親子関係破たん(;_;)

回答20 + お礼7 HIT数 3298 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/05/22 14:27(更新日時)

彼と息子と祖父(父親)の事で悩んでます。内縁になり6年 息子は19歳になりましたが何年も前から彼の私物を盗んだり私の財布からお金を盗んだりを繰り返してた為に卒業と同時に家から叩き出しました。そこに致まで何十回と話し合ったし息子をかばった事も多々ありましたが…家から叩き出して1カ月程で補導され、祖父(私の父親)のアパートに身を寄せています。息子は現在フリーターで祖父は71歳 無職です。彼は知りませんが祖父のアパートに彼女を連れて来てはタダ飯を食べてるのが現状です。そこでなのですが、息子が家から出て行って2,3カ月 今夜また彼の私物が前と同じ状況で無くなってる事に気づき私と大喧嘩になりました。彼は告訴すると言ってます。彼は6年間無職 現在は日雇い派遣で仕事が無い時はパチンコで生活してます。私はパートである程度の収入はあるのですが祖父が言うには盗む事はいけないが仕事にもつかない奴をずっと見て来れば曲がりもする! 自分の子供を信じて守ってもやれないのか!と言い私を責めます。彼は私と甘い祖父に怒りが爆発してます。私自身2人に責められどうしたら良いか先程からパニックで… かなり参ってます 吐き捨てるコメントはしないで下さい

No.667324 08/05/22 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/22 00:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そりゃ、多感な時期に母親が仕事もしないでパチンコしている様な男を家に連れ込んで、挙げ句の果てに自分が家から追い出されたら誰だってグレますよ。お父様のおっしゃる通りだと思います。息子さん可哀想すぎます。物を盗み出した時点で主さんに訴えていたんですよ。

No.2 08/05/22 01:10
匿名希望2 ( ♀ )

お祖父さんの言う事が最もだと思います。
失礼ですが、息子と彼氏、どっちが大切なんですか?

No.3 08/05/22 01:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんキツイ言い方に聞こえたらすみません。私も1さんと同じように、息子さんがかわいそうに思います。息子さんはきっと、心のの行き場がないのでしょう。お母さんである主さんが、もう少し息子さんの心情を察して考えてあげた方がよいのではないでしょうか。

No.4 08/05/22 01:13
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

1さんと同意見です。13歳から見てきたんでしょう。母親の女の部分なんて見たくない時期ですよ。今、主さんが苦しむ何倍もお子さんは苦しんできたと思います。その気持ちもわからずに、手癖が悪いとか思われたらかわいそう過ぎます。甘やかしたんじゃなく、甘えられなかったんじゃないですか?今、お子さんは主さんに捨てられたって思ってると思いますよ。話し合いは持ったかもしれないけど、本当にお子さんを見ていましたか?

No.5 08/05/22 01:16
お礼

ありがとうございます。今もずっと考えていました。今彼はイライラするとの事で外出中なので…彼は息子を今すぐ祖父の家からも追い出して今後一切の縁を切れ!と怒り狂ってます。昔 彼の親類の叔母にも1番さんと同じ事を言われました。ただ別れたこの子の父親もやはり同じ事を私の父親にしていたのでそこも気になります。父の財布から母の入院費の20万を盗んだり手癖はかなり悪かったので。今ではすごく自分を責めてますが、彼を追い出すのは並大抵な事ではなく…(;_;) 出て行ってやるから金よこせ!とお金を要求されてます…

No.6 08/05/22 01:17
お礼

ありがとうございます。息子の代わりはいませんから…

No.7 08/05/22 01:20
お礼

ありがとうございます。今 涙が止まらない程後悔してます。時間が戻せるなら6年前に戻したい… 彼に実家に帰ってもらうにはどうしたら良いか… 父親にもこれ以上迷惑かけたくありません。

No.8 08/05/22 01:23
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

彼を追い出すのではなく主さんが出ればどうですか?
主さんはどっちにもつかず冷静になり、少しの間今の置かれている状況を客観的に1人で考える時間が必要だと思います。

No.9 08/05/22 01:25
お礼

ありがとうございます。…そうかも知れないです。息子が甘えられなかった…その通りだと思います。息子を見てると小学生のまま大人になったと思えるところがあり、あれ?と思うとこが多々あります。

No.10 08/05/22 01:29
お礼

ありがとうございます。私が出るのは簡単なのですが、学校に通う子供がまだ家にいます。
私としては彼におとなしく実家に帰ってもらえたら… まず無理な話しだとは思いますが…

No.11 08/05/22 01:43
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

息子さんの事ちゃんと考えてこなかったツケが今こんな形で苦労する事になるんですよ。
お父さんの言うとおりです。
多感な時期に自分の母親が無職のろくでもない男連れてきて、父親になるわけでもなく、働くわけでもなく、6年も一緒に生活させられたら真っ直ぐな人間に育てなくても仕方ないですよ。
盗むのは辛い気持ちの現れだったんじゃないですか?
それも母親はわかってくれず、家を出され補導されても母親は男と一緒で息子さんは祖父の家ですか。
息子さん可哀想な人生ですね。
もちろん盗むのは悪い事ですが、息子さんをそうさせてしまった責任は主さんにありますよ。
息子より男が大事で今まできたでしょ。
主さんは自分が辛いように言ってるけど、息子さんは今までずっと辛かったと思いますよ。
息子さんだけが悪いんじゃないと思います。息子さんもう19才ですが、今まで息子さんとちゃんと向き合ってこなかった分、これからはしっかり向き合っていかなきゃダメなんじゃないですか?
今でもまだ息子よりパチンコで暮らして他人の世話になってるような男が大事なんですか?

No.12 08/05/22 01:52
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

誰が悪いか…そんな問題ではありません。主さんと同じ環境で育った子供は皆同じとは限りませんから。息子さんが可哀想だ。とおっしゃる方がいますが、可哀想では何も変わりません。主さんと息子さんが面と向かって話し合うのが一番です

。煙たがられようが、何度も話し合いをして下さい。

主さんも独立して生活出来るぐらいの仕事をしないと。まだお子様がいらっしゃるならなおさらです。
シングルマザーぐらいの気持ちで、かなりの努力が必要ですが頑張って欲しいです。
自分が変わらないとまわりも変わりませんよ。
今の生活から脱出されることを応援しています

No.13 08/05/22 03:42
匿名希望13 ( ♀ )

出るとこ出てキッチリ話し合って決着つけたらどうですか?
告訴するならして貰うくらいの気持ちで立ち向かえませんか?
二人の子供たちに悲惨な思いさせてきた自分を更正させるつもりで立ち向かえばいいと思います。


何かあるたび
どうしよう…とか、○○が悪いとかじゃなく
全て自分の責任として逃げずに解決するべきです。

人のアドバイスに頼る前に、あなた自身が真っ直ぐに生きて行かないと
環境は変わりません

No.14 08/05/22 05:16
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

お父さんのご意見が正しいと思いますよ。

私の子供も窃盗癖があったから…
やっぱり、今までの愛情不足じゃないですか?

No.15 08/05/22 06:16
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

子供が叱られる何かをすること…理由があるんだと思います。
シグナルを見落としてきたんですね。
寂しかったんだと思います。
結婚出来ない相手と子供と一緒に住まわせることが間違いでしたね。
遅すぎることはないですから、息子さんと向き合ってください。後悔しますよ。下のお子さんのことを踏まえても、家を出るべきです。
息子さんの為に行動を起こすべきときだと思います。

No.16 08/05/22 08:28
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

元保安員の意見ですが、万引きや窃盗を犯す人は愛情不足が原因ということが多く、主さんの息子さんも同じタイプだと思われます。
親子って自分で思っているほど意外と分かり合えないものなんですよね。
言わなくても、抱き締めなくてもわかるだろうと思っていても、子どもは親を必要以上に求めているんですよ。
息子さんも体格は立派な男性ですから、今から理解を深めるのに大変だと思いますが、本気でぶつかり合って初めて信頼が生まれるような気がします。

No.17 08/05/22 09:25
鳥子 ( 20代 ♀ DEZzw )

誰かが言ってましたが誰が悪いとか以前に息子さんをきちんと叱り、フォローしてあげる事が必要だと思います。家族の物でも窃盗は窃盗です。社会に出て行く立場なのにその様な状態ではまともに働くのは大変ではないでしょうか。息子さんの為にも主さんの為にも母親に徹してあげて下さい。ムチと愛情ですよ!彼と言われる男性ですが、少なからず息子さんに影響しているでしょう…。お母さんと結婚をしている訳でも無い男性が6年も家に居て影響無いとは思えません。お父さんとも思えない関係ですからね。中途半端はよくないと思います。

No.18 08/05/22 09:29
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

彼、相当駄目人間ぽいですね。主さんどうしてそんな人を家に連れ込んじゃったの?子供が一番多感な時期に…主さんは母よりも女を選んじゃったんじゃないですか。息子さんきっと寂しい思いをしてきたんだと思います。子供には親が必要なんです。
今からでも遅くはないです。きちんと息子さんに親の姿を見せてあげてください。あなたが変わらなきゃ息子さんも変わらないと思います。

No.19 08/05/22 09:48
匿名希望19 

主さん、まだお子さんが居るなら尚更今の生活を終わらせましょうよ。多分色々な事情で籍を入れない形なのでしょうが、それも結果的にケジメもない甘さです。下のお子さんにも影響はあるだろうし、悪影響を受けてるでしょう。彼が出ていかないのなら、主さんが母子施設を探すなりお父さんの所へ帰っては?無職のお父さんなら年金暮らしだろうし、主さん達母子が入っても母子手当ては下のお子さんには、出るでしょう。主さんがお父さんから逃げたいなら尚更今居る場所は逃げ場に過ぎない。だからろくな男としか出会えません。息子さんが逃げ場を探す為変な女と一緒になったら、結局主さんと同じ運命になるんじゃないでしょうか?不思議と親子の人生は連鎖されます。主さんは周りを客観視するのにご自分をきちんとわかってない。問題は主さんにありますよ

No.20 08/05/22 10:19
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

主さん、息子さんのお父さんが手癖が悪かったからって、そんなの遺伝しません。それより、息子と縁を切れとか、大金くれたら出ていってやるとか言う、彼の方が問題です。今は下のお子さんと家を出た方が良いのではないですか?お金をくれる主さんがいなくなって、彼がおとなしく出ていってくれたら、家に戻って鍵をつけかえて入れないようにすれば良いし、出ていったり家に戻った後に、主さんにお金を要求して押し掛けて来るようなら、警察を呼んで彼の方を捕まえてもらえば良いです。息子さんが盗んだという彼の私物だって、彼がほとんど働いていないなら、もとは主さんのお金で買ったものですよね?大切な息子さんを取り戻す最後の機会だと思って、母親として頑張って下さい。

No.21 08/05/22 10:47
お礼

一括のお礼ですみません。みなさん本当に親身になってくださりありがとうございます。
先程まで父親と話し合ってました。父からもみなさんと同じ事を言われ遅いですが改めて自分のしてきた代償の大きさに後悔の念しかありません。そんな自覚はまったく無かったのですが息子より我が身を優先してしきてしまった事反省してもしたりない。悔やんでも悔やみきれない。可哀想な事をしてしまった…
今からでも遅くないですか?私が変わる努力します。みなさんに聞いていただいてご意見いただいて冷静に自分の事を振り返れました。
努力してみます。

本当にありがとうございました。

No.22 08/05/22 11:13
匿名希望22 ( 40代 ♀ )

主さん 1人で生きていくには 彼が必要だったんだよね。そうゆう 弱い時って 人間にはあるよ。私にも あった。今からでも 遅くない。すごく頑張らなきゃいけないけど うまくいかないかもしれないけど 今までの自分を 息子さんに話して 謝って また 1から始めようよ。彼が出ていかなくても 息子は 家に戻そう。定職に就かないなら 出ていけと 毅然とすれば、彼も考えるかな。でも 子供二人連れて 彼と別れて 出るのが一番 いいと思うなあ。早く 新しい生活を始めてくださいね

No.23 08/05/22 12:09
お礼

ありがとうございます。あたたかいお言葉に涙が止まりません。最初は彼を含めてパパがいてママがいて楽しい会話があって、子供達が味わった事が無いパパという存在を私が彼に求め笑いが絶えない家庭を求めて彼と一緒になりました。でも今思えば子供には他人は必要無かったのかも知れません。私さえしっかりしてればそれで良かったのかも…と。
お気に止めてくださりありがとうございました。

No.24 08/05/22 12:21
匿名希望22 ( 40代 ♀ )

分かります。両親揃った家庭 暖かい家庭にしたかったんですね。
でも あなたのいう通り 他人は必要なかった。今からでも きっと遅くないです。また三人で やり直したいと お子さん二人に話してみては?今のあなたの素直な気持ち 話してください。彼氏は 居てもいいんです。ただ 一緒に住むのは止めましょう。そうすれば 子供二人も 理解してくれます。
あなたの 何かにすがりたかった、暖かい家庭をもちたかった気持ち分かります。
今 少し 強い自分 強い 母になりましょう。失ったもの 取り返しましょう。あたしも 頑張ります。あなたも頑張ってください

No.25 08/05/22 13:02
通行人25 ( 50代 ♂ )

今からでも遅くないと思いますが、すぐに、その彼氏と分かれなさい。いろいろできない理由など言わずにすぐに分かれるのです。貴方が取り返しのつかないことをした結果です。今からでもできることをすぐにひとつづつしてあげて下さい。手遅れのようなきもしますが・・・・

No.26 08/05/22 13:41
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

お母さんであるあなたが彼氏と同居してたら息子さんだって自分の居場所なくしてしまうでしょ…。
物を取ったりするのはあなたへの助けてのサインだったんじゃないですか?

あなたが息子さんを悪くしたとしか思えないです…。

No.27 08/05/22 14:27
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。他のレス読まず、スレだけ読んでレスしてしまいました。
主さんは皆さんのレスでご自身の過ちに気付かれたのですね。
余計なレスをすみませんでした。

主さん、息子さんと心を通わせるにはこれから長くかかるかもしれませんが、どうか頑張って下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧