独りぼっちの劣等感

回答6 + お礼2 HIT数 994 あ+ あ-

隼人( 17 ♂ Dl5sc )
08/07/04 20:41(更新日時)

学校で独りぼっちです…。

下校時間はいつも独りで帰り道も独りです。周りのみんなは友達と騒ぎながら、一緒に帰ったり一緒にどこかへ寄り道したり。そういう人達を見ると自分がすごく浮いてる気がしてすごく悲しいです…。
俺はそういう友達がいないから…
友達がいないわけじゃないけど、なんか上辺だけの付き合い。学校で会えば話す、部活で会えば話す、プライベートでの付き合いはない。もっと深い付き合いの友達が欲しかったけど出来なかった。あと半年で高校生活も終わるってのに…。
最近1対1で会話することが増えてきました。軽い人間不信にでもなってしまったんだろうか…。
中学では友達もいて楽しいことをたくさん経験出来たのに、高校じゃこのザマです。

「何で独りなの?」「何で独りで帰ってるの?」「真の友達がいないんだ。」

周りがそう言ってる気がして本当に心がどうにかなりそうです…。常に劣等感を抱いて、話すことが好きだったかつての自分を隠してます…。明るく振る舞おうと頑張っても、「独りのクセにシャシャり出んなよ」
どこかでそんな事を思ってしまいます。
劣等感なんて抱く必要はないんだろうけど、現実に自分はいまこの状態です…。

No.686689 08/07/03 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/03 16:23
通行人1 

辛さが伝わってきますね…

励ましって言ったら失礼ですが、爆笑問題の太田光さんの経験に似ていますね。
人は変わるものです…”自分”もですが”周りの人”も変わるのです。

高校という世界が終わり、新しい世界が始まるのです。
もう直ぐ終わる世界の事で悩んだり後悔したりするより、
新しい世界でどう生きるかを考える方がいいと思いますよ。

No.2 08/07/03 18:50
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私もほとんど上辺だけの付き合いの友達ですが,1人になったら逆に楽です…;話しもしないのに一緒に帰るのも疲れるし,1人なら自由に行動できるし✌🌟
周りのこと羨ましいなんて時期もあったけど,今は1人でいる方が好きです。私も結局深い付き合いの友達は出来なくて何となくもの寂しい高校生活になりましたが,たまたま私に合った環境じゃなかったんだって割り切ってます(^-^)

No.3 08/07/03 19:21
通行人3 ( ♂ )

淡々とでもいいと思います。自分のペースがありますから。

意外に思うかも知れませんが、実は、みな上辺だけなのです。
騒ぎながら帰っている人たちもです。

なぜなら、うわべだけで騒いでいるだけなのですから。
その場のノリだけです。

自分の進路のこと、行き方について、夜通しかけて語ることもないですよ。

真の友達というけれど、ただ、何となく気が合って、
つるんでいるに過ぎないです。

それに、深く付き合うとしても、互いのアラが見えてきますから、
みな、淡々と付き合っています。

実は、たいしたことないのです。

No.4 08/07/03 22:20
通行人4 ( 10代 ♂ )

ぶっちゃけ1人の方が楽ですよ!

No.5 08/07/03 22:58
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

答えはいくつかあるよ
1、今の自分を変える
2、今の自分を直ぐには変わらないから徐々に変える努力をするそして先の未来につなげていく
3、今はそのままで先の未来(大学or社会人)で自分を変える
まだ他にもあると思う❗まだ高校ならまだまだ色んなめんで大丈夫だ
それに今、暗くなるとあなたの今もマイナスになるかもしれない。
なので先の未来(大学or社会人)の事を考えて自分で良い方向に進めると良くなるかもだから今は先の未来の事を考えて堂々としてれば良い
大丈夫だ‼自信持って良い考えを持って行動すると周りもあなたによってくる事もある。直ぐには変わらないけどきみしだいなんだよね。今は周りをあてにするより自分をあてにした方が良いと思う
人間が成長するチャンスだよ

No.6 08/07/03 23:55
お礼

皆さん本当にありがとうございます。
レス隅々まで読みました。いまの自分にとって必要なことや励ましの言葉も…嬉しいです!
今はいつも独りなことに劣等感があるけれど、そんなこと気にしないで明るく前向きに生きて、友達の存在の大きさや大切に思いやれる自分に変わっていきたいと思います。

あと少しの高校生活は頑張って受験勉強します。

No.7 08/07/04 16:54
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん辛いことも多いけど頑張って‼

私も中高時代は主さんみたいな状態でした。
でもそんな自分を変えたくて、大学生になって180°変わってみました‼卒業すれば必ず環境は変わるから、それに上手く乗って努力すればいいだけです‼
私は今が上手くいってるからかも知れないけど、辛かった時代も大切に思います。いま幸せを感じられるのもあの時辛い思いをしたから。
主さんもきっと明るい人生がこれから待ってるはずです‼

No.8 08/07/04 20:41
お礼

>> 7 ありがとうございます。俺もいまのこの孤独だった経験を大切にしつつ、これをバネにして高校を卒業したその先で自分を変えれるように頑張ります。



明るい未来がきっと待ってるからと思うからです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧