注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

調停中 子供を連れ去られたら?

回答2 + お礼0 HIT数 1320 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/05/14 21:20(更新日時)

離婚調停を申し立てました。 DV(精神的暴力)で子供を連れて家を出ました。 現在、施設にて親子で生活しています。 夫からその間何度も連絡がありましたが 取らずにいましたが、最近一度だけ家を出て始めて夫と話をしました。 夫は警察に捜索願をだし、とにかく帰ってきてほしいと何度もいい、帰ってこないなら、大体の居場所はわかっているから無理矢理連れて帰るぞ、子供だけ連れて帰っても文句を言うなよと、言われました。 私は怖くなり、すぐに警察にいき、捜索願を取り下げてもらい、女性相談も受けました。 何かあったら警察に連絡をしてくれたらいいと言ってくれました。 次回、調停で夫は必ず子供との面接を要求してきます。 連れ去られる可能性があるだろうと思われても面接は行わなければいけないのでしょうか。 子供は4歳で、ウソや言ってもいい事やダメなことの判断はまだ出来ず、聞き方によれば私達の住みかまで夫にバレてしまいます。 夫は子供に居場所を聞き出そうとしているので、どうすべきなのか困っています。 弁護士は私にどうする?と聞いてくるので あまりあてになりません。。

No.652220 08/05/14 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/14 09:09
通行人1 

大丈夫ですか?
取りあえず調停で相手方が子供の面会を請求しても主さんが拒否し理由もいえば強制的にされることはないのではないでしょうか?ダンナさんがどうしても子供と会いたいというのなら調停のときに同席をして、主さんと主さんの弁護人と調停員の同伴のもとで父と子を会わせるのも可能ではないでしょうか?で、帰りは一人で帰らず付き添いのかたも一緒にいれば安心だと思いますよ。一応弁護人に相談して、看護権の審判を考えてみてはどうでしょう?そこで主さんがひとまず看護権をとっとけば連れ去られても取り返せますから。

No.2 08/05/14 21:20
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

子供に対して接近禁止命令を出して貰えばいかがですか?
旦那さんの脅迫まがいの発言や行動など録音、記述で残す!
あと弁護士が離婚が得意じゃない場合もあるので、頼りにならないと思うなら弁護士変えることも視野に入れてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧