注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ものすごくうっとうしいです😭😭

回答13 + お礼3 HIT数 4412 あ+ あ-

お助け人( 22 ♂ )
08/06/01 03:24(更新日時)

仕事でケガをしました。足場から落ちたのです⤵

そしてしばらくは仕事ができないと思い、3月に辞めました⤵

そして今まではただ(金が入ればいいや)感覚で仕事をしていましたが、よく考え父さんの仕事が自分のためにもなるし、得るものも大きいと思いました✋

しかしなるためには、試験を受けなければいけません😢

だから今は勉強の時間をもうけるようにしてるんです😨

けど、 女があれこれ言ってくるんです💢
例えば、前の仕事した方がいいと言うんです✋女的にはそっちの方が向いてるとかいうんです👻

そこでなんですが、皆さんは邪魔をする事が楽しい時はありますか⁉

また邪魔をしてる時は、どんな気持ちで邪魔したりするんですか⁉
実際いたずらした事のある人お願いします🙇因みに男のやってる事が自分より下に見えるとバカにしたくなるんですかね😢

No.682908 08/05/31 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/31 03:12
匿名希望1 ( ♀ )

邪魔をするのは、楽しくないし、私は彼氏の邪魔をしたことはありません。
しかし、前の仕事の方が向いてるのでは⁉
と思えば、彼に、その思いを伝えるかもしれません。
けれど、彼の意思も尊重します。
彼の決意が固いなら、応援すると思います。

No.2 08/05/31 03:17
迷い人 ( 30代 ♂ Nq7sc )

スミマセン一部内容が分からない所がありますんで教えて下さい。父さんの仕事とはご実家が自営業という事でしょうか❓あと 女 とは彼女さん❓不特定の女ですか❓ 私には邪魔する人の気持ちは分かりませんが自分が主さんの立場ならば うるさい💢邪魔するなら出てけ💢位は言うと思います💧主さんは真剣に勉強してるんでしょ❓

No.3 08/05/31 03:34
匿名希望3 ( ♀ )

なんでだろ💦
むしろ主さんは偉いと思いますよ✨
事情を知らないひとはなんでも言うんでしょうね(^^;)

No.4 08/05/31 04:16
お礼

稚拙な文ですいません🙇

父さんは司法書士とかじゃないです😢
国家試験じゃなくて就活みたいに試験があるんです😭

あと彼女の家に住んでいます⤵勉強は彼女がおらん日中か、寝たら再開という感じなんです⤵
最近は集中できないので朝彼女が出勤たら、車で市内まで出て図書館や予備校の教室で勉強させてもらっています。
1年位そのような感じです。

ですが連休とか週末は、どっかつれてけつれてけうるさいんです⤵

しかも最近は金も渋るようになったので😫キレてます。

性格も最初は何も言わんからええやつやなって思いましたが、今は自分の親みたいな事いうんですよ。

男や彼女に小さい事を愚痴にされたら、いらつきませんか。

僕はすぐにイラっとくんです。

No.5 08/05/31 06:38
通行人5 ( ♀ )

あ~😂
彼女の家で居候してるんだ😱
そりゃ、親みたいな口調になるわ😂だって、養ってあげてるんだもん😁
まして1年も‼

実家に戻り、きちんと就職してから同棲したら❓

No.6 08/05/31 08:31
お礼

>> 5 家にいたら、親が近所に見られてばかせがれと末代まで語られるとかなんとか言われたんで逃げたんですよ😫

やっぱり彼女のすねかじるのは社会的に見てどうなんやろ😨
てなりますよね…


しかし楽というか逃げ場があるというか。

勉強に同居って何をやるにしてもはかどらないものでしょうか⁉

No.7 08/05/31 08:41
通行人7 ( ♀ )

何故、性の悩み❓

No.8 08/05/31 10:14
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

邪魔されるのが嫌なら、彼女の家に居候するのをやめて、一人暮らししたらどうですか?無職の男を居候させてたら、彼女もご近所に肩身が狭いでしょうね。主さんが彼女の家にいて、彼女のメリットって何ですか?

No.9 08/05/31 11:25
匿名希望9 ( ♀ )

ハタから見たら無職の彼氏が彼女の家に居候してるみたいに見えますから、そちらのほうが世間体が悪いと思います。
だから彼女さんも言うんですよ。
ばかせがれだと言われても、きちんと父親と同じ職に就いたなら、払拭できますよ。

しかし、具体的に職業を書いてもらわないと分からないんですが…
例えば、今から医者を目指すって言われたら「何年かかかるの?!」って反対する気にもなるじゃないですか。
でも資格試験ではなくて、入社試験ですよね。勉強に1年かかるというのは難しい試験なんですか?

実家の父親も彼女さんもいい顔をしないのは、何か原因がありそうです。何か思い当たりませんか?

勉強を本当に真面目にする、合間があるならバイトをする…など、一緒懸命さが伝われば周りはそのように言わないと思います。

No.10 08/05/31 11:51
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

同棲経験ありますが、彼女さんも大変だろうなと思います。

あなたが勉強している間は静かにしないとって気を使わないといけないし、休日もどこかに連れていってほしいと言われればキレられる訳ですよね😢

ご飯を作ったり掃除したり洗濯したり…気付けばあなたの世話して、心配しておせっかいな言葉をかけてお母さんみたいになって、それをうざいと言われれば、彼女の立場ありませんよね😢


私も職業上仕事を家に持ち帰ることがありましたが、書類は一緒に住んでいるとなかなかはかどりませんでした💦気が散るし…


試験前になればそれでなくても気を張ってしまうし、ストレスも溜まってお互いによくないと思います…


彼女があなたのことを応援していないのなら、話し合いと距離をおくことが必要かもしれませんね。

No.11 08/05/31 11:59
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

一見真面目風な内容だが、世間一般には主のことをヒモと言う。

No.12 08/05/31 12:12
通行人12 ( ♀ )

主さん、板違いじゃない❓

No.13 08/05/31 15:35
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

うっとうしいのはあなたです⤵いい加減気付いて~😫⤵
自分のしてる事よく考えて~😫⤵

No.14 08/05/31 23:44
お礼

やっぱり仕方がないですよね。

試験うからないと意味がないし。

さすがにこのままズルズルいくんかなっていう不安はあります。子どもの事もあるから今年中には受かりたいです。

けどやっぱり居心地いい😭

もちろん甘えだと分かっています。産まれてからの事もあるし、新卒にはたらかせといてええんかなと言う焦りがあります。

今までお互いその事はタブーにしてきたからやがてその日がくるのがこわいです。

No.15 08/06/01 02:31
解決様 ( 20代 ♂ IWuEw )

まず性の相談ではない。 彼女の世話になっておきながら 「邪魔をするのが楽しいのでしょうか?」 と思う感覚がイタイ。世間とずれています。 大体、国家試験でもないのに、1年勉強しても結果が出ないのは甘えてるだけなのでは? 文章も稚拙で相手に伝わりにくいです。まぁ相談の内容が上記だから、自分を取り巻く環境の話しはしなくても良いと思ったのでしょうが。 足を怪我したのなら、働けないから辞める。というのではなく、病欠すれば良いだけの話しです。 あなたの無駄なプライドが邪魔をして、会社に居たくないと思い、辞めたのでしょう?そのようなプライドを捨てて、親と彼女に感謝をして、恩返しのつもりで試験に受かって働きなさい。 彼女に捨てられないうちにね。 解決。 竹原のボコボコ相談室に投稿すればもっとボロクソに言って貰えます。

No.16 08/06/01 03:24
匿名希望16 ( ♀ )

主さんは、彼女さんをうっとうしいと言える立場じゃないですよね?
一緒に暮らしていれば、将来の事も考え、口出ししてしまう事もあると思います。
でも、主さんから真剣さ、一生懸命さが感じられたら、彼女さんもしつこく言わないはず…
要は彼女さんから見た主さんは、働かず家に居候する、うっとうしい奴って事です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧