注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

友人関係について❗

回答1 + お礼0 HIT数 697 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/04/24 00:41(更新日時)

もうすぐ二歳になる子がいる妊婦です。旦那が何かある度に大学時代の友人(男女含む)と集まったりする事がかなりうらやましく思います⤵私は元々友達少ないし、団体行動苦手で、グループで仲良いとかって今まで一度もないです。その友人たちも結婚とかしちゃうと疎遠になっちゃって、連絡とかもなかなか取り合わないし、1番仲良い子はまだ独身で話が合わなくなっちゃったりで最近みんな半分音信不通状態になってしまいました(たまにメールくらいはしますが…)旦那もあんまり友人多くない方ですが、大学時代のグループはとても仲良く、事あるごとに集まったりしてます。特に男女合わさってるのがすごいな~とか思っちゃいます。恋愛関係に発展しないのかな❓旦那いわく女にみえないらしいですが…💨私の友人たちは私に似ていてノリが悪い人たち多いんで、なかなか集まろうって話にならないけど、旦那の友人はみんなノリがよく集まるとみんなで騒ぎます(私もみんなと会った事あります)これから友達とか作るの難しいしな~…💨ママ友とかは変に気を使って疲れそう💧とにかく旦那がうらやましいです😫💨

No.656224 08/04/23 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/04/24 00:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

だいたいみんな、結婚して子供ができたら学生時代の友達って自然と疎遠になりますよ‼
女は結婚、出産で生活環境が変わるけど、男は結婚前も後も基本自由だから、集まりやすいんですよ💨 旦那さんの友達の中に女性もいるみたいですが、女性も場所と時間さえ決めてもらえれば、子供預けたり旦那に許可もらったりして集まれますよね☝

要は友達少ないとかノリが悪いとか関係なくて、主さんの友達の中にみんなで集まる企画して幹事して仕切ってくれる人がいるかどうかなんですよ💡
いなかったら、主さんが仕切って集まってみてはいかがですか⁉
幹事は大変ですが、1回集まれば、次から集まりやすくなりますよ😊

私は誘われるの待ってたら歳取るだけなんで、自分で仕切って集まってます🎵
今では最初より人数も増えてプチ同窓会みたいになってますよ😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧