注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

小姑が理解できません

回答50 + お礼7 HIT数 6146 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/01 14:40(更新日時)

婚約者(33)の家に同居し5ヶ月、来月入籍予定です 家族は婚約者の父(65)、母(61)、姉(35)と私達です 昨夜婚約者の父から二人に話があると言われ、母と姉が、私を気に入らない、直して欲しい所があるという事でした それというのが、家族の前で私が婚約者の膝に乗ったり、抱きついたり、甘えた口調で話す事らしいです 母からは度々注意されてましたが、私はつい構って欲しかったり、コミュニケーションのつもりで前ほどではないですが、やめられませんでした 直せないなら家庭が滅茶苦茶になるから二人で家を出るしかないと言われました 姉はなんと、私の事が原因で引きこもり3日目です ちなみにその姉はもう三年位無職(ニートと言えると思います)です 引きこもるキッカケになったらしい出来事が木曜日にありました 続

No.681904 08/05/31 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/31 14:40
匿名希望1 

どうぞ😃

No.2 08/05/31 14:40
通行人2 ( 20代 ♀ )

どぉぞ⤴⤴⤴😁

No.3 08/05/31 14:43
通行人3 

二人きりになった時にだけいちゃついて下さい。

No.4 08/05/31 14:49
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

そりゃうっとうしいね😣

家を出て下さい。

No.5 08/05/31 14:57
通行人5 ( ♀ )

義姉がどうとかじゃなく皆の前でのいちゃつきはちょっと…😩2人っきりでやったら❓私だって旦那大好きだけど、義両親の前じゃあやりません💧もっと大人になって下さい。

No.6 08/05/31 14:59
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うへぇ😣💦💦あなたのが理解できない 膝にのるって💧二人っきりになるまで我慢できないんですね💑
婚約者さんは恥ずかしくないのかなぁ😥親や姉のまえで…。

No.7 08/05/31 15:00
通行人7 

そりゃぁ⤴きもい🎵
新婚生活はアパートからスタートした方が良いです

No.8 08/05/31 15:02
通行人8 ( ♀ )

親や兄弟の前でする事ではないと思います☝親が言うようにそんな事は常識ではないでしょうか?中学生や高校生じゃあるまいしもう少し大人になりましょう😥

No.9 08/05/31 15:05
お礼

続きます

その日は私の車を車検に出すのに代車がないため、前の晩から母が私を会社まで送っていく、ということでしたが、その前から母は体調が悪く、 結局翌日起きられず、私もまた一週間微熱が続き、特に朝辛くこの所ギリ2まで寝てました しかし、普段は寝ている姉が私を送ってくれようと起きて待っていたそうなんです(20分位)が私が起きて来ないためへそを曲げた、と それがキッカケらしいんです 私は待ってるなら声くらいかけてよ💧って思います しかも「お母さんが体調悪いの知っててお弁当(婚約者の)も作らない」と言ってたらしいです 弟のため自分もたまには作ったら?と思います 私は入籍したら毎日しますが、今は週2日と、母と約束した時は朝4時半に起きてお弁当と朝食作ってます 当たり前ですが

私は人がどうとかで引きこもる姉の気が知れません どう柔軟に考えても理解できません 皆さんは理解できますか?

No.10 08/05/31 15:08
匿名希望10 

普通に理解できる

No.11 08/05/31 15:09
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇

すみません💧家族の前で甘えるのは非常識でしたか💧

直せるようにしてみようと思います


では続きをお読み下さい🙇

No.12 08/05/31 15:16
通行人12 ( ♀ )

お礼見て思いましたが主さんの、あつかましさは同居は向いてないよ😱

お姉さんもお姑さんも可哀想です

No.13 08/05/31 15:16
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

何故お姉さんがあなたの婚約者のお弁当を作らなくちゃいけないのかなぁ?😥
お姉さんは弟さんに面倒見てもらってるの?

入籍したら毎日やる、じゃなく、今から毎日やるべきじゃないの?

目の前でいちゃつくだけいちゃついて、そういう時だけ線引きするのおかしくないですか?

No.14 08/05/31 15:16
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

やっぱりおかしいです💧💧
声かけてよって思う前にわざわざ起きて送ってくれようとした事に感謝できないの❓
お姫様か💨って思いました👸
それに婚約者がすんでるなら普通は弟の弁当なんてつくらないよ💨

No.15 08/05/31 15:16
通行人15 ( 20代 ♀ )

続きを読んでも主さんがおかしいと思います。

新婚生活は二人でどうぞ。

普通は婚約者が同居してるのに弟にお弁当なんて作りません😏
主さんの役目でしょ?
何か勘違いしてません?

No.16 08/05/31 15:16
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

主がおかしいってゆーか、気持ち悪い💧
姉は超普通。主を嫌いで顔見たくないから部屋から出ないだけ。自分ちなのにかわいそう💧
早く出ていってあげたら❓

No.17 08/05/31 15:17
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

だ~か~ら 不満があるなら出て行けよ!

出て行ったら、お義姉さんがニートだろうが関係ないじゃん
お義母さんやお義姉さんの気持ちがよくわかる😩

No.18 08/05/31 15:26
匿名希望18 ( ♀ )

うわぁ、こんな嫁が来たら私も引きこもります。
気持ちわかりますか?ってわかりますよ。
あなたのその考えが理解出来ない。
出ていってあげたら?
入籍していないのになんで住んでるの?

No.19 08/05/31 15:35
匿名希望19 

まだ続きあるの?

No.20 08/05/31 15:39
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

姉の気持ちもわからないけど、主さんの考え方もさっぱりわからないです。
待ってるなら声かけろと腹立てる前に、知らないで待たせてしまってごめんなさいくらい言えばいいのに。
弟の弁当くらい作ればいいって、嫁になる主さんが作ればいいでしょ。嫁がいるのに、わざわざ弟の弁当なんて作らないんじゃないですか?
いくら週2と決めてても、籍入れてないからまだ嫁じゃなくても、お母さん当番の日に具合悪ければ嫁の主さんが弁当作るべきだし、自分が作らないでいて姉に作ってやればいいのになんておかしいです。
結婚したら毎日作るつもりなら今から毎日作ればいいのに。自分の旦那の弁当ですよね。結婚するって同居してるんだから、籍入れてなくても嫁と同じと思います。
家族の前で膝の上に座ったり、抱きついたりもあり得ないです。いい大人が他人の前で見苦しいです。
いつもベタベタ甘えてないと我慢できないなら二人で暮らしたほうがいいですよ。

No.21 08/05/31 15:48
匿名希望21 

呆れる主😨 幼稚すぎだよ😱 しっかりしなさい😤 私だったら こんな嫁と一緒に暮らせない😫 主の義姉でなく良かった😩

No.22 08/05/31 15:49
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

さっきのレスで姉の気持ちもわからないと書きましたが、引きこもりまでするのはわからないって事で、主さんのような嫁が家にいたら気分悪いし腹立つだろうなと思います。

No.23 08/05/31 15:54
匿名希望23 ( ♀ )

いい年して常識ない方ですね💨 親にどんな躾されてきたんだか😒
親がいる所で膝に乗ったり抱きついたりって…アホかと思いました💧
そんな事は二人きりになった時にすればいいのでは❓ やめない旦那もアホですね😂
出て行って欲しいと言われて当たり前💨
お弁当は主さんの役目だと思いますよ☝ なぜ毎日きちんと主さんが作らないのかその方が不思議です💧
家族がおかしんではなくて 主さんと旦那さんの頭がおかしいよ😂
早く出て行ってあげて下さい😃

No.24 08/05/31 15:58
匿名希望24 ( ♀ )

直せるようにしてみようとは?

急には直せないけど、努力すると言う事ですか?
家族の前だけでもすぐに止めなきゃいけないんじゃないですかね、普通は…

お弁当にしても、根本的に主さんは、ご家族の方と考えが ずれているように思います。

No.25 08/05/31 16:00
通行人25 

27歳😲 うわぁ😨 少しは考えて行動してください😠

No.26 08/05/31 16:09
匿名希望26 ( ♀ )

こんな27才常識知らずの主さんを選んだ婚約者も、そんな娘にしか育てられなかった主さんの親も理解出来ません。
申し訳ないですが、普通じゃないですよ。そんな主さんや婚約者がもし子育てするなら、その子供が可哀想な位です😭
姑さんや小姑さんに同情します😭😭😭

No.27 08/05/31 16:18
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

私も姑さん達に同情します(*_*)主さん達2人で暮らした方が平和に暮らせると思いますが。

No.28 08/05/31 16:22
通行人28 ( 30代 ♀ )

いい年して主が変だよ😨まだ嫁じゃないから気を使うのは主の方だし…💧結婚するまでは一人暮らしして結婚してからは旦那と一緒にマンション借りて住むようにすべき‼客観的にみて主の考え方・とらえ方がおかしいと感じました😥

No.29 08/05/31 16:30
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

主さん。私はわかりますよ💨


家族の前でイチャイチャは控えるにしても😭

普段から我慢してますよね⁉


頑張って😊

No.30 08/05/31 16:40
お礼

>> 29 ありがとうございます🙇

No.31 08/05/31 16:44
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

抱き付いたり 膝の上に座ったり 甘え口調で話さない。 旦那の弁当はきちんと毎日作る。 姉には『本当に申し訳ありませんでした。』と誠意をもって謝る。 彼の父親と母親には『いたらない点ばかりで申し訳ありません🙇 教えていただいてありがとうございました🙇 今後も何か気づいた時は教えてください』と頭を下げる。 これで解決でしょ❓ そんな当たり前の事ができないなら今後も同居は無理だから出ていくべき。

No.32 08/05/31 16:55
通行人32 ( 20代 ♀ )

三十越えてる上に
婚約者が同居してるなら
弁当なんか誰も作りませんよ😨
あなたがやる事でしょ😠

図々しい居候にしか見えないし😨
出てって欲しいって言われて当然です😠

No.33 08/05/31 16:57
匿名希望33 ( ♀ )

こんな人が義理の姉妹になるなんて絶対にイヤだね…お姉さんの気持ちわかるわぁ…

No.34 08/05/31 17:00
匿名希望34 

主がやってる事の方が理解できません。

No.35 08/05/31 17:02
匿名希望18 ( ♀ )

やっぱりバカだね😤
29番にだけお礼?
レス見てるんでしょ。
ほんと相手の家族悲惨ですね。
結婚する前から相手の家に居座るってどんな躾されたらそんな事ができるの?
自分が責められたら人のせいにって......あほか💢

No.36 08/05/31 17:13
匿名希望21 

皆さん🙋こんな主のような人間を あつかま図々って言うんですよ😁

27にもなって常識知らずなんて先が思いやられますね😱 姑さん達に同情してしまいます😩

No.37 08/05/31 17:14
匿名希望37 

あ…賛成の人にしかお礼しないパターン?

違う事を祈りレスをしますが、引きこもった原因が全部主さんにあるとは思えません
しかし、主さんの行動にも少しは原因はあったと思いますよ
主さんも相手の家族もあまり同居に向いてないのかもしれません

No.38 08/05/31 17:15
通行人38 ( 20代 ♀ )

主も主なら、家族の前で膝に乗られたり抱きつかれたりして何も言えない婚約者もヘン💦

結婚を前に幸せいっぱい、いちゃつきたい気持ちは分かりますが人前はやめましょうよ😥

主さんも我慢してるんでしょうがそれは相手の家族も同じ事。

別居が一番かと思います。

No.39 08/05/31 17:18
匿名希望39 

主の頭がおかしいね。
きもいしうざいし。
旦那になる人と二人で出て行けばいいんじゃない?
常識もなければ思いやりも何もない自己中な最悪な嫁。

No.40 08/05/31 17:48
通行人40 ( 30代 ♀ )

同居解消したほうが、たっぷり甘えられると思うので、旦那さんと二人で住んだらどうかな?

主さんは同居してほしい立場?
それとも同居してと言われて嫌々してる立場?

後者なら主さんの思うままの振る舞いでいい。
前者なら遠慮しなきゃだけど。
結婚するからと言って、同居しなきゃいけない事なんて無いからね。

お姉さんは、言葉凄く足りないね。
外に出ない分、人とのコミュニケーションの能力が劣化したんだろうな。
こちらから「~~なのかな?」って言葉引き出してあげるような感じをやって、そこで初めて通じるような感じかな…。

同居に向かないのは、主さんだけじゃないよ。

そこの家族みんな向いてない。

No.41 08/05/31 17:49
通行人3 

先程は続きを待てずにレスしました。
それは、それほどあなたの行動が非常識だから。
お舅さんが言うということはよっぽどのこと。
止めるようにするではなく、止めなさい。

会社に車でいけないなら、公共機関を利用すればいいだけ。
たった1~2日のことでしょ。
お姑さんが具合悪いなら尚更。
義姉さんが待っててくれたのに『声掛けろ』と怒るのはおかしい。

お弁当だって義姉さんに作れなんておかしい。
お姑さんができないなら嫁になるあなたがやる事。
義姉さんは婚約者の母親でも嫁でもない。

義姉さんは我慢が積もりに積もって、引きこもりという形で行動を起こした。
今回の件はキッカケに過ぎなかっただけ。

あなたが考えを改めないなら、どうか別居してあげて下さい。
義姉さんが病気になる前に…

No.42 08/05/31 18:01
悩める人42 

神経質な子育てのスレ主に似てるね💦

No.43 08/05/31 18:05
通行人43 ( ♀ )

主さん、頭悪すぎ
結婚はママゴトではないからねいい歳して、常識はずれな事やったり言ったりしてるなよ渹みっともない昉主さんの行動を流してる旦那も旦那だけどね瀅
まあバカップル同士、さっさと別居してください。家族の皆さんが迷惑ですよ瀅

No.44 08/05/31 18:19
匿名希望44 ( 20代 ♀ )

タメで、ここまで凄い考えの女性がいるとはね。

主さん、TPOは大事。もう少し上手くやりましょうよ。

私が同居する側の立場なら嫌です。相手の気持ちも考えて、常識ある人間になって下さい。

No.45 08/05/31 19:19
匿名希望19 

続き書かなくて良かったね。

少しは世間の常識わかったかな?

No.46 08/05/31 19:21
通行人46 ( 30代 ♀ )

お姉さんからのスレだったら凄く悲惨な物だったでしょうね⤵

引きこもったのは、主がかなり強烈なんじゃないの❓

仕事は自分自身の力で行く物で送ってもらうものでなく、それでも送ろうとしたお姉さんに拍手👏

自分で生計立てられないんでしょ💦
生意気だ‼

No.47 08/05/31 19:26
匿名希望47 ( ♀ )

うちにこんな嫁がきたらどうしよう😨

結婚させたくない💦身内になりたくないです。

自分の気持ち以外は考えられない人間は、誰が何言っても分からないでしょうね。

いい加減自分がずれてた事を認めなさい💨

No.48 08/05/31 19:28
通行人48 ( ♀ )

同居しないほうがいいよ。家族付き合いは大事だから、離婚とかになっちゃうかもよ。
27にもなって恥ずかしいね。ありえない。

No.49 08/05/31 19:34
通行人49 ( ♂ )

それは💣
出ていけって言われるよあまりにも常識ないもん👀ビックリです。

嫁は慎重に選ばなきゃ(-_-;)と思わせてくれたスレでした👍

ありがとう

No.50 08/05/31 19:38
匿名希望50 ( ♀ )

お姉さんも声をかけたらいいのにと思いますが、きっとすごく気を遣う人なんですね。私も姑に声をかけるのが苦手ですからわかります。でも車で送ってくれようとするなんて親切ないい人だと思いますよ。
まずどうして同居しているのですか?金銭的な問題でも結婚前なんだし同棲しないで主さんが別に住んでいたらこんなことにならなかったと思います。今からまず新居を探して二人で住むしかないです。
同居はお互いみんなが気をつかうから大変ですよね。

  • << 56 なぜ同居しているかというと、結婚するからです💡と言うのは答えになりませんか? 彼氏(婚約者)は長男ですから家を継がなければなりませんし、そういう人と結婚するなら相手の家に入るものだからです でも他の方のレスで婚約者の家に同居している事を、居座ってるという言い方されるとは思いませんでした
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧