産みたい

回答8 + お礼6 HIT数 1788 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/06/12 03:32(更新日時)

今妊娠8週目です。
持病があるせいか?予想より大分早い6週目の時点で母子手帳をもらいました。
産む事しか考えてなかったのですが、突然旦那に「堕ろして欲しい」と言われました。私は「堕ろすなら離婚する」と反抗しましたが、「それなら離婚しよう」という事でした。 

結婚してまだ間もなく初めての子なのですが、やっていく自信がないそうです。 
こんな奴と結婚した私が馬鹿だったと思いました。

未だ堕ろす事は考えていませんが、すでに母子手帳もあるので、もしも堕ろす時は3ヶ月でも死亡届け?のようなものが必要になるんでしょうか?
参考までに教えて下さい。

今は実家の何もない部屋に一人ぼっちです。旦那が一緒にいるとケンカして疲れると言って私は実家に連れて来られました。
堕ろすように言われたり、離婚するとか…突然実家に戻らされて環境が変わったり、仕事も退職になって、もう今の私、不安しかないです。
昼も夜もただただ泣いてるだけです。悲しいです。

No.685947 08/06/11 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/11 16:00
匿名希望1 

頑張って😊
産みたいなら、なんとかそっちに向けて話し合わないと。
どうしてもダメなら、離婚してでも産んでほしい。
私は不妊だから。
子供の存在はお母さんをすごく強くしてくれると思う。

No.2 08/06/11 16:05
通行人2 ( 30代 ♀ )

お腹の赤ちゃんが愛おしいなら、産んでも後悔しないのでは?
実家の協力があれば、シングルマザーを選んでもいいと思います。
赤ちゃんも、きっと主さんにしっかり生きて欲しくて産まれてくると思います。

No.3 08/06/11 16:33
匿名希望3 ( ♀ )

届けはいらないですよ!
私も妊娠7週で母子手帳を貰いに行きましたが8週半で流産し、そのままですよ。そして半年後にまた妊娠し10週過ぎて母子手帳を貰いに行きましたが何も言われませんでしたよ。

No.4 08/06/11 17:04
お礼

>> 1 頑張って😊 産みたいなら、なんとかそっちに向けて話し合わないと。 どうしてもダメなら、離婚してでも産んでほしい。 私は不妊だから。 子供の存… ①番さんありがとうございます。
せっかく授かった命を守れるのは私だし…その私が大事な命を消すなんて、やっぱりできないってあらためて思いました。絶対に産みます。

No.5 08/06/11 17:09
お礼

>> 2 お腹の赤ちゃんが愛おしいなら、産んでも後悔しないのでは? 実家の協力があれば、シングルマザーを選んでもいいと思います。 赤ちゃんも、きっと主… ②番さんありがとうございます。
産む事ができないくらいなら離婚してもかまわない=命が助かる
と思いました。

自分の両親と相談してみます!

No.6 08/06/11 17:15
お礼

>> 3 届けはいらないですよ! 私も妊娠7週で母子手帳を貰いに行きましたが8週半で流産し、そのままですよ。そして半年後にまた妊娠し10週過ぎて母子手… ③番さんありがとうございます。
届けは必要ないんですね💦やはり産みたい気持ちでいるので、前向きに考えようと思います。
ただ知識がなかったので、弱気になったとき疑問でいつもモヤモヤしてました。わかってスッキリしました。ありがとうございました。

No.7 08/06/11 17:16
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

ワタシは今妊娠8ヶ月です。
10年ぶりの3人目の子供ですが、ダンナに堕胎してほしいと言われました。妊娠初期は悪阻が辛くてもダンナは知らん顔。手をあげられたこともあります。
でも私は生むつもりです。
今ではダンナとは会話もなく、部屋も別々で家でも顔を合わせません。ワタシは夜になると情けないやら悔しいやら悲しいやら泣いてしまいます😢
実家にもこんな状態で生むなんて言えずにいます。

でも上の子供達が味方してくれるので、がんばれます⤴
生まれてくる子供も絶対主さんの支えになりますよ😃
お互い辛いけどがんばりましょうね✨
母は強し‼‼‼

No.8 08/06/11 17:39
お礼

>> 7 ⑦番さんありがとうございます。
真っ最中ですがつわりの辛さ私もわかってもらえませんでした。

上のお子さんが味方になってくれるなんて素敵です!!
お腹の子によくないとわかってても夜中は泣けてしまいますね。。。
⑦番さん見習って私も頑張ります!

No.9 08/06/11 21:05
匿名希望9 ( ♀ )

何て旦那さんだぁ😤普通はやったぁ🙌🙌って夫婦で喜んでる時期なのに😢誰だって自信何かないよ。だから、子供と一緒に親になって行くって思って、子育てしてます。主さん、子供は何があっても可愛いくて、守りたい存在ですよ😍頑張って下さいね。きっと、お母さんの味方ですからね😃

No.10 08/06/11 22:56
お礼

>> 9 ⑨番さんありがとうございます。

悩んだり不安になったり、そんなの誰にだってあるのに話し合う事もしないで勝手に結論出す旦那に失望しました。
私は自分をしっかり持って頑張ります!

No.11 08/06/11 23:26
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

旦那さんは なんで中絶して欲しいんですか? 主さんの持病が妊娠、出産によって 主さん自身の病気が悪化するから…とかではないんですか?
初のお子さんを『中絶して欲しい』と言うからには何か重要な理由があるんじゃないかな? と思ったのですが…💦

No.12 08/06/12 00:10
お礼

>> 11 ⑪番さんありがとうございます。
私の病気は関係ないです。旦那は知らない、というか付き合った当初話した事あったけれどすっかり忘れてます。年齢で判断するのは違うと思いますが、旦那は7つ下なので覚悟が弱く色んな事から逃げたくなったのかもしれません。

No.13 08/06/12 00:31
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

11ヵ月のシングルママです。 私も色々あり悩みましたが😌絶対に産みたかったので産んじゃいました!私の赤ちゃんに会えて良かった、涙が止まりませんでした。悩んで苦しかったあの妊娠数か月の事は、母乳あげたりお風呂入れたり抱きしめたり一緒に寝たり、ってしてるうちに幸せすぎてどっかへふっ飛んでしまいました(o^o^o)  主さん、もう母親になっていますね、お腹の中で頑張ってる赤ちゃんもママに守ってもらえて幸せいっぱいですよ😄 頑張って下さいね、ママ!

No.14 08/06/12 03:32
通行人14 ( ♀ )

えっなんで…⁉信じられない旦那さん…😤主さんの病気は関係なさそうだし。
普通嬉しいと思いますけどね❓❓確か子供は22週目過ぎたら死亡届けがいるんですよ☝私20歳で子供が先に出来て…20週目くらいで妊娠に気づいておろすか産むかとゆう選択で一瞬迷った時期ありましたから…💦今は産んで良かったですょ✨それに3人目出産控えてます🎵やっぱりせっかく授かった命を無駄にしてはいけないですよ✨旦那さんも赤ちゃんが産まれたらいい風に変わるかもしれませんよ⁉でも期待はできないから『離婚』覚悟で…ですかね😥情けない人だな💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧