注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

男性の方に質問です!!

回答1 + お礼0 HIT数 594 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/05/29 00:31(更新日時)

今の女子高生は化粧を普段普通にしてますし.私もしてます。もちろんしてない子もいます。
そこで質問なんですが…
その化粧を見てどう思いますか??
濃すぎ・可愛い・スッピンが気になる(笑)・・・などなど。
それと、化粧してるのとしてないのとどちらがいいですか??

私は化粧自体が普段の習慣(?)みたいなものなのでなんとも思わないのですが…
ふと、男子はどう思うんだろうと気になったもので(^_^;)
個人によると思いますが、色んな意見を聞きたいので、たくさんレスお願いします(*^o^*)

タグ

No.66378 06/05/28 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/29 00:31
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

もしあいまいな回答になったらごめんなさいm(__)m
俺個人の考えですが、化粧は否定しません。まぁ…教職者でもないので、反対する意味も理由もないですから(苦笑)
どう思うか…
化粧で綺麗になることはいいことではないでしょうか?もちろんそのメイクにも人の好き嫌いもあれば、メイクする本人にもうまい下手はあります。
けど俺は化粧なら、薄化粧がいいです。ガングロや明らかに化粧がバレバレなメイクは勘弁ですね。もちろん髪をハデに染めあげるのも、俺はもったいなさを感じてしまいます。
これは俺個人の好み…女性のタイプになるので、他の方がどう思うかは別です…せっかく綺麗な黒髪を持ちながら、ハデに染め上げて、メイクも綺麗に大人メイクしても、単に背伸びしてるだけに見えて空しくなります。それなら黒髪のまま、化粧は薄化粧。口紅もハデな色ではなく薄めを選んでもらいたいです。
別段、化粧はいいことだと思いますよ。綺麗な顔に変身して、自信をつけるとか化粧が趣味って人もいます。
それに女性なら思春期みたく無性に化粧したくなる時期もあると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧