大学の課題

回答4 + お礼1 HIT数 4445 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
08/05/30 21:44(更新日時)

C言語の課題で 日本円を整数入力すると米ドルに換算されるプログラムを作れと出たのですが いまいち解りません…
どなたか教えていただけないでしょうか? ちなみに 1ドル=103.20円です。

タグ

No.678207 08/05/29 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/29 09:54
通行人1 

うーむ。友達に聞いた方が早いって。
私なら昼飯でもおごって聞きますな。

純粋に、1ドルの値が分かっているのだから。
ただ単に、日本円を、103.20で割ればいいのでは。
違うのかな・・

No.2 08/05/29 10:18
お礼

ありがとうございます。 一応試してみたのですが 結果が何故かマイナスの値になってしまって…

No.3 08/05/30 21:24
匿名希望3 

includeはstdio

doubleでドル、円、変換後の値を格納する定数を決め
scanfで読取り
ドル=円/103.3かな?
為替も変動なら定数増やしてscanfで読取り
printfで出力
return 0で終わり

これをもとに教科書みてください

No.4 08/05/30 21:42
匿名希望3 

ということで原文

#include
int main(void)
{
double do,en;
//doはドル、enは円

puts("円を入力してください。");

printf("変換金額:"); scanf("%f",&en);

do=en/103.2;
//レート計算
printf("変換後は%fドルです。\n",do);

return 0;
}

です。
バックスラッシュないから\がバックスラッシュ

携帯で打ったからコンパイルエラーするかも

No.5 08/05/30 21:44
匿名希望3 

すまん
enはintで宣言して
整数であること忘れてた

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧