家のトラブルで仕事やめたい

回答9 + お礼2 HIT数 1817 あ+ あ-


2008/05/27 18:02(更新日時)

旦那の浮気が原因でやっと見つけた仕事を3日目にして2日も休んでしまいました。精神的に辛くて逆切れされ暴力も振るわれ行く事ができませんでした。私は旦那の事もあり精神的に辛く3日目にして休んでしまった以上今の職場を続けるのはしんどいです。でもそれを旦那に言うと無責任だと言われました。これから克服したらいいだけだと。でも家でも辛く仕事でも辛いのは嫌です。職場に迷惑かけてしまってるのは分かっています。でも3日目で休む人に来てほしい会社はないと思います。私はまた別の仕事を探して再出発をしたいとも言ったのですが責任感がなさすぎると言われました。辞めないで行くべきなのでしょいか

タグ

No.674458 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なにがつらいのか分かりませんが、非常識でも主サンが決めることです。自分が決めることを曖昧にして職場には『やめたほうがいいかと思って…』なんて態度では無責任です。辞めるのか頑張るのか…どちらにするか決めてください。それは自分が結果を出すことです。

そういう面が、ご主人との関係にも影響しているんですよ

No.2

旦那の浮気が原因なのに、旦那の言うことなんか気にする必要はないと思います。主さんが今の職場でやっていけないと判断したのならそれでいいと思いますよ。

No.3

旦那さん強気発言ですが、浮気についてはお二人で話がついたのでしょうか?

精神的に安定しないのなら、今までの職場も 転職しても また休む事にはなりませんか?

旦那さんが 自分の行動を棚に上げて主さんに心ない事言う時点で まだまだ一悶着ありそうですがね。

No.4

責任感が無いのは、旦那さんの方☝
自分のせいで、仕事辞められるのが嫌なだけですよ💧
浮気旦那の言葉に振り回され無いで、自分の意志で決めて下さい😔

No.5

問題を2つに分けて考えてみたらいかがかと。

旦那の浮気と、職場は別です。

①仕事に関しては、上司と相談する前に自分の気持ちを整理してから。
受け入れてくれたら、続ける意思はありますか?いずれにせよ、迷惑かけてる事は謝罪を。

②旦那の浮気は家庭内で話し合うしかないです。修復できるなら、落ち着いた状態で話すこと。
悪いのは旦那だけど、泣いたり感情的な女性には男性は逆ギレしたりする奴が多いから😱

No.6

主さんはただ今の仕事したくないのでは?逃げてるだけ

No.7

会社を休むほどだから相当精神的にダメージが大きいんだと思いますよ。少なくとも旦那さんが言えることじゃないよね。
でも関係ない職場の人達に迷惑かけてるのは事実だし、信用は落ちてるかもしれませんね。精神的に仕事が続けられない状況ならこれ以上他の人に迷惑かけないためにも辞めた方がいいですね。
これから新しい仕事を見つけるにしてもしばらく精神が落ち着いてから見つける方がいいと思います。

それと旦那さんと話しあっても逆ギレするようなら夫婦生活の継続についても検討した方がいいかもしれませんね。

No.8

遅くなってすみません。ありがとうございます。結局辞めました。皆さんの意見を聞いて自分で考えて決めました。旦那との関係も自分自身も改めて修復していこうと思っています。簡単ではないと思いますが💧安定したらまた仕事見つけようと思います。ありがとうございました。

No.9

修復を期待しているようですが、DVはそう簡単に治りませんよ。

今する事は、シェルターをあらかじめ探しておいて、DVが起こったらさっさと逃げるという事だけだと思います。

No.10

私なら仕事へ行きます。 ただご主人の「行け」とは意味が違いますよ! 家に居てご主人の事でユウツになるより、ヤリ甲斐の有る仕事でイキイキしたいからです。 違っていたらすみません 主さんは仕事に行けない理由は他に有るのでは無いでしょうか? 仕事場のコミュニケーションなど~「浮気~」を言い訳にしているようにも感じます。気分を変える意味でも仕事場で新しい仲間を作るのもいいかもですよ!失礼いたしました。

No.11

>> 9 修復を期待しているようですが、DVはそう簡単に治りませんよ。 今する事は、シェルターをあらかじめ探しておいて、DVが起こったらさっさと逃げ… ありがとうございます。そうですね。もし今後その様な事があれば逃げます💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧