母が見たいので😊
これからはどんどん連れて出てあげようと思います。
お優しいレスありがとうございました🙇

No.8 08/05/12 19:09
お礼

>> 2 私の母も脳梗塞で車椅子生活を送った時期があります。お寿司が好きなので回転寿司のお店はよく行きました。最近はバリアフリーというのか入口の段差を… レスありがとうございました🙇お返事遅くなり申し訳ありませんでした🙏

同じです。脳梗塞です。一度目は軽くて歩くまでに回復してましたが二回目で障害の身になり言語が全くダメになりました。
なのでもう唯一楽しみが食べること。ホームも至れり尽くせりですが、外食ならではの雰囲気や味をやはり味わいたいものですよね😊

お店に問い合わせたりして、是非叶えてあげようと思います。
お優しいご意見ありがとうございました🙇
とても参考になりました✨

No.9 08/05/12 19:22
お礼

>> 3 主さん大変ですが、事前にお店を下見してはいかがですか? (お店の様子やメニューなどがわかりますよね) まずは混んでる時間帯は避けてみたり… … レスありがとうございました🙇
お返事遅くなり申し訳ありませんでした🙏

下見ですか⁉ ディサービスでもファミレスとか外食に行くことあるんですね😲
昔の人だし食べたいものは、ほんとにささやかなもの…。
オムライスにラーメンです😂
元気な時たまに美容院に行くと、一人で決まってオムライスを食べて帰ってましたから。ラーメンも3、4年食べてなくて…🍣も好きです😊
色々お店に問い合わせ下調べしてトロミ剤に、キッチン✂持参で色々なとこに普通に連れて行きたいと思います😊

温かいレスありがとうございました🙇

No.10 08/05/12 19:51
お礼

>> 4 飲食店勤務をしています。♿のお客様いらっしゃいますよ。初めは予約でいらっしゃいました。♿であることを初めに教えて頂きましたので、部屋も個室で… レスありがとうございました🙇 お返事遅くなり申し訳ございませんでした🙏

個室付きの部屋を予約ですか😃二階で眺めもいいお部屋を用意してもらえるなんて、とてもお客様の立場に立ったいいお店ですね。
そんな個室なら誰にも気兼ねなくゆっくり食事を戴けますし連れて行きたいです。
個室予約のお店も色々ありますよね。私が予約して行くとこは創作料理のお店とか洋風居酒屋とか利用しますが、どんなお店なんですか⁉
♿の方をほとんど見たことなくて…

うちの母は、昔の人だしあまり外食慣れもしてなくて庶民的なものが食べたいようです。会席とかすごいご馳走でなく、麺類やオムライスとか…回る🍣とか😂

でもあなたのお店のように、♿でも常連さんになれるような温かい応対してもらえるお店なら是非見つけ連れて行きたいと思います。

温かいレスありがとうございました🙇

No.11 08/05/12 20:05
お礼

>> 5 皆さんの言うように、事前に下見をして店員さんに♿OKか聞いてみると良いですよ。私も仕事で利用者様を外食に連れて行きます。ミキサーや食事用✂や… レスありがとうございました🙇
お礼遅くなり申し訳ございませんでした🙏
介護職の方なんですね😃
今回皆様温かくて凄く参考になる意見を頂きすごく感謝してます😃
母がもう何年も食べたいと紙に書いて言っていたもの

誤嚥などを心配していた病院時代からずっと我慢させていたんです。
でも今のホームで色々普通の食事を工夫されているのを見て、食べやすくしてあげれば普通の食事も出来る
そして今回は♿でも外食も皆さん普通にされてるんだと知りました。

なんで早く思いつかなかったんだろうっ…。

まずはさっそく近くのファミレスを下見して聞いてみたいと思います。
お店に失礼かなと思い込んでた、トロミ剤とキッチン✂…

持参して行きます😃

温かいレスありがとうございました🙇

No.12 08/05/12 20:16
お礼

>> 6 ファミレスやモスバーガーに行ってました😃 モスバーガーは店員さんもよく教育され優しいです。ご飯メニューやサラダもありますよ。 私の家族の場合… レスありがとうございました🙇
お礼遅くなり申し訳ございませんでした🙏
皆さんのレスに安心しました。私は諦めてたとこがあり かなり母親に可哀想な思いをさせていたと思います。
今はかなり外食産業も教育が行き届いているとは思いましたが、周りの方に不愉快な思いをさせてはいけないと他人ばかりに考えが行き 母の気持ちをどこか無視していたように思います。
昨日は 母の日なのにほとんど笑顔をみず終わって悲しかったです。

ほんとにすごく参考になりました。

まずは明日近くのファミレスに行って聞いて来ます😃

温かいレスありがとうございました🙇
皆様感謝しております🙇

No.13 08/05/12 20:27
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私はディや特養で外出してました。その時はお店の人に空いてる時間を聞いて時間がかかることを伝えてましたね。はさみやナプキンも貸してくれたりしましたよ。ゆっくりできました。嚥下が悪くても好きな物は食べれるんですよね。私はいつも私服だったので孫と祖父母の設定でした。いろんな表情見れるしまだこんなことも出来る発見になりますよ。

No.14 08/05/13 00:09
お礼

>> 13 レスありがとうございます🙇
ディや特養って、外食連れて行ってもらえるんですね~😃
みなさん喜ばれるでしょうね✨😊

以前フードコートで介護スタッフさんが、数人の♿お年寄りの方の食事を見守られててとても楽しそうな光景で印象に残ってます😃

確かに好きなものは嚥下状態が悪くても本人は関係ない!食べれるから!って必死に言います。

まずは早急に念願の🍜とオムライス😁を早く食べさせてあげたいです。トロメリンと✂持参で…👍

事前にお店で下見や連絡入れて抜かりなく、これからは利用したいと思います。
明日さっそくまずファミレスで…聞いてみます😃

温かいレスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧