親の借金…

回答8 + お礼4 HIT数 1701 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/04/11 23:31(更新日時)

6年前に親が借金して返せなくなり 夜逃げみたいに知り合いに紹介してもらった 今の家に引っ越してきました。だけど取り立てが怖くて住民票を移せません… 車の免許も取りたいし やりたい事はいっぱいあるのに… 親の借金なので 私だけ 住民票を今のとこに移す事は出来るんでしょうか? やっぱバレるんでしょうか? 詳しくわかる方 教えてください! 普通の生活がしたいので助けて下さい!

タグ

No.66063 06/04/11 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/11 00:20
まる ( 30代 ♀ qHoo )

6年前に引っ越ししたんですか?その間、取り立てとか手紙来てないんですよね?借金は請求が来なくなってから5年で時効です…だからもう大丈夫だと思います。

No.2 06/04/11 09:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

お金の問題はほんとに大変ですね。ただ、住所変更は間違いなく、債権社等に情報が行きます。そういう情報機関があるんですよ。個人情報保護法があっても、ちょっとした小細工で住民票の閲覧も簡単に出来ますしね。何かの形で両親の行方に繋がらないか必ずさぐって来ます。大事な事は、あなたは逃げ隠れせずとも普通に暮らせると言う事です。保証人でないなら、両親と離れてそろそろ自立されてはいかがですか?これからの未来棒に振る事はないと思います。親の借金は子が払う義務はないですから。

No.3 06/04/11 10:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

続き…長くなりますが、将来結婚等考えて、ご両親とあなたの為に普通の生活が出来る様にこれからの事を話し合う事が必要では?一つはご両親に破産を進め、手続きをとる事。免責が認められると生活面で少し制限はありますが、取り立てはなくなります。もう一つは、自分の幸せを第一にまずは両親と離れて自立。住民票も移して、親の借金の請求等にも「私は払えませんし、行方もわかりません」と毅然と断る態度を貫く。このどちらかでご両親と話し合ってみてはどうでしょうか?いづれにせよあなたが保証人になってない事が前提です。破産は裁判所や公的機関に専門窓口があるので、そちらで尋ねてみられると良いと思います。面倒ですが、一度しかない人生です。前向きに頑張って下さい。心配と心から応援します。頑張って(^o^)/

No.4 06/04/11 10:58
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

借金払えないのなら自己破産をしてもらうべきです。俺の親には自己破産してもらいました。借金の取り立てがいつくるかビクビクしながら生活するより気持ち的にも楽になると思うよ
主さんは、もう立派な大人なんだから
そんな親と同居しないで独り暮らしするべきだと思う

No.5 06/04/11 11:24
お礼

みなさん 親身になって頂いてありがとうございます! ただ細かく話すと 母親の借金で 今二人暮らしをしていて 母親は体が弱くなってきて働いてません。今 私の収入で暮らしています。 何度も自己破産をお願いしたり本買って読ませてみたり ケンカもしょっちゅうです… でも何もしてくれないんです!そんな親は捨てたいって思う時もあるんですけど 自分がいないと生きていけないし… すごく悩んでます…

No.6 06/04/11 11:56
通行人6 ( ♀ )

大変ですね。私の親も借金だらけだったので苦しみはわかります。
借金をしているお店の前は通れないから、遠回りしたり、違うお店の前をバスに乗って通り過ぎる時も、母親に身を低くして!といわれ、子供ながらに恐怖を感じながら生きてきました。
主さんのお母様はなぜ何もしてくれないのでしょうね。主さんがかわいそうです。
弁護士の先生や司法書士の先生に相談されるのがいいですね。
メール相談は何度でも無料のところや、訪問しても無料のところもあります。ただ一つ注意が必要なのは、一人だけに聞いて決めないことです。何件かに相談し、1番親身になってくれて、主さん自身が安心してまかせられると思えるところを見付けて下さいね。
負債を抱えた人をくいものにする悪徳弁護士もいますから気をつけてください。
頑張ってくださいね。o(^-^)o

No.7 06/04/11 12:58
通行人7 

親の借金とは言え逃げてるのに普通の生活がしたいっておかしくない?そんなに悩むんなら、必死で借金返したら?人の道から反れてるとは思いませんか?

No.8 06/04/11 17:48
お礼

>> 6 大変ですね。私の親も借金だらけだったので苦しみはわかります。 借金をしているお店の前は通れないから、遠回りしたり、違うお店の前をバスに乗って… 6番さん ありがとうございます! 同じ環境にいた人の話はなかなか聞けないので ためになります! いつも雑誌や広告に載ってる相談所にTELをしようか迷ってました。 でもこの機会にTELをしてみようと思います!

No.9 06/04/11 18:57
通行人6 ( ♀ )

頑張ってください。
いろいろな意見があると思いますが、主さんは精一杯頑張っても返済できず、ましてや本人であるお母様が体が弱く働けないのであれば、仕方がないことだと思います。
借金は返すべき、という意見もありますが、中には計画的に借金をし自己破産し、免責までおりて、なにくわぬ顔で贅沢をしている人もいます。そういう人に言ってやりたいですよね!
普通の暮らしが出来る日が早く来る事を祈ってます。m(_ _)m

  • << 11 9レスさんの間違いです!ごめんなさい! 7レスさんじゃなく9レスさん本当にありがとうございました!

No.10 06/04/11 21:55
お礼

>> 9 7レスさん本当ありがとうございます! すごい心が安らぎました! このまま幸せになれないのかな…と悩んでた時期もいっぱいあったけど 同じように苦しみに耐えて越えてきた人がいると思うと とても心強いです! 本当ありがとうございます!!

No.11 06/04/11 22:41
お礼

>> 9 頑張ってください。 いろいろな意見があると思いますが、主さんは精一杯頑張っても返済できず、ましてや本人であるお母様が体が弱く働けないのであれ… 9レスさんの間違いです!ごめんなさい! 7レスさんじゃなく9レスさん本当にありがとうございました!

No.12 06/04/11 23:31
通行人12 ( ♀ )

ウチも父親が母に内緒で民間の金融会社から借金をしてました。今は殆んど母がいろんな保険を解約して返済できてます。聞いた話ですが親の作った借金は基本的に子供は関係ないと聞きました。でも一度 子供が代わりに払ってしまうと返済出来るという事で返済義務がおきてしまうとか。でも 一度専門の方に相談してみてくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧