自分が社会不安症だと知った。

回答5 + お礼2 HIT数 1617 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/06/01 05:51(更新日時)

私は自分が社会不安症だということに最近気づきました。
会社で人前で話すことが異常に緊張するのです。慣れだと思っていましたが、毎日そのことが不安で不安でどうしようもなくなってきたのです。仕事も手に付かず、結局仕事はやめてしまいました。逃げだと言われても、その状態が苦痛でどうしようもなかったのです。でもこんな極限の最悪状態に陥って初めて自分の症状が深刻な社会不安だとわかったのです。もし仕事で人前で話す機会がなければ、自分の症状が社会不安だと気付くことはなかったでしょう。ただ単に、自分の性格と場数を踏んでいないだけだと。
仕事をまだ頑張ろうと思っているうちは、スピーチの上達の本、あがり症の本、どんな大人数の前でも喋れるようになる本など、10冊くらいは買って読みました。全く効果なし、ダメでした。病院には行っていません。ネットの社会不安のサイトなどで自分の気持ちを吐き出したりする程度です。社会不安の症状をもつ方、改善するために今どのようなことをしてらっしゃますか?

No.681538 08/05/31 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/31 10:19
通行人1 ( ♀ )

メンタルクリニックへ行って、お医者様にちゃんと診てもらった方がいいですよ☝

私もネットで病名を知り、医者に行ったらやっぱりそうでした。

授乳中なので薬の治療はまだ出来ませんが、人前で話さなきゃいけない時(子供の役員等)は薬を処方してもらってます。

私も長年悩んでいて、仕事してる時は朝礼などみんなの前で話さなければならず、夜寝られない日が続き辛かったです😢

もっと早く知ってれば良かったのに…と思います。

お互い症状が良い方向へ向かうといいですね😃

No.2 08/05/31 10:38
通行人2 ( ♀ )

社会不安障害などの神経症は森田療法でよくなります。詳しくは、森田療法の自助グループ『生活の発見会』に検索してください。病院も有りますよ。書籍も沢山有ります。東京慈恵医大精神科に検索してください。全国の個人病院も紹介しています。

No.3 08/05/31 11:58
お礼

>> 1 メンタルクリニックへ行って、お医者様にちゃんと診てもらった方がいいですよ☝ 私もネットで病名を知り、医者に行ったらやっぱりそうでした。 … ありがとうございます。
この歳で初めて自分がこんな状態だと自覚するなんて・・・
ととても情けないです。
やはり治療しないと治らないのですね。
わたしは過去にうつ病、神経症、パニック障害、てんかんとさまざまな精神的な疾患で病院に通っていました。
また治療をしなければならないのかと思うと憂鬱です。
なぜみんなは大丈夫なのに、自分だけが・・・と神様を恨みそうです。
治療、一緒にがんばりましょう。
ちなみに、会社の朝礼って結構な会社で行っているものなのでしょうか。わたしは30歳で転職数回ですが、初めてこのような会社にあたりました。
面接で朝礼がないかどうかなんて聞けないですよね・・

No.4 08/05/31 13:40
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主さんだけじゃないですよ。わたしだって去年はじめて名前知りました。同じです。支障がでてはじめて知るんです。私も他のとこで書き込んだりしてました。
主さん、それまでにも🏥で機会あったはずなのに見逃してきたんですか?他のとぜんぶ関連しますよー
わたし震えあるからてんかん系の薬もらってますし。最初うつありましたしー
最近は若いかたが🏥かかられてますが、それは認知度が増してきたからですね。

No.5 08/05/31 15:30
お礼

>> 4 ありがとうございます。
もしかして何度かレスしてくださってる方ですよね?違っていたらすみません。そうなんですね。私は今まで精神系の病気で長く病院いっていました。てんかんから始まって、ウツ病と。でもそのことが自分の中で大きすぎて、社会不安のことは分かりませんでした。人と話すとき顔が引きつったり、緊張すると手が震えたり。でも自覚症状はあってもそこまで困ることではなく、何か精神的なものだけどそんなに気にしなくてよいだろうと。究極に困ってはいませんでした。けれど人前で話すことだけは不安で夜も寝れない、仕事も手に付かないほどつらいものでした。それで、ここの板の方に社会不安ではないかと言われ、最初はそう思いたくなかったけど、病気だとわかったら自分ではどうにも出来ないと思ったので、段々そうであるのを認めざるを得ませんでした。精神的な症状のある人はそこからいろんな精神的な病気につかながっていって、中々復活できないのかな。治療は今どのくらいされているのか教えていただけないですか?

No.6 08/05/31 16:20
通行人2 ( ♀ )

神経症は、治ります。意とも簡単に、治し方さえ分かれば、よくわかる森田療法の本を買ってみて下さい。著者名森田 洋 発行社 柏陽社です。

No.7 08/06/01 05:51
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

経過としては、今はうつ治療を優先してます。睡眠障害だけなんで予後投与です。五月病かな?睡眠時間短めです。変に閉塞した空間がだめだったりするからかもしれません。
障害は発症年齢が低いとの診断があります。コミュニティーが恐怖対象なので、プライベートはましなんですよ。いってしまえば仕事場がうまくいけば🆗うまくいかなければ🆖です。だましだましやるから、爆発してしまったんですね。
治療しないと折角の積極性が無意味になると🏥医師に説明受けて納得しました。
性的欲求度が低いらしく、あげるための治療を受けています。何でかなとは思いますが、実際ホルモン分泌量足りないようです。
医師からは専門家からみた見地なので新たな自分の発見になります。
仕事が専門的な職業なので、診療時間は楽しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧