すっぴんでいたいです
私の場合、年中すっぴんなのですが、凄く変に見られます。
私としては皆さんが何故あんなに毎日化粧出来るのか不思議なのです。
それに化粧落とした後って凄く凹みませんか?
化粧自体も嫌だけどあの感覚が凄~く嫌です。
でも、20代後半になりそろそろ肌も本格的にヤバくなってきたので化粧しなきゃかな~とも思います。
ぶっちゃけ、化粧しない人にひきますか?
顔立ちが綺麗なわけではないのなら、化粧は必然なのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
主さんと一緒です。
化粧に魅力を全く感じず、ずーっとすっぴんです。なぜあんな色々塗りたくるのか謎です。そして一部では化粧しない女は非常識、女を捨てているとまで言われ、どうも府に落ちません…
私も二十代後半に入り、基礎などは多少なり勉強して努力しなければ、しわ・シミだらけの汚いすっぴんになるような気がして、最近少しだけ化粧品に興味を持ち始めたとこです。でもできたらファンデーションは使わずずーっとすっぴんでいたいです。
ちなみに旦那は化粧嫌いのすっぴん好きなので、周りがどう言おうと私はノーメイクでいる事に引け目はない…ただ、汚いすっぴんにはなりたくない。
私が冠婚葬祭時に仕方なくするメイクは地味(下手)すぎて笑えますよ😂
結婚式の写真なんかハリウッドの特殊メイク施したみたいに別人さ~✨
誰がなんていっても
すっぴん☺‼
何一つ塗らない‼
なにぬっても 肌荒れ起こして被れるからイヤだぁ~😭
口紅縫ったら2時間後唇の皮と一緒に口紅取れた😭
私から言わせれば…
あんなの塗るくらいなら非常識でOK!です 😭
主さんがスッピンが良いなら、それで良いんじゃないですか⁉
誰も文句は言わないと思うけど…
スッピンで可愛い人はうらやましいもん😄
私の場合はメイク好きだし、女の特権だと思います💕キレイに見られたい😄元が良くないのかもしれないけど😖
ただ、会社に勤めている場合は、スッピンはまずありえないけど…(面接で落とされる)
私もすっぴん派ですが、造顔マッサージを毎日続け、化粧水,日焼け止めを塗り、フェイスパウダーを塗り(ファンデーションの上に塗る薄いパウダー)、自然な色合いの口紅を付けています。
私は唇の色が悪い方なので、口紅を付けていないと顔色が悪い感じに見られます。
私ぐらいのメイクだと、肌も窮屈な感じはありませんよ。
TPOに合わせて多少は必要な事もあります。
社会人であって職種によっては必要なものだと思います。
肌が弱くて出来ない方は仕方ないとは思いますがそうでない場合は必要だと思いますよ。
プライベートではいいと思いますが・・・
どなたかもおっしゃってましたが、残念ですがすっぴんで面接に来られた方はそれでマイナスがつきます。
薄化粧でもされた方が良いと思いますよ。
私もこの年ですっぴん派です。
ですが、やはり時と場合によるものなので仕事に行く時は、薄化粧をします。
私は余り肌が強くなく20代前半に全身に湿疹が出る病気になり、完治するまでに一年かかりました。その時の湿疹の名残が、体にはありませんが、染みの様な状態で髪生え際と頭の中にあります。
それでも、一般の日焼け止め、化粧がなかなか合わず今は、下地兼ファンデーションになるクリームと粉、眉、口紅だけです。
でもそれだけでも、周りに与える影響は、すっぴんより良い様です。
主さんも、自分にあった化粧を考えてみては如何でしょうか?
長文失礼しました。
私もすっぴん派です。
旦那さんがすっぴん大好きなので…
肌年齢がまだ18歳だったので、ファンデはいらないかな、と。
まつげは生まれつき長いのでマスカラつけたら瞼につくんでお洒落できず…
化粧水、乳液、日焼け止め、薬用リップで十分です。
いつも化粧してると間違われるんですよね…
逆に化粧するならリップのみとかにしないと派手になっちゃう。
いつかシワやシミが出来たら、色付き下地を塗るかも…です。
プニプニのキレイな肌でいられるのって、貴重ですから♪
ひいたりしないですよー。
学生のころはすっぴんが当たり前でした。20歳過ぎたら化粧始めて、普通にするのが当たり前になってしまいました。
今は化粧しないと落ち着かないです。化粧してない時は全然思わなかったです。
ちょっと一人でコンビニ行くくらいなら化粧しないです。
その人によるでしょ。人前に出るのにすっぴんは非常識なんじゃないですかね。
良い悪いじゃなく。
男がよくすっぴん好きって言うのは普段お化粧してて取った時のナチュラル感とか素を見せてくれてるって言う感覚。普段どこ行くにもすっぴんじゃ引くでしょ。
そういう女性って髪型も伸ばし放題で後ろで束ねただけ、眉毛も手入れ無し、ファッションも興味無し、そんな感じですよね。
逆に髪型やファッションに興味あればお化粧もするはず。
アレルギーとかは例外として。
私は化粧派です。服を着るのと全く同じ感覚です。
でも濃い化粧は苦手(というか下手)なので、マスカラとかは使いませんが。
お肌がきれいで化粧しているように見える方ならとにかく、そうじゃない方は
失礼ですが、時間的にも精神的にもカツカツで余裕がないのかな、という印象を
もってしまいます。
私は主さんとは逆の感覚で、化粧をすると自分に気合が入り、化粧を落とすときには
「今日も一日頑張ったなぁ」と自分を労う気持ちになります。化粧を落とし、素に戻る
時間がリラックスできて好きです。
♂ですが
すっぴんの女性好きです。
一番いいのは
化粧しなくともキレイな女性であることだと思います。
化粧って隠せちゃいますから...そういう意味であんまり化粧のきつい人は恐いな。って思うのが正直な感想ですね。
普段から肌に気使って、肌をキレイに魅せる努力をして、化粧はしない。してもナチュラルメイクぐらいで。そうやって自分を磨いている女性が好きです。
スッピン私も好きです 楽だし☺ けど周りからの印象を考えて 普段はします 中身を知らない人なら まず見た目ではいるし ノーメイクだと 手抜き してるみたいに思われたくないので 特別 きれいなら別ですが
横レスすみません。
すっぴんだから、ファッションや髪型に無頓着とは限りませんよ。
すっぴんだからこそ、素材の美しさを磨く努力を惜しまないんですよ。
肌と体、髪の輝きは万全です!
化粧で隠さないで良いようにするんです。
眉も整えますし、まつげもきちんとあげます。
ヘアーは服にあわせて、ですね。
だから、いつまでたっても大学生に間違えられて
旦那さんが目を離すと、ナンパされちゃってるので
心配してくれるんです♪
最後の方の大学生とかナンパされちゃうとかはいらないような気がします。が、私の友達もスッピン派がいますが 確かにスキンケアに気を使ってますね ファンデーションつけなくていいくらい きれい😃 けど仕事の時は軽めに化粧してますよ
10番さん、どんだけキレイなのか知らんけど、何かみっともない…💧
最初のレスからして「化粧で隠さなきゃならないなんて、その程度のレベルだからでしょ❤」とでも言わんばかり。
単なるスッピン自慢というより、化粧する人に対して必要以上の嫌味な発言で、すごく違和感を感じた。
たぶん、スッピンでいる事に対して普段何か否定的な事を言われ、悔しい思いでもしたんでしょう😏
再レスでわざわざ反論までしてたから、確信…⤵⤵
う~ん…
すっぴん派としても10さんの意見はちょっと極端かな?でも「化粧しない=ずぼら」とか「すっぴん=非常識」とか言われるのは私はイヤです。 見せられるすっぴんを維持するのはやっぱり大変ですよ。
化粧が社会の中でマナーなのは相手に不快感を与えない為でしょ?化粧もやりすぎは不快感を与えますし、すっぴんも地肌が汚ければ不快だし、その点は同じ事だと思うわけで…
私は運動好きなんですが、ファンデーションは毛穴を塞いで汗が流れ落ちないのが気持ち悪いのでしたくないだけです。職場も工場だったしな…化粧が上手な人は素直にすごいなぁと思うけど、そうなりたいとは思いません。すっぴんも一個性だと思ってるので。
私にとってファンデーションは最後の手段なんです…
マナーの話をすると相手に対して 精一杯のきれいを努力し表現しおもてなしするみたいな 心使いが問われるのかも 肌がきれいとか汚いとかじゃなく その姿勢を見られてる気がします。ただ厚化粧で香水プンプンにみたいなのは 逆効果ですよね 自宅や会社にお客様招く時に 掃除(スキンケア) プラス 花(化粧) みたいな感じかな😃
21さんに賛成。
仕事場所によってはしたかもしれませんね。必要もないのにしませんよ。ワァンデーションまででおわり。昔、学生の頃、粉系のアイシャドウ塗られてからさらにいやになった。売り場も香水の匂いがだめ。気持ち悪い。
仕事は外で作業者ですよ。オシャレも必要ない。日焼け止めがあれば十分です。それでシミやシワができても不満なし。
びょーきが原因らしいが知らないよ。
仕事してる時や、遊びに行く時だけ、気分を変えたくて化粧はしますよ。今は主婦になって、外出する時のTPOによってかな?
必ず、化粧しなくちゃって思うより、気分転換みたいな感じでしたら、どうです?
私は顔だちや肌がきれいとかどうこう関係無く外では化粧するのが普通だという考えが前からあります
あまり化粧感は好きではないですが。
でも人それぞれで、気になるなら場合によって薄く化粧するとかでもいいんじゃないですか?
私は顔は綺麗ではありませんが肌はすっぴんでも20代の様にすごく綺麗だと言われます😄
主人からは化粧は嫌いだから今のままでいてほしいと言われています。こんな私でも昔20代の頃はお化粧していましたが・どのメーカーも肌合わず皮膚を悪くしてしまい大変でした💦💦それからは冠婚葬祭以外はしていません😞
なので綺麗なお化粧をされている女性を見ると、私も自分の顔を綺麗してみたいなぁと羨ましく思います😄やはりある場面では女性の身だしなみとして必要な事ですよね?😄
返信がずれていたらすみません💦💦
仕事に行くのに化粧は必要。
これは身だしなみで、他者を不快にしないためです。
スーパーの店員さんで化粧してない方を見ると何考えてんだ?と思います。
休みの日は化粧をしなくてもいい。
肌だって休みたいはず。
本人の自由。すっぴんでかわいいひとはあんまりいない。
彼氏などにすっぴんでもかわいいと言われてもあんまアテになんないよ。
化粧を頑張って、かわいくなろうとしてる女の子のほうがイジらしくて好きです。ちなみにナチュラルメイクが一番難しい。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧