離婚後の子供との面会について…。

回答5 + お礼1 HIT数 1235 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
08/04/25 20:19(更新日時)

嫁が離婚後 子供には会わせないと言っています。自分はすごく会いたくて家裁にかけようと思います。離婚後の子供との面会が認められないのはどんな場合ですか?分かり難かったらすみません💦

タグ

No.659850 08/04/25 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/25 02:18
匿名希望1 

離婚の原因が主さんの家庭内暴力などかな。
養育費はどうなってます?
支払うことが決まってるなら、養育費の支払い条件を子供との面会時or面会後にして下さい。

No.2 08/04/25 07:04
通行人2 ( ♀ )

主さんのDVとかなら無理ですね。
家裁で判断してもらえばいいんじゃないの?
調停なら面会は当人同士で協議して下さいって言われるのがおちだし、決まっても会わせないからって罰則もないしね。
養育費を滞りなく払い子供に会いたいことを再三アピールして元妻に頭下げれば会えるんじゃない?
プライド捨てなきゃ会えないよ。
脅し威嚇は問題外。

浮気ならそもそも家庭放棄してるから別れるとなれば会いたいなんて虫が良すぎるしね。

…で、原因はなんですか?

No.3 08/04/25 12:27
お礼

コメ✏ありがとうございます。離婚理由は自分の暴力です。やっぱり難しいですかね。自分が悪いんですが…。

No.4 08/04/25 12:38
匿名希望4 

ムシの良すぎる考えだね! 今更、父親面するな!

No.5 08/04/25 14:06
通行人5 ( 20代 )

そうですね…
暴力なら、まず難しいと思います…
養育費と面会は別問題ですから、例え払っていても奥様の許しがなければ、裁判でも難しいと思います
慰謝料を払って奥様に謝罪したら、もしかしたら会わせてくれるかも…
お子さんが小さい場合、連れて行くのも奥様からしたらら辛い事ですからね…
一人で会いに行けるまで耐えるか、慰謝料を払うか、諦めるか、または保育園に通っているのであれば、夕方主さんが迎えに行って翌朝保育園に送るって方法があります
上記なら会わずに面会できますよね
悪い事をしておいて、謝罪する行動なく、面会したいと言うのは、奥様からしたら納得いかない事だと思います
別れるなら謝罪の方法は慰謝料だと思います
男性から女性への暴力は犯罪に法が定めました
被害届けを出されたら、主さんは捕まりますよ
しっかり反省し、謝罪してから、面会を望んではいかがですか?

No.6 08/04/25 20:19
通行人2 ( ♀ )

奥様が接近禁止も申し立てていたら、まず面会は無理でしょう。
離婚後、親権者の元奥様の了解なしに保育園から勝手に連れ出せば誘拐となりますし、そもそも奥様の立ち回り先に現れただけで通報されれば捕まるのが接近禁止の保護条例です。

したことは謝らないお金は渡さない子供には会わせろでは何とも虫が良すぎますよね。逆の立場なら笑顔で面会させられますか?
奥様の気持ちと生活が落ち着くまでは面会はまず無理でしょう。

まず主さんは奥様を自分より下に見るのをやめて、謝罪の意があるなら十分な慰謝料と養育費を払ってから頭を下げて下さい。

でも暴力ふるう人ってそもそも被害者に謝るとか頭を下げてお願いするとかお金を払うのを渋りますから、それが出来ないから子供にも会わないって結論になりますよね。

どうしても子供に会いたいならお金で誠意を見せてあげてね。今の奥様はお金しか信じられるものがないはずだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧