客室乗務員の就職

回答7 + お礼1 HIT数 2343 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/06/05 10:04(更新日時)

私は客室乗務員を目指している者です☀✨
ANAかJALに就職したいとゆう夢を持っていて、以前に採用条件を調べた所、四年制大学を卒業した者と書いてあったと思います。
でも客室乗務員を養成する某専門学校の資料を取り寄せて今日、見たらその専門学校の卒業生がANAの客室乗務員に就職出来ている事がパンフレットに載っていました💦
大学は出てないみたいなのですが
専門学校卒でANAの客室乗務員になる事って出来るのでしょうか...☀??

No.672281 08/06/03 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/03 22:08
匿名希望1 ( ♀ )

友人は大学に行きながら専門学校に通っていましたよ。そして国際線の客室乗務員になりました。そのパンフの方も恐らく既卒かダブルスクールですね。

No.2 08/06/04 01:15
匿名希望2 ( ♀ )

専門学校卒のみで客室乗務員になれますよ⭐
友人で専門卒でANAの客室乗務員になりました✨
主さんのおっしゃってる様に、育成学校に通って、英語や航空関係の専門知識を養ったようです🎵

No.3 08/06/04 13:40
匿名希望3 ( ♀ )

確か短大か大学卒業でTOEICで600点以上じゃなきゃ応募出来ないと聞いたような?あと体力勝負なのでバレーボールやってたCAが多いみたいですね。

No.4 08/06/04 15:00
お礼

みなさんレスありがとうございます...✏✨

結論から言うと、専門学校しか卒業してないのにANAとかJALに就職出来る可能性があるって事でしょうか💦??

No.5 08/06/04 15:43
匿名希望1 ( ♀ )

そのパンフが本当ならなれるんじゃないですか?今は派遣社員も雇っているようですし。

No.6 08/06/04 15:47
匿名希望1 ( ♀ )

⬆ごめんなさい💦契約社員の誤りです。専門卒だと更に狭き門ですが、可能性はゼロではないですよ✨

No.7 08/06/04 18:19
匿名希望2 ( ♀ )

採用条件には、英検2級以上TOEIC600以上、大学,短大,専門卒とあるので、専門卒でもなれます。
エアステージにも詳しく記載されています。
又JEXでしたら、英語の規定もないので専門卒という条件だけで挑戦できるようです。

No.8 08/06/05 10:04
匿名希望3 ( ♀ )

3です。
JALは短大か四大卒とはっきり明記してありますよ。ホームページ見て下さい。今年度の新卒エントリーの受け付けは終了してます。
TOEIC600点は必須です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧