流産かもしれない

回答3 + お礼2 HIT数 1066 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ EoACw )
08/06/13 20:37(更新日時)

今週、産婦人科に7週目の検診に行ったら心拍が見えず、赤ちゃんも成長していないと言われました。来週検査して心拍が確認出来なければ、手術する事になります。一週間前は心拍が見えてたのでショックで号泣して、それからは家事も思う様に出来ず、立っていると、頭痛、吐き気、目眩、腰痛で直ぐ横になってしまいます。主人に『寝てばかりで、ごめん』と言うと『仕方ない』と言い上の娘が散らかしたオモチャを片付けたり、疲れてるのに遊び相手してくれたり、そんな姿を見て、また泣いてしまいます。まだ流産と決まった訳じゃないのに体調が悪くてマイナス思考ばかりです。来週の検診まで体も心も持ちそうに無く、しんどいです。どう乗り切れば良いかアドバイスお願いします

No.688721 08/06/12 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/12 23:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

神のみぞ知る…ですね。

今は協力してくれる旦那さんに家事はお任せして、主さんは安静にしててください。

次の検診まで気が遠くなるほど長く、悪い想像ばかりしてしまうでしょうが、思い詰めないで。

赤ちゃんが無事であることを祈ってます。

No.2 08/06/12 23:33
はる ( 20代 ♀ fAO1w )

助かる可能性もありますから。
今は大事にして下さいね。
どうか赤ちゃんが育ちますように🙏

No.3 08/06/13 06:59
お礼

>> 1 神のみぞ知る…ですね。 今は協力してくれる旦那さんに家事はお任せして、主さんは安静にしててください。 次の検診まで気が遠くなるほど長く、… 1番さん ありがとうございます。

主人も仕事で疲れてるのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
来週まで長いですが、待つしか無いですね…

ありがとうございました

No.4 08/06/13 07:03
お礼

>> 2 助かる可能性もありますから。 今は大事にして下さいね。 どうか赤ちゃんが育ちますように🙏 2番さん ありがとうございます。

そうですね、 望みは捨てちゃ駄目ですよね。
赤ちゃん育ってくれていたら嬉しいです…

ありがとうございました。

No.5 08/06/13 20:37
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も同じ状況でした。今そんな心配かけた子も小学二年生になりました。
私は必死に願うだけでした。なかなか休めないと思いますが横になれる時はなって下さい。ご両親に子守りは頼めませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧