法事について

回答4 + お礼4 HIT数 2186 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/07/04 10:11(更新日時)

結婚して一年目の主婦です。

今月末に、主人の亡くなった父親の法事があります。

私は子供の頃に両親を亡くして、施設で育ちました。
ですから、法事というのは初めての経験です。

着て行くものは、喪服(礼服)で良いですか?
夏ですが、ストッキングは、お葬式と同じように黒いものが良いですか?
数珠も持って行くべきですか?

私は宗教について、全くの無知ですが、浄土宗との事です。

親戚10名ほどが集まり、お墓でお経をあげてもらった後に、レストランで食事するそうです。

法事の服装や作法で、知っておいた方がいい事があれば、教えて下さい。

いい年して恥ずかしい質問ですが、親戚の方々から、育ちが悪い…などと思われたり、失礼があって、主人に恥をかかせたくありません。
どうか宜しくお願いします。

タグ

No.686308 08/07/03 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/03 09:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

基本は礼服が無難でしょうけど、その家によっても違うと思うし、『一般的』というより、『周りと同じ』が良いと思うので(みんな私服なのに一人礼服も変だし、その逆も困りますよね😨)、ご主人かお義母様に相談してみたらいいと思いますよ。
それで礼服と言われたら、ストッキングは黒、数珠も必要だと思います。(もし当日、誰も使ってなかったら、バッグから出さなければいいと思います。)
私服でいいと言われたら、地味めのスーツとかでいいんじゃないですかね?

あとお供えとか用意する場合もあるので、ご主人に相談してみた方がいいと思いますよ。

ちなみにウチの実家も浄土宗ですが、法事は私服です😊(私の祖父母の法事ですが…)

No.2 08/07/03 09:51
お礼

心強いアドバイスをありがとうございます!
嬉しいです!

分かりました。
主人とお義母さんに相談しながら準備する事にします。

本当に、本当にありがとうございました😃

No.3 08/07/03 09:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

義父さんの法事は何回忌でしょうか?
1or3回忌なら喪服に黒のストッキング着用が良いと思いますよ。ストッキングも暑いので膝下丈のものを選ぶと、気持ち涼しく過ごせると思います。

7回忌以降であれば家庭によっては、喪服ではなく地味なスーツでも良い場合があります。ちなみに私の実家も夏の暑い時期の法事なので、親戚一同には気楽に普段着でとお願いしています。
服装については義母さんに相談してみてはいかがでしょうかね。主さんから聞きづらかったらご主人から聞いてもらっても良いと思いますよ。

「お墓を掃除する際に使うスポンジや、お線香、ロウソク、当日お供えするお花など、準備でお手伝いできることはありませんか?」と相談してみてはいかがでしょうか?義母さんが用意しているはずですが、服装のことも一緒に聞けると思います。

あと、数珠は必ず持っていきましょう。香典も必要です。夫婦なら5千円~1万円が妥当かと思いますが、金額についてはご主人と相談かな。

No.4 08/07/03 12:19
お礼

2番さん
アドバイスありがとうございます!
お香典は、考えてもいませんでした。
確か、9回忌(最後?のように言っていました)。
1番さんも教えてくださったように、お義母さんと相談した方が良い事も、分かりました。
実は、お義母さんに聞くのが恥ずかしかったんです。
そんな事も知らないの?って思われるかと💧
ですが、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って言いますもんね。
相談してみる事にします。
アドバイス感謝します。
ありがとうございました。

No.5 08/07/03 13:02
匿名希望5 ( ♀ )

法事に9回忌というのは無いと思いますよ。それに最後じゃありません。
宗派によりますが、いわゆる年忌法要は亡くなった翌年の1周忌、その翌年の3回、7、13、17、23、27、33、50回忌へと続きます。マメ知識ですが一般的に最後と言われるのは33回忌です。

法事の時に持参するお金は「お供え」です。私の実家では水引は黄色と白の袋を使います。表書きは「ご仏前」「お供」など。お供えについてはお義母様に相談して下さい。お金以外にお菓子や線香があった方がいいといわれるかもしれませんし。

とにかく冠婚葬祭は地方・家庭によってやり方考え方がありますので、一般知識を頭に入れつつ、お義母様に確認しながら準備することです。頑張ってください。

No.6 08/07/03 15:52
お礼

5番さん ありがとうございます!
今、お義父さんが亡くなった年を数えたら、6年目のような…💧
今回は、何回忌なんでしょう。
どちらにせよ、私の思い違いのようです。

お義母さんには聞きにくいので、それは主人に確認します。

教えてくださってありがとうございます。

しきたりや作法など、お義母さんと相談します。

それから、レスを頂いて勉強になりました。
ありがとうございました!

No.7 08/07/03 16:28
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

お墓にいかれるとの事なので、枝きりハサミがあれば便利だと思います。お墓の脇に植えている木の枝は、意外に伸びていますから。

ご実家に行かれるなら、エプロンはあったらいいと思います。
私は母に、必ず持参しなさいと教えられました。替えのストッキングも用意するといいですよ。 (黒のストッキングは特に‼)

No.8 08/07/04 10:11
お礼

7番さん ありがとうございます。
お墓は、何というか今風のマンションのようなお墓だそうですから、枝切り挟みは使いそうもありません。
ですが、法事が終わって、レストランで食事した後に主人の実家(お義母さんが一人暮らし)に、お酒好きな人達が残ってお酒を飲む事になると言っていました。(そのまま実家に泊まります)ですから、エプロンは必要ですね!
思い付かなかったたくさんのアドバイス、助かります。
ストッキングの替えも忘れずに持って行きます。
皆さん、詳しく教えてくださって感謝しています。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧