慰謝料請求?

回答24 + お礼6 HIT数 1918 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/05/21 15:37(更新日時)

彼とはもうすぐ1年目になります。キッカケは奥さんの不倫での相談でした。
不倫の証拠はあるけれど5歳の息子のことを思うと別れられないと言われました。
未だに奥さんは不倫していて家にあまりいません。
彼は別れて私と息子さんと一緒になりたいといってくれました。
その為に離婚すると奥さんに話したら、子供はいらないから私に慰謝料を請求したいと言ってきました。
請求金額は200万です。
払ってしまうか弁護士に相談するかアドバイスを下さい。

中傷、批判はご遠慮ください。

No.662706 08/05/20 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/20 10:25
匿名希望1 

弁護士に相談。
奥が不倫しているのなら、さっさと離婚しちゃってから貴女と再婚すれば良かったのに~。
主さんと不倫した時点で、同じ穴の狢、皆同類。

No.2 08/05/20 11:32
匿名希望2 

弁護士に相談するのがいいでしょうね

1番さんが言うように 最初の原因は奥さんにあったとしても 今の状態は どっちもどっち だと思います💧

そんな中 振り回される子供さんが1番の被害者だとも思います

No.3 08/05/20 12:13
匿名希望3 

自分も不倫なんでしょ?仕方ないですね~

主の請求された慰謝料を内緒で男が出して、男も妻に同額の慰謝料請求すればチャラ
アホらし💨

No.4 08/05/20 12:27
通行人4 ( ♂ )

不貞行為をしている妻が、夫の不貞行為に対する慰謝料の請求は出来ません。

No.5 08/05/20 12:42
匿名希望5 ( ♀ )

どっちもどっちですね💧

夫婦間はお互い様で相殺にして、
旦那様から奥様のお相手に請求があるかは判りませんが、
奥様から主さんへ請求が来ているのなら、しっかり払う。
不倫は不倫なんだから仕方ないですよね。(ただし、しっかり領収書や誓約書等も用意して)
これが離婚に一番早い道じゃないんですかね。

No.6 08/05/20 12:50
お礼

レスありがとうございます。私には200万もありません。肉体関係がない場合減額はありえますか?

No.7 08/05/20 14:10
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん達の関係が不倫だと認めたなら払うべきでしょ。肉体関係がないという証拠はないし…
主さんが払えないなら彼(旦那)が代わりに払えばいいじゃない?
どうせ結婚したら家計は1つになるんだし。
それより、主さんは子連れの相手と再婚できるの?自分の子が生まれても同じくらい愛せる?

No.8 08/05/20 14:23
お礼

ありがとうございます。
不倫と言うよりは浮気の関係だと思います。
私は子供ができにくいと言われたので、もちろん我が子のように可愛がります。

No.9 08/05/20 14:33
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

不倫と浮気の違いが分からないんですが…

それと、ツライ事を言わせてしまってすみません。

No.10 08/05/20 14:45
匿名希望3 

独身者同士=浮気
どちらかor既婚者同士=不倫
になるんじゃないの💨

それから出来にくい=出来ないではないから 出来ちゃったら自分の子供が可愛くて仕方なくなるでしょうね。

No.11 08/05/20 14:50
お礼

>> 10 なぜそんな風に勝手な解釈で決めつけられるのかわかりません。
根拠のない発言は控えてください

No.12 08/05/20 14:52
お礼

>> 9 不倫と浮気の違いが分からないんですが… それと、ツライ事を言わせてしまってすみません。 友人が肉体関係がない場合は不倫ではないと言っていたので。
違うんでしょうか?

No.13 08/05/20 14:56
通行人13 

ホントどっちもどっちです… 子供が一番かわいそう😢 5歳の男の子があなたに懐いてくれるでしょうか😓 表面では懐いても心の中ではどんなママでもママが一番大好きでしょうね… あなたはまだ若くて初婚でしょ…もう一度考えてみるのも有りでは?

No.14 08/05/20 15:04
お礼

>> 13 ありがとうございます。
奥さんは彼の血が入った子供はいらないと言っているそうです。でも本当の母親の方がいいですよね。

でも私は彼と結婚したいです。

No.15 08/05/20 15:26
(´・ω・`)ノシ ( 20代 ♂ ScI7w )

4だけ読んであとはもう受け流してください。
詳細わからないのにここでどっちのほうが悪いかなどウダウダ評しあっても仕方がない。

No.16 08/05/20 15:31
通行人13 

自分の血も入った子供なのにそんなひどい母親もいるのですね😢
同じ5歳の子供を持つ母として悲しいです⤵
5歳といっても大人の会話や気持ちもしっかりわかっています、平気そうに見えても親に気をつかい強がったり我慢したり自分の気持ちをうまく伝えられなかったりもします。主さんと彼がたっぷり愛情を注いで本当の親子以上の絆をつくってあげて下さいね。頑張って😆

No.17 08/05/20 17:46
通行人17 ( ♀ )

悩み過ぎる位悩んだ方がいいと思います。実際に自分の子供が産まれたら今までと同じでいられるか❓女よりも母親になれますか❓今は彼に夢中だから何でも乗り越えられる気持ちなんだろうけど、血の繋がってないって気持ちを払拭するのは並大抵な事じゃないです。

No.20 08/05/20 18:08
匿名希望20 ( ♀ )

18さん、高校生のいじめみたいなレス辞めましょうよ[笑]主さん4さんのレスと同意見です。奥さんの不倫で婚姻関係不能になったのですから主さんに慰謝料請求は出来ません。少し調べてレスしますね。

No.21 08/05/20 18:13
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

不倫された辛い妻側の正直な気持ちです
なぜ主に肩入れするの?
社会的におかしいでしょ?
私は悪くない、悪いのは不倫する旦那や女!
死刑にでもしないとなくならない!

No.22 08/05/20 18:25
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

18さん、落ち着いてください!!
確かに不倫は旦那と相手の女が悪いと思います。
でも主さんの場合は奥様の浮気がなければ旦那さんは主さんに相談しないし、不倫はしてないと思います。
寂しかったから、たまたま相談した主さんを好きになっちゃったんじゃないですかね。

横レス失礼しました。

No.23 08/05/20 18:27
通行人4 ( ♂ )

21番さん、このスレで求められているのは、不倫された側の心情を聞いているのではありません。また、この案件は先に奥さんが不倫されてるようですからね。

18、19のレスは削除に一票入れさせていただきました。

No.24 08/05/20 18:59
匿名希望24 

お礼にもありましたが、肉体関係はないんですか?
だったら彼と主さんの間に不貞行為はないということになるけど、慰謝料払わなきゃいけないのですかね…?

No.25 08/05/20 19:08
匿名希望25 

不貞行為は肉体関係をさすんじゃないですかね。

わたしも18さんのレス二つには削除いれました。

No.26 08/05/20 20:17
通行人26 ( ♀ )

主さんは不倫を認めちゃったんですか?証拠がないならあくまでしらを切りとおせば慰謝料なんて払わなくていいと思う。

証拠つかんでる方が有利なんだから。それにこの場合相殺ですよね。

それより気になるのが妻の浮気相談を主さんみたいな若い娘さんにするってことは同情ひいて主さんを落とすためじゃないかってこと。あてつけの浮気目的でね。

それで子供の世話してくれそうだから浮気妻は追い出そうってなったんじゃないの?奥さんが子供もいらないってくらい毛嫌いしてる男だよ?もっと冷静に彼を見極めないと。簡単に離婚成立したら結婚して幸せになろうなんて口にする男はやめといた方が無難だよ?まだまだ若いのに何でそういうことしちゃうのかな…

主さんみたいに愛人になって私は前妻とは違う連れ子のいいお母さんになれるって思い込んでる人は結局連れ子のお母さんにはなれないよ。子育て甘く見てません?

No.27 08/05/20 21:08
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

なぜ私のレスが削除されたんでしょうか?
スレ自体が削除されるなら納得できますが…

No.28 08/05/20 21:54
通行人28 

証拠を捕まれていないのであれば不倫してるなんて言わなきゃよかったですね。そして奥さんは自分も不倫してて200万の慰謝料ってどっから算出したのでしょう?
それにしても体の関係がないって結婚してHの相性が最悪だったら最悪ですね😄

とにかく子供がかわいそう😢両親共に不倫ですか⤵ 躾と称して虐待だけはやめて下さいね😣

No.29 08/05/20 23:54
匿名希望20 ( ♀ )

18さん、ガキみたいなレスするから削除されたんですよ。主さん民法770条で[夫か妻に不貞があった場合][正当な理由がなく同居義務や協力扶助義務を怠っている場合][婚姻を継続しがたい重大な事由がある場合]、この案件では旦那さんは慰謝料を払う必要はありません。主さんに請求されている200万も相殺でしょうね。26さんのレスをもう一度よく読んで下さい。本当にその男性とお子様と生活を共にするのなら、相当な覚悟が必要ですよ。

No.30 08/05/21 15:37
お礼

レスありがとうございます。私は払わなくてよいのですね。よかったです。
子供さんのことはこれから彼としっかり話し合っていくつもりです。
それに今の悩みとは関係ないので発言は遠慮願います。
虐待なんてしません。ここの人は憶測で人格を決めつけ否定をするのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧