独り言…

回答3 + お礼3 HIT数 931 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/05/28 23:07(更新日時)

“鬱病”と診断され、現在通院&薬物療法を受けています。付き合って3年になる彼がいます。彼にあたしの病気の事、今までリスカやODしてきた事、彼が居てるから死を考えず生きていたいと思えるようになった事…思ってる事を全て話した。彼はあたしの病気の事を受け入れてくれ、今まで通り接する。いろいろ考え過ぎ…。と言ってくれ、あたしを支えてくれる。26年間生きていて彼のような人と出会ったのは初めて。彼と出会えた事を嬉しく思う。すごく弱いあたしだけど、あたしの事を心配してくれ大切にしてくれ、幸せにしたい。と言ってくれた。あたしも彼を幸せにしたい。でもあたしと一緒に居て彼を幸せにしてあげられる自信がない。彼に申し訳ない気持ちでいっぱい。でも彼があたしといてくれる限り、あたしは彼の事を精一杯愛し続けたい。長文、読んで頂きありがとうございますm(_ _)m

タグ

No.65523 06/05/28 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/28 20:29
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの兄もかるい?うつ病です。そんな兄にも幸せになってほしいと思ってます。兄にもそんなひとがあらわれてくれればと願っています。あなたには愛してそして愛せるひとがいて幸せですね。彼がいるから生きていこうとおもえたなら彼を信じて前むきに生きていって下さい。大丈夫です。大丈夫。心配しないで。新しい人生をあゆんでください。

No.2 06/05/28 20:47
お礼

>> 1 ありがとぉ(^-^)/
お兄さんにも絶対に理解してくれ、支えてくれる彼女が出来ますよ!でも、一番は近くにいる家族が鬱を理解して受け止め、支えてあげる事が必要だと思います。精神科のナースをしているあたしの意見だけど…

No.3 06/05/28 21:01
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

家族がなによりのたよりですものね。最近はくすりをよわくしたせいか独り言をいいます。理由はむかし職場でのストレスを思い出してゆってるようで自分でもわかっているけどゆってしまうそうです。一級に認定されてます。でいにかよいテニスをしたりして問題行動はみられません。治ってほしい。優しくていい兄だから。

No.4 06/05/28 22:03
お礼

>> 3 ストレスが原因になるのは多いよ。あたしもストレスが原因だから。デイケアーに通っているんだね。問題行動が見られないなら、とりあえずは安心だね。
優しくて・まじめ・繊細な人が鬱になりやすみみたいだよ。今はうつが一般的になってるから、昔みたいに偏見とか少なくなったからそれだけが救いかな

No.5 06/05/28 22:57
通行人5 ( 20代 ♀ )

父が以前7年位鬱で、病気になった当時私は小学生でもの凄く苦しかったです。でも家族皆で頑張ろう、家は明るく笑いを大切にしようと幼いながら強い使命もってました。かなり酷い状態までいったけど克服し、今ではあの頃が嘘みたいです。大切にしてくれる彼がいるのは凄く心の支えになると思います。ゆっくりでも二人で歩いていけたらその先に更に強い絆が生まれると思います。

No.6 06/05/28 23:07
お礼

>> 5 ありがとぉ(^-^)/
あたしは精神科で働いています。まさか自分が鬱になるなんて思ってもみなかった。最初はすごく辛くて自分で鬱を受け入れる事が出来なくて、逃げる事・死ばっかり考えてた。自分が自分の病気を受け入れなければ他の人に理解してもらったり受け入れてもらう事が出来ないと感じた。人生、辛い事ばっかりぢゃない!いい事もある!あたしは一人ぢゃない!支えてくれる家族・友達、そして彼がいる!そう感がえたら幸せだって思えた。鬱を乗り切ろう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧