出ていけ⁉😨

回答3 + お礼0 HIT数 1300 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/05/20 14:20(更新日時)

私は3年前から借家に住んでます。今日近所の人に聞いたのですが、家主に借金があるらしく、(家主は土建屋の社長です)家主の社長が逃げて行方不明と聞きました😥私の住んでる借家がどうやら抵当になってるらしく、払えない場合は、持っていかれますよね😥住んでる私達は当然出て行かないとならないのですが、この場合どうなるのでしょうか❓😥入る時に敷賃3か月12万円払いました😥やはり出て行くとなると、畳やフスマを変えなきゃならいのですか❓😥こちらから出て行く訳じゃあないし、なにも落ち度はないんだから払う義務はないと思うのですが😥こちらは第3者であり、言うならば被害届だと思います😥引っ越し代もタダじゃあないんだから、もし出て行くとなれば引っ越し代をみてもらいたいです😥皆さんはどう思いますか❓😥

タグ

No.662733 08/05/20 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/20 10:52
通行人1 ( ♀ )

まず主さんが入居時の契約で、重要事項説明書や契約書に主が住んでいる借家に(抵当)とかって書いてませんでしたか?

万が一出ていかなくてはならない時の事は、契約書な記載されてると思うので良く読んで下さい。

今すぐに出ていかなくてはならない事はないと思いますよ。

No.2 08/05/20 11:07
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

家賃滞納はないですよね?居住権が発生しますよね 退去するなら新しい部屋を見つけてもらえると思うので場合によっては契約更新の時が退去になるかもですね

No.3 08/05/20 14:20
通行人3 ( ♂ )

最終的にその借家の所有者になった方が、そのまま賃貸するのか判断されると思います。
賃貸物件として使用されるのなら再契約をすることになりますし、契約内容に不満なら転居になりますね。ただ、賃貸料等の大幅な値上げは出来ませんから心配はないかと思いますが。
明け渡しになるのなら、当然立ち退き料は請求出来ますよ。

いずれにしても、相手からの出方を待つだけですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧